テニス 調子

戦術

テニスボールを打つことは出来ても、捕らえることが出来る人はごく少数

目次

テニスは、ラケットでボールを打つ。

でも、上手い人って打つというか、「持っている」ような感覚、ありませんか?

ガットとボールが接している時間が、すごく長いような気がするし、どこにでも打たれるようにも見える。

ボールを打つこと、だけだとテニスの試合をコントロールしていくのは難しい。

捕らえること、にこだわっていきましょう。

 

テニスボールを打つことは出来ても、捕らえることが出来る人はごく少数

 


 

1.実際にガットはボールを捕らえている

ほんの、0.004秒くらいの時間ですが。

ガットが緩んで、ボールを包み込んでいる。

一旦包んで、そこから弾いているのがラケット、とボールの関係。

だからこそ、本当にボールを持っているような感覚、でぜひみなさんもボールを打って欲しい。

この言葉、を感覚でしっかり感じていく。

「何のこっちゃ?」で良いんです、最初は。

でも、ボールをただ打ち返しているだけ、ではまずいということだけは覚えておいて損は無いですよ。

 

2.回転系のショットは、よりボールを捕らえる感覚に近い

特に、スライス、ですかね。

ボールがラケットの上を転がる、キープしているような感覚、が持てるはずです。

そのために必要なのは、しっかりラケットを振るということ。

打点に顔を残して、ゆったり大きく振ること、をまずは意識してみて下さい。

自然と、ボールを掴んで離す、ような感覚が養えるはずです。

この感覚が身に付いてくると、試合でもボールをコントロール出来るようになるでしょう。

 

3.自分からボールを迎えにいこう

ボールを捕らえるには、受け身ではなく自分から迎えにく姿勢が大事。

待っていると、どんどんボールの勢いに押されてしまいますからね。

良い例が、リターンでしょう。

待っていれば、どんどん差し込まれる。

差し込まれると、打ち返すことしか出来なくなるのがテニス、です。

自分から身体を寄せて、ボールを迎えにいけば自分の勢い、も乗せていける。

しっかり自信を持って、自分から動いていくことが大事です。

 

4.打つ前に「捕らえた!」という感覚が分かるようになる

自然と、こうなっていくでしょう。

打ち合っている中で、「捕らえた!」と打つ前に分かるようになる。

この感覚、が持てるようになると試合も強いですよ。

当然、格上相手になると機会は減ると思いますが、しっかり意識していれば必ず感覚は生まれて来るはず。

この捕らえた感覚、が自分の自信になるし、試合でも使えるショットになるはず。

感覚は、意識して磨いていかないと。

打ち返すだけ、のテニスは卒業していくこと。

ボールを捕らえるテニス、に変えていきましょう。

 

アナタ自身の感覚で良いと思います。

しっかり捕らえた、という感覚を大事にして欲しい。

ボールをコントロールした快感、こそテニスの醍醐味ですからね。

ゆったり、回転系のショットを打つところから、まずは意識してみて下さい。

きっと、「これだ!」という感覚が見つかるはずですよ。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    今すぐダブルスに勝ちたければ、自分はネット、相手はベースライン

    高校生の皆さんでも社会人、ベテランやシニアの皆さんでも、私が一貫してお…

  2. テニス トレーニング

    戦術

    テニスの試合、戦い方を変えることを恐れては前に進めない

    みなさんの周りで、試合に強い選手。でもいつかは勝ちたい、と思い…

  3. テニス 練習

    戦術

    テニスの試合では、精神的なプレッシャーはデュースサイドの方が少ないはず

    今回も、あくまで私の考え、です。異論反論、賛否両論あるでしょう…

  4. テニス ストローク

    戦術

    失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

    対戦するときに、嫌な相手。それって、どんな相手でしょう?…

  5. テニス ストローク

    戦術

    相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

    テニスの試合で、良い守備から反撃していく。これは、難しいことで…

  6. テニス 試合

    戦術

    「勝負に徹する人、そうでない人」の2種類しかいない

    何となく、試合で強い人、練習よりも試合で強さを発揮する人、皆さんの周り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「厳しいドロップショットは、取れなくても追うこと」で相手にプレッシャーをかけるこ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ドライブボレーは実は、並行陣を崩す最終兵器になる
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合において、強いリターナー側にこそ、「前衛がネット近くまでポ…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    深いショットを自分が打てた時ほど、ライジングカウンターをケアしないといけない
  5. テニス リターン

    ダブルス

    「譲り合って、結局返せない」ペアは、あの基本から見直そう
PAGE TOP