テニス サーブ

サーブ

「サーブが入らなくて、負けた」という言い訳、何回目?

目次

厳しいようですが、こういう言葉、試合後には便利です。

何だか、まるでたまたま、みたいに聞こえますが・・・きっと、そうじゃないはず。

敗因の本当の要因、サーブだけじゃないでしょう。

問題は、サーブに対するアナタ自身のスタンスです。

 

「サーブが入らなくて、負けた」という言い訳、何回目?

 


 

1.サーブが入らないのは、技術は不足しているから

よく、メンタルが弱いから、とか言われますよね。

身長が低いから、肩が上がらないから・・・という方も多いでしょう。

でもそれって、サーブが入らない要因、にはなりません。

原因は一つ、サーブに対するスタンスが悪く技術が無いんです。

セカンドサーブだって、一緒です。

メンタルが強ければ入る?

メンタルが最強の人でも、しっかり振り切れるグリップと打点、身体の使い方を覚えないと、サーブは入らないですよ。

そしてサーブを強化しない限り、この言い訳の元で何度も負けていくこと、になるのですから。

 

2.サーブが入らないなら、それは求め過ぎな可能性大

どうでしょう?そもそも、強く打ち過ぎてはいませんか?

サーブで追い込みたい、攻撃されたくないから、直線的なボールで速いサーブ、を打ちたくなる。

ファーストサーブをバン!と打って、セカンドはポワーンと打つ。

こういうリズムの人って、結局ダブルフォルトばっかり。

サーブが入らない人は、そのサーブに対するスタンスを変えていかない限り、難しいですよ。

入らない、のは当然の結果ですから。

 

3.サーブは入れる、じゃなくてサーブから組み立てる意識で

サーブは入れる、という発想も卒業しましょう。

テニスの試合では、サーブからラリー、試合を作っていく。

そこに、アナタ自身の意志があるはずなんです。

センターに打って前衛を活かす、ワイドに打ってロブを誘う、ボディに打って浅いボールを引き出す・・・。

コントロールサーブで試合を作る、ことがイメージ出来れば、すごく進歩出来ると思います。

「入る、入らない」という状況から、脱すること。

卒業すること、がアナタ自身に必要でしょう。

 

4.キーワードは、サーブの軌道

軌道を上げれば、深さが出る。

直線的ではなく、山なりなサーブ。

ネットを越えれば、自分で調整出来るしコントロールも出来る。

サーブを変えたいなら、軌道を変える。

軌道を変えるためには、打点やグリップ、を変えないといけないですよね。

上から押さえつけるのではなく、上に伸びていくようなサーブ、に変えていく。

まずはアナタ自身で、必要性を感じながらトライしてみて下さい。

 

サーブが入らないで、試合にならない。

これは、誰しもが経験する道、でしょう。

でも、そこで止まっているかどうか、言い訳の材料としてずっと使っているかどうか、はアナタ次第。

サーブに対するスタンスを変えないと、ずっと成績は変わらないでしょう。

それくらい、テニスの試合でサーブって大事、ですから。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「パッと見、凄いサーブだけど実は試合で使えない」残念なサーブの特徴5つ

    テニス選手の実力、観察したときにまず目に付くのは「サーブ」力。…

  2. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

    安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。まずイメージするの…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスの試合でボディサーブが有効なのは、「ストレートへのリターンが難しい」からが一番

    ダブルスの試合、サーブはどういうコースが有効か。センターはポー…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「ウォーミングアップはサーブ4本のみ」さて、テニスの試合前に何を確認する?

    一般の草トーナメントや学生の大会で、試合前のウォーミングアップで一番多…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    狙った場所にサーブを打って入れる、のに必要なシンプルなコツ4つ

    サーブを打っていく上で、自分の狙ったコースに打てない人は、試合で厳しい…

  6. サーブ

    テニスにおけるサーブこそ、一番多くの「失敗」が求められる技術である

    テニスにおけるサーブは、なぜか「失敗」ばかりが注目される。ダブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを勘違いしている人は、「頭の後ろでボールをこすってばかり」だから入ら…
  2. 戦術

    観察から行動に変えないと、意味が無い
  3. テニス 粘り

    ロブ

    高いバウンドのスライスロブは、バックスピンで戻ることを忘れないように
  4. ロブ

    浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法
  5. ストローク

    ストロークラリーの中で、「相手が当たり損ないでミス」をしたときには、更にボールを…
PAGE TOP