テニス ボレー

ボレー

ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

目次

ボレーのラケットワークの基本、私はコレが大事だと思っています。

ボールのどこを触るのか、をしっかり考えれば自然とコントロールも良くなるはず。

慌てないで、硬式テニスならではの感覚、でのボレーで良いと思います。

 

ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

 


 

1.ハイボレーが難しいのは、ラケットが内側になるから

実際、試合でよくハイボレーのミス、見かけますよね。

弾かれたり、ふかしたり・・・この要因って、実はシンプル。

ラケットが、しっかり自分の身体から離れてボールの外側、に入っているかどうかが大事。

外側、つまりは自分とラケットの間にボールがある状態、をしっかり作る。

ここまで出来れば、しっかりコントロール出来ますからね。

ラケットセットの位置、をしっかりハイボレーは確認しましょう。

後ろに引かない、だけどしっかり上にセットして顔から離す、のが大事なコツです。

 

2.ローボレーを、同じように打つと・・・

今度は、なかなか力が入らない。

低い位置、でボールを触るなら、身体と少し近めの距離が良いでしょう。

ローボレーを外から打とうとすると、難しいですよ。

ラケットセットも、身体に近めで良い。

本当に低いボールは、ラケットヘッドを下げてボールと自分の身体の間に入れる、くらいで良いでしょう。

打点が近め、の時にはラケットは動かし過ぎないで、ラケット面でボールを飛ばすことに集中する。

これで充分、良いボレーが打てるはずです。

 

3.遠いボールに腕だけ伸ばす、のは怪我の元

ハイボレーでもローボレーでも、基本は身体を寄せていくこと。

腕だけ伸ばす、のは本当に緊急時だけ。

こういうボレーが癖付いてしまうと、怪我が増えていくんですよね・・・相手の重いボール、で手首を痛めますから。

ラケットの使い方、はフットワークあってこそ。

しっかりボールに寄っていく、意識を大事にしましょう。

 

4.恐怖心がどこかにあると、ボレーは上達しない

実際に、上級クラスの方でもまだ恐怖心が強い人が多い。

女性の方、で特に多いですかね。

確かに、怖い気持ちは分かりますけど、試合に勝ちたいなら、その恐怖を乗り越えていかないと。

顔にさえ当たらなければ、大ケガにはなりませんから。

向かっていく、ボールを恐れない意識、がネットプレーの土台には必要。

それが身に付いて来ると、このラケットワークはより活きて来るはずです。

 

外側からか、内側からか。

ボレーの打ち方は、大きく分けるとこんな感じです。

あくまで私のコツですので、やってみて違うと感じたら戻せば良いだけの話。

ボレーって、ちょっとしたコツで開眼するから面白いですよ。

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおいて相手が前に詰めて来る、ということは「上が空く」ということ

    「そんなの当たり前じゃないか」と思う方がほとんどでしょう。…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーカットは、しっかり深く・・・だけだと、危険な発想です

    「これは、基本だから・・・」と、何も考えないで打っているショット。…

  3. テニス ポジショニング

    ボレー

    ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?

    ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットより低いボレー、強打してない?

    並行陣の練習をしていると、この壁にまずぶつかるはず。ネットよ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    安定感のあるボレーを継続できる人は、「ラケットを動かし過ぎない」からミスが少ない

    テニスが上手い人に限って、言うセリフってあると思いませんか?私…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーで腰が引けてしまっている人は、簡単に反撃されてしまう

    ボレーが苦手な人は、雰囲気で分かる。腰が引けてしまっていて、ボ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    前衛のポジション、基本に終始してない?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    速いサーブはチャンスになる、という勘違い
  3. テニス 練習

    その他

    出来るようになるを待つのではなく、出来ない技術こそ試合の表舞台に立たせてみること…
  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で勝ちたければ、「対戦相手の個性を掴む能力」に磨きをかけましょう
  5. テニススクール

    テニススクールの中級クラス、を目指すなら必要な要素5つ
PAGE TOP