テニス ボレー

フットワーク

縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと

目次

縦ポーチ。

この武器を、T-PRESSを読んでいるみなさんには、ぜひ身に付けて欲しい。

以前に、逆並行陣の使い方、について書いたことがありましたが、その復習も兼ねて。

ポーチは縦に動く。

そして、連続で自分で処理していくこと、が極意です。

 

縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと

 

1.サーブからファーストボレー、その後に更に前に!

やり方を、説明します。

まずはサーブの後に前に出て、スプリットステップ、ファーストボレー。

ここまでは、ほとんどのみなさんが実行している基本、でしょう。

でもこの先、縦ポーチを実践する時には勝負に出ます。

そのまま、相手がテイクバック、打つ動作に入る前に・・・スルスルスルっと前に出て、ネットに近付く。

ネットに触れるくらい、前に詰めていくのが縦ポーチです。

 

2.相手からすると、沈めようと思ったのに前にいる!という感じに

相手が打つ前に、クロスにいる選手が前にいる。

この状態にしてしまうと、相手からすると沈めることが出来ない。

安全なクロスに打とうと思ったら、実は危険なコースだった!というのが狙いですね。

大事なのは、ファーストボレーの後に、「クロス方向への相手」に向かって前に詰めること。

センターストラップ、近くまで詰める、縦に詰める。

とことん、ロブは捨てましょう。

 

3.自分でファーストボレー、決めのボレー、まで一気通貫

自分でファーストボレー、その後前に詰めてアングルボレー。

ここまで、一定のリズムで自分自身で完結させる。

このイメージで、ぜひ実践してみて下さい。

ファーストボレーを打った後に、ついその場にとどまりたくなりますからね。

それは、あくまで基本。

でも、ゆっくりクロスに沈めてくるようなショットが上手い相手、もいるじゃないですか。

そういう相手には、縦ポーチ、が絶対に必要です。

 

4.ポーチは前衛任せ、だけでは試合に勝てない

きっと、みなさんも感じているでしょう。

ポーチは前衛の仕事、だけどそれだけに期待していても勝てない。

自分で一気にフィニッシュさせることで、良いリズムも出来て来ますからね。

相手にとって、クロスは「安全」なコースになっているうちは、アナタに主導権は来ない。

サーブ&ボレー、更に前に詰めていく。

このフットワーク、コツは何より思い切りの良さ、でしょう。

さぁ、後はやるかどうか、です。

 

「何やってんだー!」と、スクールのコーチからは怒られるかもしれないですね。

クロスを担当する選手が縦に動くと、クロスロブが打たれ放題。

でも、捨てなければ得ることが出来ない、そういうポイントがテニスにはあります。

怒られても、意志を持って貫くこと。

試合に出ていく選手なら、絶対に「縦ポーチ」は必要です。

ピックアップ記事

  1. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. フットワーク

    なぜ、オープンスタンスは守備範囲が拡がるのか?

    前に足を踏み込まない、オープンスタンス。これを武器に、粘るスタ…

  2. テニス 準備

    フットワーク

    変化球打ち、に慣れると強いのがテニス

    試合で感じること、みなさんそれぞれだと思いますが、「ボールの曲がり具合…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    「遅れてないか?軸足の使い分け判断」テニスの試合、フットワークは判断のスピードが大事!

    ストロークやボレー、スマッシュを打つ時に軸足が重要となる。例え…

  4. フットワーク

    テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすることが多い

    試合に勝てない選手には、共通点がある。攻撃され窮地に立たされる…

  5. テニス ポーチ

    フットワーク

    テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分かる

    ダブルスが上手い選手と聞いて、アナタはどんなプレイヤーを思い浮かべます…

  6. テニス ミス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ロブ

    サーブ

    ダブルスの試合、ノータッチエースは一人の仕事じゃない
  2. テニス ストローク

    ストローク

    身体からラケットを離してテイクバック、で自然に伸びのあるクロスストロークは打てる…
  3. テニス ドロップショット

    ダブルス

    ダブルスの試合では、積極的に自分が「オトリになる」意識を持ってパートナーを活かそ…
  4. テニス シングルス

    練習メニュー

    練習の後の試合形式で、何でみんな練習した技術を使わないの?
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「自分はテニスが下手」という言葉は、謙遜でも口にしたり文章に書いてはいけない
PAGE TOP