テニス ストローク

サーブ

リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

目次

全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。

それは、リターンの時の相手のポジションに、もっと神経質になるということです。

試合を観ていると、メリハリが凄いですよね。

ファーストサーブは深く下がってリターン、セカンドになると、しっかり前に踏み込んでくる。

この3メートルくらいの前後差、を相手主導で行わせてはいけない。

アナタ自身、サーブにバリエーションが無いと、試合では辛いですよ。

 

リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

 


 

1.下がっている相手に、強打しても・・・

それは、相手の思うツボ。

どんなに速いサーブも、ベースライン2メートル後方では、とっくに失速している。

コースも甘ければ、そこからでも相手は伸び伸び打てるでしょう。

こういう相手には、強打のサーブは全く無意味。

アナタ自身のリスクだけが先に大きくなり、体力も削られる。

自分から、相手の戦いやすいようなサーブ、を打っていては試合では到底勝てません。

 

2.必要なのは、浅いワイドへのサーブ

錦織選手も得意にしているこのサーブ、アナタ自身打てるでしょうか?

特に、右利きの方はデュースサイドからワイドに切れるスライスサーブ。

これを、しっかり浅い場所に入れる。

そうすると、後ろにいる相手は触れないですからね。

遅いサーブ、で浅く打つのがミソ、なんですよね。

このサーブ、の必要性をまず感じることが出来るかどうか。

感じることが出来ない人は、どんな相手でもバンバンサーブを打って、それでキープ出来ないで負けていくだけです。

 

3.厳しいコース、狙う必要は無し

大事なのは、アナタ自身のサーブにメリハリをつけること。

エース級のコース、に入れる必要はありません。

今までの速いサーブがあるなら、回転をかけて速度を落とす、浅い場所に打つ、だけで充分。

周りから見て、「お、変えてきたな」と分かるレベルで良いんです。

私も、実際の試合ではかなり甘いコースに打つこともあります。

それでも、下がっている相手には充分効きますから。

大事なのは、浅さです。

深いサーブだけ、が試合で使えると思ったら、大間違いですね。

 

4.出来るだけ、同じ立ち位置から打てるように

ワイドを狙うなら、つい外寄りからサーブを打ちたくなるところ。

でも、これも出来るだけ、同じ場所から打つようにしましょう。

試合慣れしている相手は、ちょっとポジションを変えるだけで、リターンのポジションも修正してくる。

ワイドに打つ時も、センターに打つ時も、基本は同じポジションから。

この基本をしっかり見据えて、普段からサーブ練習を行いましょう。

そう、深い位置で構えている相手に、ドロップを打つようなつもりで。

浅いワイドへのサーブ、は絶対に試合で必要です。

 

しっかり、ワイドを狙うこと。

この意識、希薄は人が多いと思います。

特に男性は、センターに速いサーブを打ちたい人ばっかり。

それでは、試合で下がった相手、を崩せないでしょう。

ぜひ、この機会にワイドへの浅いサーブ、磨いてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルスの試合で必須な「センターへのサーブ」を身に付けてテニスの試合を勝ち抜く4つのコツ

    テニスにおいてダブルスの試合では、センターへのサーブが増えます。…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスアップは、「身体全体で勢いを付けて上げない」ように

    試合が始まる前、まずチェックするのは相手のサーブ。練習から、ま…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブを打っている自分、をもっと受け入れていかないと

    試合を観ていて、しんどそうに見える場面。その一つが、間違いなく…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合でのダブルフォルトは、恥ずかしいことでも何でも無い

    最近、練習でも試合でもすごく感じること・・・について。日本人だ…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    「左利きはサーブに有利?」その発想は、右利きのアナタをも使える戦略です

    左利きのサーブに苦手意識があり、結果的に試合で勝ち進めない。「…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「ウォーミングアップはサーブ4本のみ」さて、テニスの試合前に何を確認する?

    一般の草トーナメントや学生の大会で、試合前のウォーミングアップで一番多…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポーチ

    スマッシュ

    スマッシュを打つときに、「後ろに下がるのを、とにかく速くしたい」人は、クロスステ…
  2. テニス 守備

    リターン

    ダブルスで前衛が気になって、「プレッシャーに負けている・・・」と感じたら試したい…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「相手前衛の上にロブを打って、2人で前→ロブ待ち」作戦でいこ…
  4. ボレー

    「足元ボレー強化法」テニスの試合で求められる即決力をネットプレーで磨くには?
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合で「ダブルスの雁行陣の弱点」は、学生プレイヤーの皆さんにも覚えておい…
PAGE TOP