テニス スライス

ストローク

横に走ってストローク、を少し膨らませたフットワークにして攻撃的に

目次

左右に走ってストローク、特にシングルスでは多いシチュエーションですよね。

この場面、ちょっとしたコツでストロークを攻撃的に変えていくことは出来るはず。

後ろから前、に入るパワーを少しでも増加させる。

キーワードは、「ふくらみ」です。

 

横に走ってストローク、を少し膨らませたフットワークにして攻撃的に

 


 

1.少し膨らむだけでも、前に踏み込める

ボールの真横、から入るよりも、少しでも後ろから入る。

そして、前に踏み込んでいく。

これは、すべてのストロークの基本ですし、こういう打ち方を増やしていきたい。

でも、つい私たちは何となくボールを追って、横から入って打つ。

このことに、慣れてしまっている方が多過ぎだと思うんですよね。

 

2.後ろから入る、という意識でボールを追いかけよう

少しだけ、ふくらんでボールに入る。

ベースラインと並行に走るんじゃなくて、ちょっと下がったところから入っていくだけで、ストロークは変わります。

余裕があるとき、ならしっかりこのふくらんだストロークを意識して入りましょう。

きっと、これだけでかなり体重が乗った良いストロークが打てるはず。

ボール、打点を見るのは横からじゃなくて後ろから、にしたいですからね。

 

3.後ろからボールを見れば、相手コートだって見える

これがすごく良いんです。

相手コートも視界に入りますから、しっかり狙ったコースに打てる。

相手が前に来ている、どのあたりにポジションを取っているかも分かりますからね。

打点を見ながら、周辺視でしっかり相手を把握する。

少しふくらんで入るだけで、前方向に視界が広がる、のがテニスです。

何となくボールを追いかけている人は、ボールしか見えない。

それでは良い選択、攻撃が、出来る訳がないんですよ。

 

4.どうしても厳しいボールは、仕方ない

それでも、やっと届くような厳しいボールは、仕方ないでしょう。

ふくらまないで、最短距離で動く、何とかスライスでも返球する。

ここのメリハリをしっかりつけていくことで、アナタのストロークもより試合向き、なものになっていくはずですから。

自分の中でも、判断力が磨かれますしね。

相手が打つ前に、少しふくらめそうか、それとも最短距離か、イメージしてみる。

それだけで、かなり攻撃力、守備力、共にアップするでしょう!

 

フットワークの使い方、自分の動いた軌跡を追ってみましょう。

どうやれば、より攻撃的になれるのか。

ふくらんで入れるボールを増やすには、どうすれば良いのか・・・。

まだまだ、ストロークはフットワークで変わっていけると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. ストローク

    打つ瞬間だけ力を入れるから、ショットに切れが出る

    ストロークでもボレーでも、これが大事なポイント。腕力に任せてラ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「丁寧なスライスからのアプローチを覚える」と、ネットプレーへのつなぎがグッと楽に

    スライスでのアプローチショット、ベースラインから打っていく選手は減って…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    速い展開でバックハンドストロークを打たされると弱い、人は?

    皆さんから頂くお悩みで、最も多い部類に入るのがこの問題。バック…

  4. テニス 予測

    ストローク

    自分のテニスの調子が「良いとき、悪いとき」には、試合中にどうやって調整すれば良い?

    試合の中で、調子が悪いと感じるのはどんな時か?きっとコントロー…

  5. テニス イベント

    ストローク

    「やっぱりバックハンドストロークが苦手・・・」打点が遅れてしまう悪循環について

    バックハンドストローク苦手だったので、バックが苦手な人を見分けるのが得…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. フットワーク

    サーブを打った後、0.5秒の動作でテニスは変わる
  2. テニス メンタル

    その他

    言葉は強く、残り続ける
  3. テニス ストローク

    リターン

    相手のサーブを乱すヒント、を見つけるコツ
  4. テニス ボレー

    フットワーク

    ボールが浮いたら、「すぐに態勢を低くする」だけ守備力は上がる
  5. テニス マナー

    その他

    試合後に相手に感想を聞いてみるなら、「ある言葉」を使うと効果的に引き出せます
PAGE TOP