テニス メンタル

練習メニュー

試合中に怒る人、練習中に怒る人

目次

みなさんの周りに、こういう人はいないでしょうか?

自分に対して、そして周りに対して。

私は、冷静にしっかり伝えるのであれば、感情を表に出すことは悪いことだとは思いません。

ただし、怒っても信頼される人、周りが付いて来る人というのには共通点がある。

社会人テニスだからこそ、難しい部分でもありますが、ぜひ考えて欲しいポイントなんです。

 
 

試合中に怒る人は、たくさんいる

草トーでも、市民大会でも。

自分に怒ったり、ペアのパートナーにまで感情的になっている人、いますよね。

ジャッジが汚い相手に怒る、というのは分からなくもないですが。

試合で感情的になっても、良いことはほとんど無いでしょう。

審判をしていたから分かるんですが、感情的になった方が負ける可能性が高くなるだけ。

試合の現場では、起きていることを受け入れて、いかに冷静に試合を進めていけるか・・・が大事。

分かっちゃいるけど、だと思いますが。



練習中に怒る人、いますか?

みなさんの周りに、いるでしょうか?

練習中に、しっかり全体のことを考えて、相手のことを思いやりながら指摘出来る人。

そういないと思います。

だって、練習は自分の好きに、楽しくやりたいですから。

ましてや部活ではない、社会人サークルなら色々な人もいる。

テニススクールだって、目的は人それぞれ。

ここで、「それは違うんじゃない?」と言える人、すごく貴重。

学生のみなさんなら、ぜひこういう声を上げられる人、になって欲しい。

そうなれば、アナタ自身が強くなれますから。



言葉は責任を生む

厳しいことを周りに言う、それは全て、自分に返って来る。

そう気付いているからこそ、あえて「周りに注意する、怒る」という行為が出来る人は、凄い。

言葉は責任を生みますから、「お前はどうなんだよ」という目をあえて自分に向けさせる。

仲間の関係も、ギクシャクする可能性はあります。

でも、試合に勝ちたい、とチームで考えているなら・・・。

練習でこそ、お互いに本音で声を上げる。

これが大事だと、私は思いますよ。

   

自分に対する怒り、も溜めておこう

これが無い人は、強くなれない。

練習から、自分に対してふがいない、もっと頑張らないと、と思えるかどうか。

この感情が無い人は、正直私は興味がありません。

練習で満足出来ている人が、強くなって試合で勝てるとは思えないですから。

まだまだ、何か足りないんじゃないか。

もっと練習で、出来るんじゃないのか。

自分に対する怒りは、必ずエネルギーに変えていけます。

今強い、結果を出している選手は、みなさんそうでしょう。



試合の中で、感情的にならない為に。

練習の中で、出し切っておくことって大事です。

練習でモヤモヤしている人に限って、試合で爆発する人が多いですから。

みなさんは、練習で怒りを感じられる人に。

もし、稀有な目で見られても、「私はこう思う」を言えるように。

そうすれば、自然と強さは身に付いていきますよ。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス 夜

    練習メニュー

    「闇錬だけで、テニスを上達させて優勝しよう」と思っている人は、ちょっと考え方を改めないと

    よく、「闇練好き」という言葉を聞きます。テニスに限らずですが、…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」

    最近、男子高校生の方からこんな質問を頂きました。「うちのテニス…

  3. テニス スマッシュ

    練習メニュー

    テニスのタッチプレーを、ゲーム感覚で練習する方法

    テニスの試合で必要な、タッチプレー。「本当に必要?」と思ってい…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    練習中にコート上に落ちているボールの数だけ、アナタのチームの弱さである

    意識しないと、気付かないこと。毎回同じような風景だと、私たちは…

  5. テニス 準備

    練習メニュー

    2人1組で簡単に出来る、試合前のフットワーク練習例

    試合前のウォーミングアップ、みなさんどうでしょうか?ラケットを…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    試合の現場で絶対に欲しいポイント、をイメージしながら練習しないと

    みなさん、記憶にありませんか?試合で絶対に取りたかった、あの1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    「相手に勝つイメージ」の作り方のコツ5つ
  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスにおいて、「深いボールをしっかり返球できる」ストローク技術を身に付けるには…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「いつでもピンチは、チャンスに変わる」テニスは不思議とそんなスポーツです
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!
  5. ボレー

    「駆け抜けポーチ」を、卒業しよう!
PAGE TOP