テニス ダブルス

スマッシュ

スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い

目次

スマッシュに苦手意識がある人は、まずシンプルにこれを。

ダブルスの試合でも、ロブが上がって慌てる必要は全くありませんから。

テニスコートって、クロスに考えると結構広い。

スマッシュの基本コース、確認しておきましょう。

 

スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い

 

1.前衛にいるときには、先に決めておこう!

もう、決めておきましょう。

自分に次、ロブが上がったらどこにスマッシュを打つのか。

当然相手の動きも気になりますが、まずは良いスマッシュを打つこと、に集中して良い。

クロス方向に深く打てば、自然とスマッシュは入るようになる。

ロブが上がってから迷って迷って・・・としているから、結局ラケットの振り出しが遅れて当たり損ない、になるケースが多いじゃないですか。

これを減らすだけで、かなりスマッシュに安定感が出て来ると思いますよ。

 

2.なぜ、クロス方向なのか?

もちろん、深く打てば入る可能性が高い。

でもそれ以上に、ネットの中心、センターストラップあたりを通すことが狙いなんですよね。

ネットが一番引く位置、数cmですが、その差でスマッシュがネットしてしまうこともあるのがテニスです。

少しでもネットが低い、というだけで安心感もあるじゃないですか。

ネットも低いし、その方向はコートの角、深い位置でもインになる。

そう思うだけで、スマッシュを打つ勇気が湧いて来ませんか?

 

3.深いスマッシュは、アナタ自身を強くする

実際に、試合の中で強くなっていくのがスマッシュ。

打っている回数、がすごく大事なんですよね。

深いスマッシュって、何度か打っていると分かりますが、相手はすごく取り辛い。

いる場所に打つので返球されそうですが、また次も甘いボールが来る可能性が高いですから。

深いスマッシュをクロスに打つ、ことを基本に置いておけば大丈夫。

すごく試合でも、戦いやすくなると思いますよ。

 

4.クロスに打つ向き、からストレートにも打てるようになろう!

次のステップとしては、この打ち分けですね。

クロス方向が基本、でもその方向で相手が下がって待っているようなら、ストレートへ。

この打ち方、練習の順序が大事です。

ストレートへ打つ構えからクロス、ってなかなか難しいような気がします、スマッシュは。

まず、しっかりクロスに打てる態勢で入る、そこからストレートへも打てるようになっていく。

アナタ自身で、ぜひその間を磨いてみて下さいね。

 

スマッシュのハードルを勝手に上げているのは、アナタ自身です。

相手のいないところ、に強く打ってエースなんて・・・望みが高過ぎ。

もっと、現実的にクロスに深く、で充分試合は戦えますよ。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス ポジショニング
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    「深いロブは、全部スマッシュ?」の発想に加えたいのが、アングルボレー

    よくご質問で頂くのが、この問題。「深いロブは、全部スマッシュを…

  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュにも深さが必要!」と思ったら、それはテニス選手として大事なステップです

    スマッシュに大事な要素って、何でしょうか?スピード?コントロー…

  4. スマッシュ

    自分のスマッシュをワンランクレベルアップさせたければ、「角度を付けて絶対に触らせない」ようなコースを…

    スマッシュをしっかり「決める」ようになれる、レベルアップしていく為には…

  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    打点が後ろになってしまったスマッシュは、「絶対に振り切ってはいけない」ことを覚えておこう

    レベルが高い試合になれば、増えてくるのは下がりながらのスマッシュ。…

  6. テニス ボレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    サーブ

    サーブ&ボレーの基本は、「しっかり打ってから前に出る」で良い
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブの伸びが足りないと感じている人・・・?
  3. テニス メンタル

    その他

    「試合を勝ち進んでいく」ということは、敗者の想いを背負っていくということ
  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合で、「負けている時間帯の試合運び」が出来ない選手が多過ぎる
  5. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスでは、「自分のスピードはポジショニングでカバーできる!」特に社会人の方は意…
PAGE TOP