戦術

コートと喧嘩しちゃ、試合に勝てない

目次

「あ、この試合は勝ったな」と思う瞬間。

色々ありますが、私は相手がテニスコートに八つ当たりしている瞬間、を見た時。

イレギュラーバウンドの多いコートや割れているようなハードコート、試合をしていれば会場になることありますよね。

それを、受け入れてあげることが出来るかどうか。

テニス選手としての、器量が問われている。

コートと喧嘩していたら、そりゃ試合には勝てないですよ。

 
 

試合会場で、多いタイプの選手とは?

自分のミスを、イレギュラーのせいにする

一番多いのは、これですかね。

自分のミスを、イレギュラーバウンドのせいにする。

まぁ、見てれば分かりますよ。

対応出来る範囲のイレギュラーバウンドなのに、もうお手上げ状態みたいな感じでコートに怒っている人。

これ、ただ自分が恥ずかしいだけ。

ミスを誤魔化して、本質から逃げている選手は、簡単に試合で負けていく。

イレギュラーバウンド、そりゃ起きますよ、テニスですから。

最初から、コートに文句タラタラ

「なんか、汚いな・・・」

「うわ、ベンチボロボロ、濡れるし・・・」

「なんでこんなに、後ろの幅狭いの・・・?」

こういうつぶやきや雰囲気、を出して試合会場に入って来る人、いますよね。

この時点で、もうテニスコートは味方ではなく敵になっている。

優しくしてあげないと、そりゃ試合で足を引っ張られますよね。

そして、またも怒ってコートと喧嘩する。

これが試合に勝てない人の、典型例です。

相手だって、同じ条件

テニスの試合、条件は相手も一緒。

違うコートで試合をするなんてこと、はありませんよね。

2ゲーム毎にチェンジコートもしますから。

そこで、コートを味方につけるのか、喧嘩したたまま終わるのか・・・では、当然結果は変わって来ます。

相手も同じ、だから喧嘩するだけ損をする。

まずはそこに気付けるかどうか、ですね。



全てはそのコートの、個性である

可愛い個性、と思えるように

私は、こう思うようにしています。

特に初めて行く、試合をするようなコートでは、その個性を受け入れる。

「そうか、君はこんな感じなのか」と、コートと会話するような感じ。

可愛い個性、と思うようにしています。

だって、そのコートの中で僕らは試合をさせてもらっている。

そう考えたら、もう感謝しかないじゃないですか。

自分に不利なアクシデント、は成長の為

試合の中で、自分が成長していく。

成長させてもらっている、という感覚が大事です。

コート上で起きるイレギュラーバウンド、もしかしたらすごく大事な場面で起きるかもしれない。

その瞬間は、「くそー!なんでここで!」と思うでしょう。

でも、それもまた一つの試練であり、成長の為のヒント、なんですよね。

自分に不利なアクシデント、は成長の為。

だから、起こること自体に怒る、というのは違う。

そう考えておけば、テニスコートだってアナタに優しくしてくれるはずです。

怒りをコントロールすれば、勝てる

テニスだけ、じゃないでしょう。

今回のアイデアも、自分の怒りをコントロールする一つのアイデア。

テニスの試合なんて、負ける理由はいくらでも外に作れます。

怒りをコントロール出来れば、大抵の試合には勝てる。

負けるほとんどの試合は、怒りをどうコントロールしたかどうか、が要因なはず。

思い出してみれば、当たり前のことなんですけどね。

でもなかなか出来ない、だから試合は面白い。

テニスコートを味方に付けておけば、それだけで感情のコントロールという意味では相手より一歩先に進んでいる、ということですから。

   

試合会場に着いたら、よくコートを観察する。

それこそ、生き物と会話するように。

「こんなところに、草生やしちゃって・・・」

「古いけど、大事に西武されてるんだね・・・」

みたいな感じで、温かく受け入れてあげる。

どんなに不満を持っても、試合会場は変えられません。

だったら、仲良くやっていきましょうよ。

普段の練習から、テニスコートに冷たくしてる人は、絶対に試合で勝てません。

今年はコートと仲良く、いきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  3. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  4. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. テニス 打点

    戦術

    試合の逆転、はそのずっと前に布石がある

    テニスの試合、悔しい逆転の経験、みなさんもありますよね。される…

  2. テニス サーブ

    戦術

    試合結果は、目の付け所で価値が変わる

    テニスの試合では、必ず勝敗、という形で結果が出ます。それは、ど…

  3. 戦術

    演技力から、逃げてはいけない

    スポーツにおいて、「相手を騙す」という行為。「フェイント」と…

  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合では、「ボールの滞空時間を作り、奪い合うこと」が勝利への鍵になる

    テニスのラリーの中で、意識して欲しいのは時間の奪い合い。ここに…

  5. 戦術

    試合の中で、自分が当たり損なったら・・・?

    試合の中で、ガシャっとなってしまう。ラケットのフレームに当た…

  6. 戦術

    窮地の中に、未来はある

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いと思います。前日ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    フットワーク

    打った後素早く戻るには、頭の位置をキープするのが一番
  2. テニス 練習

    練習メニュー

    練習の後に気付きが無い人は、成長どころか衰退しかしない
  3. テニス 名著

    テニス知識

    テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  4. テニス ストローク

    ボレー

    チャンスを確実に決める、ボレーの打ち方の基本について
  5. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら
PAGE TOP