テニス ボレー

フットワーク

縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと

目次

縦ポーチ。

この武器を、T-PRESSを読んでいるみなさんには、ぜひ身に付けて欲しい。

以前に、逆並行陣の使い方、について書いたことがありましたが、その復習も兼ねて。

ポーチは縦に動く。

そして、連続で自分で処理していくこと、が極意です。

 

縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと

 

1.サーブからファーストボレー、その後に更に前に!

やり方を、説明します。

まずはサーブの後に前に出て、スプリットステップ、ファーストボレー。

ここまでは、ほとんどのみなさんが実行している基本、でしょう。

でもこの先、縦ポーチを実践する時には勝負に出ます。

そのまま、相手がテイクバック、打つ動作に入る前に・・・スルスルスルっと前に出て、ネットに近付く。

ネットに触れるくらい、前に詰めていくのが縦ポーチです。

 

2.相手からすると、沈めようと思ったのに前にいる!という感じに

相手が打つ前に、クロスにいる選手が前にいる。

この状態にしてしまうと、相手からすると沈めることが出来ない。

安全なクロスに打とうと思ったら、実は危険なコースだった!というのが狙いですね。

大事なのは、ファーストボレーの後に、「クロス方向への相手」に向かって前に詰めること。

センターストラップ、近くまで詰める、縦に詰める。

とことん、ロブは捨てましょう。

 

3.自分でファーストボレー、決めのボレー、まで一気通貫

自分でファーストボレー、その後前に詰めてアングルボレー。

ここまで、一定のリズムで自分自身で完結させる。

このイメージで、ぜひ実践してみて下さい。

ファーストボレーを打った後に、ついその場にとどまりたくなりますからね。

それは、あくまで基本。

でも、ゆっくりクロスに沈めてくるようなショットが上手い相手、もいるじゃないですか。

そういう相手には、縦ポーチ、が絶対に必要です。

 

4.ポーチは前衛任せ、だけでは試合に勝てない

きっと、みなさんも感じているでしょう。

ポーチは前衛の仕事、だけどそれだけに期待していても勝てない。

自分で一気にフィニッシュさせることで、良いリズムも出来て来ますからね。

相手にとって、クロスは「安全」なコースになっているうちは、アナタに主導権は来ない。

サーブ&ボレー、更に前に詰めていく。

このフットワーク、コツは何より思い切りの良さ、でしょう。

さぁ、後はやるかどうか、です。

 

「何やってんだー!」と、スクールのコーチからは怒られるかもしれないですね。

クロスを担当する選手が縦に動くと、クロスロブが打たれ放題。

でも、捨てなければ得ることが出来ない、そういうポイントがテニスにはあります。

怒られても、意志を持って貫くこと。

試合に出ていく選手なら、絶対に「縦ポーチ」は必要です。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス 客観視

    フットワーク

    「テニスの試合で、手抜きは悪いこと?」自分の体力をコントロールするには意識改革が必要です

    テニスは常に一生懸命、全力を尽くすスポーツ。もちろんそれは大前…

  2. フットワーク

    相手が打つ時スプリットステップ、それでポーチ間に合いますか?

    ポーチに動いて、しっかり決めることが出来る前衛。スプリットス…

  3. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白です

    テニスのフットワーク、の特徴って何でしょう。他スポーツとの違い…

  4. フットワーク

    「打った後は、必ず足を戻す」癖を付ければプレーは見違える

    フットワークの基本、試合の中でつい見落としがちな部分。打った後…

  5. テニス メンタル

    フットワーク

    疲れてきた時こそ、丁寧に球際を処理すればミスは減る

    実際の試合で、後半に強い人は結果も出しやすい。しぶとい人、選手…

  6. テニス ストローク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    厳しいボールをスライスで返球するときほど、上からラケットを入れよう
  2. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスで、前衛が「ポーチに動いたけど、触れなかった」ときに、後衛はまず時間を稼…
  3. テニス 環境

    戦術

    自分が「ストローカーなのか?」「ボレーヤーなのか?」に、答えを出さなくても良い
  4. その他

    Q&A「試合中に痙攣した相手に対して、どう攻めて良いか分からないのですが…
  5. ロブ

    攻めるロブは、あえてクロスに!
PAGE TOP