ダブルス

相手の前衛をマークする、のも前衛の大事な仕事

目次

相手の前衛がポーチに出られて、決められてしまう。

これを、ただのナイスプレーだと思っていると、アナタ側のペアはずっとやられ続けるでしょう。

相手前衛に、いいようにやらせないのは、前衛であるアナタ自身の仕事。

ナイスポーチ、の前に出来ることがたくさんあるはずです。

相手の前衛をマークする、のも前衛の大事な仕事

 


 

1.相手が動く前に、予兆を感じること

相手が動く前、に気付けるかどうか。

よく考えてみて下さい。

相手の前衛、アナタ側のペアの後衛が打つ前に、必ず動き出しているはず。

強いダブルスペアの前衛は、いつでもアグレッシブです。

その相手の動き、をいち早く感じて、察する。

そうすれば、守備的なコースに入る、低く構えて守備力を上げることだって出来る。

毎回楽に決められている、ようではダブルスは勝てない。

相手の前衛をマークする、ポーチされるにしても、タダじゃ決めさせないという心意気が大事です。

 

2.まずはセンター、をしっかり守ろう

相手の前衛が動いてきたら、まずしっかりセンターを守る。

これは、実戦では鉄則です。

もし私が前衛で、相手の動きに気付いたら2人の間、サービスラインのT字の部分をしっかり守ることを意識します。

安全なところ、には決めさせないようなイメージですね。

そこからアングルボレー、に展開してもらってアウトがもらえればラッキー。

相手にプレッシャーを与えるのは、何も攻撃だけじゃないですから。

いち早く、良い守備のポジションを取るだけでも、ポーチの攻撃力を削ぐことは出来るはずです。

 

3.ラケットで触れる範囲は、絶対に拾うことが大事

まず、しっかり意識を持ちましょう。

自分の触れるところ、に打たれたらしっかり触る。

なんとか返球する、ところまでもっていきたいんですよね。

相手からすると、ポーチ一発で決まらないような姿勢を見せること、が大事なんですよ。

そのポイントが取れなくても、次につながりますから。

絶対に、相手は警戒してもっと厳しいコースに打とう、と思うか、もうポーチ自体に出なくなる。

粘りを見せる、前衛をマークしている姿勢を見せることって、ダブルスでは大事です。

 

4.返球出来ればチャンスになる、のが私たちのレベル

読者のみなさんのレベルにも寄りますが、私はこう考えています。

相手のポーチ、をしっかりマークして返球出来れば、それはそのままチャンスにつながる。

相手も、決まったつもりでいますからね。

結構隙だらけ、なんですよ。

これで反撃出来ると、試合に流れも変わるし癖になる。

ポーチに出られることが怖くなくなるし、カウンターがアナタ自身の武器になるはず。

まずは早く相手の動きに気付くこと、それから良いポジションを取ること、触ること。

そこから、ですね!

 

私はよく、ダブルスのパートナーにこう言います。

「前衛に出られても気にしないで!何とか返すから!」と。

実際、何とかならない場合も有りますが、結構拾えるものですよ。

こうやって声をかけられたら、後衛も楽じゃないですか。

相手前衛に捕まっても良い、と思えますしね。

そんな前衛、一緒に目指しませんか?

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、ストレートロブからのチェンジ後は「前衛はセンターに絞る!」のが基本です

    ダブルスの雁行陣で試合を進めていると、前衛がロブで抜かれたときに少し変…

  2. ダブルス

    勝てない男子ダブルスは、何かに固執し過ぎ

    試合をしている、当の本人にはなかなか分からないこと。でも、周…

  3. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で「前衛が動いてリターンをストレートへ誘う」為の心得え5つ

    ダブルスの試合で、前衛の役割とは何でしょうか?ポーチを決めるこ…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスペアの理想的な組み合わせは?」について、両者のプレースタイルの違いから考えてみる

    ダブルスペアは、どういう組み合わせが効果的なのか?これについて…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、ハンデ戦はこうやれば盛り上がる!

    チームやサークルで試合をする、ときに、どうしてもレベル差がある組み合わ…

  6. テニス ストローク

    ダブルス

    雁行陣でドロップショットを打たれたら、どちらの選手が拾うのが良い?

    ダブルスの試合、まず基本は雁行陣。初心者の方も、最初に習ってや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 気付き

    ストローク

    「たかがショートラリー、されどショートラリー」は、テニスの試合で使える大事な要素…
  2. テニス トレーニング

    練習メニュー

    自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手
  3. テニス 雨

    戦術

    第1シードの選手が相手なら、「良いプレー」だけじゃ足りない
  4. ボレー

    ネットにつなげる、サーブやアプローチの基本
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「俺はストローカー!」だけど、負けない為に押さえておきたいボレーの基本5つ
PAGE TOP