サーブ

相手がリターンで何を待っているのか、をサーブ側で感じ取ろう

目次

サーブを打つ前に、しっかり相手を見る。

私は、これが大事なことだと思っています。

シングルスでもダブルスでも、必ず相手は何かを待っている。

リターンの立ち位置、グリップ、雰囲気、全てを感じてサーブを選択していく。

これは、レベルに限らず必要なことだと思いますよ。

 

相手がリターンで何を待っているのか、をサーブ側で感じ取ろう

 


 

1.シングルスの試合なら、しっかり相手を感じること

リターンの相手が、何を待っているのか。

それを必死で考える、感じる。

アナタ自身、試合で勝ちたいならこれが出来るようにならないと。

特に、セカンドサーブなったときですね。

必ず、強い相手は何かしら予測をして、攻撃を仕掛ける準備をしていますから。

それを感じておけば、避けることも出来る。

避けないまでも、「やっぱり来たか!」という感じで、相手の攻撃に先回り出来る。

試合で、この差は大きいですよ。

 

2.ダブルスの試合なら、前衛が監視役になろう

ダブルスの試合は、ちょっと違います。

まず、サーブのコースを打ち合わせするのが基本ですので、決めたコースに打つのが大前提。

その中で、相手のより近くにいる前衛が、サーブの選手に「相手は今、こんな感じ」というのをしっかり伝えること。

フォアハンドで待っているのか、リターンダッシュを狙っているのか、何か特徴があるはずなんです。

サーブ側の選手よりも、せっかく近くにいる前衛がいますから、使わない手は無いですよね。

グリップを見るだけでも、「厚いフォアで待ってるな・・・」と、気付けるはずです。

 

3.「でも、サーブのコースは打ち分けられない・・・」という方は?

まず、練習しましょう。

しっかりサーブを打ち分ける、コースを変えることが出来ないと、試合では厳しくなる。

私は、サーブの威力を落としてでも、「打ち分けること」に舵を切った方が試合向きだと思いますよ。

ほとんどの「出来ない」という方は、サーブの威力を落としたくないんですよ。

でもそれって、無いモノねだり。

まずは出来ることから、コースを打ち分けるにはどの程度のスピードが良いのか。

そこから考える必要があるでしょう。

 

4.リターンの選手に、「迷い」を与えよう

そうしないと、ずっと苦しいです。

実際の試合を観ていると、みなさんのセカンドサーブはほとんど読まれて、打ち込まれて、どっちのサービスゲームなのか分からない。

そんな試合って、多くないですか?

これを避ける為に、サーブ側がリターン側の選手の待っているショットを感じること、それを避けること。

テニスの試合の大事な駆け引きって、まさにここですからね。

プロ選手じゃなくて、私たちの試合に必要な要素、です。

 

サーブのコースの打ち分け、これは「出来ればやる」レベルの話じゃない。

今、アナタ自身のレベルで、やるべきことなんです。

出来ないと、試合に勝てない。

リターン側に、どんどん読まれてチャージされてしまいますからね。

両サイドから、両コース、つまりは4つのサーブは絶対に取得するんだと。

その意気込み、で練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で力んでサーブが入らないときは、ほとんどが「上から押さえ込み」過ぎている

    試合でサーブがなかなか入らない。サーブに自信がある選手ほど、こ…

  2. テニス ボレー

    サーブ

    「自分のサーブがどれだけ曲がっているのか」を把握すれば、サーブは格段に安定感を増します

    フラットサーブ、スライスサーブ、スピンサーブ。色々なサーブがあ…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サービスゲーム、本当の勝負は2回り目から

    テニスの試合、初めて対戦する相手は探り探り。特に、相手のサーブ…

  4. テニス 団体戦

    サーブ

    サーブを打つ時のボールチョイス、しっかりやろう!

    試合のときに、サーブを打つボールを選ぶ。「そんなの、プロ選手だ…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が試合序盤に上がらない人は、「長めのフォルトから短く調整していく癖」を付けよう

    試合の序盤のサービスゲーム、どんなところに気を付けていますか?…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう

    今回は、スピンサーブの安定感について。私自身、高校時代にこの感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メロブ

    戦術

    テニスは試合中に選手交代が出来ない、だから必要なのは・・・?
  2. テニス ボレー

    フットワーク

    「踏み込む着地は踵から」を意識するとテニスは劇的に上達する!
  3. メンタル

    技術の前に、攻撃のメンタルが足りない
  4. テニス メンタル

    戦術

    調子が悪い時こそチャンス、だと言える理由5つ
  5. テニス ラケット

    メンタル

    どんな最新モデルのラケットを持っていても、その人のテニスがダサければ意味が無い
PAGE TOP