テニス ロブ

スマッシュ

スマッシュを安定させるなら、スウィング後半はゆったりと

目次

スマッシュは力強く・・・でも、それって危険。

試合で、なかなか入るイメージ湧かないんじゃないですかね。

よく考えてみて下さい。

スマッシュでも何でも、スウィングの後半、に力んで良いボールは打てない。

だって、ボールが当たった後、ですからね。

特にスマッシュでは、私はこの感覚が大事だと思っています。

 

スマッシュを安定させるなら、スウィング後半はゆったりと

 


 

1.早い準備で、加速は最初だけ

私はスマッシュを打つときに、これを意識しています。

まず、準備を早く。

それから、ボールを打つ前、振り出してしっかり加速する。

言い方を変えれば、ボールを打つ瞬間にはもう脱力してるんですよね。

グリップは握っていますが、動きは余韻に近い。

しっかり最初に頑張って、打ち終わる頃にはもう脱力している。

加速させよう、なんて思ってないんです。

 

2.ほとんどの人のスマッシュが、「後半頑張り型」

だから、安定しないんです。

ボールが落ちて来て、ボールが当たってから、力でねじ込もうとし過ぎ。

実は、スマッシュって惰性で打つようなショットだと私は思います。

ボールを打つ瞬間は、もうラケットが加速して力を持っている状態、ですから。

その後に力を入れる、ラケットを速く振る必要なんてない。

力の入れるタイミング、を間違ってしまうからみなさんミスばかりになるんですよね。

 

3.振り出しが早い、そしてネットの2メートル上を狙う

振り出しが早い、のが大前提。

それから、ネットのかなり高い位置を狙います。

ネットミス、だけはしないようにすることで、スマッシュは自信を持って振れるようになりますから。

ボールが当たる瞬間は、少しだけラケット面が上を向いていても良いと思いますよ。

それくらい、しっかり高い軌道にする。

これだけの意識で、スマッシュはかなり変わるはずです。

 

4.スマッシュは「前半頑張り型」でいこう!

こうすれば、試合でもスマッシュは楽に使えます。

前半、つまりは相手が打つ前にロブを察し、早く動いて早く振り出す。

ボールが当たる瞬間には、もう惰性で流れの中で打っている感じ、ですね。

「言葉だとよく分からない・・・」という人も多いでしょう。

まずは、早く振り出して、打点で脱力してみて下さい。

きっと、「あれ!?これで飛ぶの?」となるはずですよ。

 

それくらい、今のラケットって性能がしっかりしてますから。

スマッシュを難しくしているのは、アナタ自身です。

力んだり準備が遅かったり、基本的なところ。

これを変えれば、まだまだスマッシュは上達していきますよ!

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス ストローク

    スマッシュ

    スマッシュはコース勝負!のために必要な、「打つコースを見ないで振り切る」練習は大事です

    テニスのショットは、パワーよりもコースで勝負。特に学生の皆さん…

  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合でしっかり「ポイントが奪える」スマッシュに必要なのは、2種類スマッシュを打ち分ける技術です

    スマッシュでポイントを終わらせることが出来ると、試合でも乗っていける。…

  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュに決定力が無い」と感じている人が、意識したい5つのポイント

    「スマッシュが得意!」という人は、まずテニスの試合に強い。口ば…

  4. テニス メンタル

    スマッシュ

    高いロブをスマッシュで打つのに、必要なのは「速い振り出し」だった!

    高いロブ・・・皆さん、どうですか?一回落とせば良い、ようなとき…

  5. テニス ポーチ
  6. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュは「打つだけ」で、相手へのプレッシャーになる

    打つだけで、相手のプレッシャーになる。それは、スマッシュの大き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    試合こそが、仲間を創る
  2. テニス ストローク

    スマッシュ

    「身体の開きを抑えれば見違える!」テニスのスマッシュを安定させるコツ
  3. ダブルス

    ダブルスのストレートアタック、決めるのは前のポイントの終了直後がベスト
  4. テニス フットワーク

    戦術

    予測が当たったら攻勢に出ること、を忘れないように
  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、相手ネットプレイヤーに足元を攻撃されても、「面だけ作るロブボレー」…
PAGE TOP