テニス 粘り

ストローク

肩を入れて逆クロス、にドロップショットを打ってみよう

目次

試合で上手く、ドロップショットを使っていきたい方へ。

私は何度も、「甘くなって良いから、どんどん打とう!」と書いてきました。

でも、やっぱり打っていると、より精度の高いドロップショットを打ちたくなりますよね。

強い相手なら尚更、でしょう。

であれば、今回はその基本について。

私なりに、一番気を付けているポイントを書いてみたいと思います。

 

肩を入れて逆クロス、にドロップショットを打ってみよう

 

1.しっかり横向きを作れば、効果的!

ストロークの基本でもありますが、ドロップショットを打つ時にはオープンスタンスって、あまりない。

しっかり踏み込んだクローズドスタンス、のような感じで、スタンスも横向き、で打つと上手くいきます。

相手コートにしっかりと打ち込むように、肩を入れる。

肩を入れた状態を、数秒間相手に見せる、くらいの感覚で良いでしょう。

そうすることで、相手は「懐が深いな・・・」と感じてくれる。

何だか、強くて深いショットが飛んで来そうですしね。

ドロップショットを打つのに、この心理戦は大事。

ぜひ、しっかりまず肩を入れて欲しいんです。

 

2.肩を入れれば、ボールの出どころが見え辛い

相手にとって、嫌なこと。

それは、「ボールの出どころ」が見えにくいことです。

野球のピッチャーでも、打ち辛いと思います、ボールを離すポイントが見え辛い選手って。

テニスでもそれは同じ。

ラケット面が見えない、横向きで少しでも隠すことが出来れば、それは相手にとって結構嫌、なポイントになる。

横向きで肩を入れるだけで、実はこの「リリースポイントを隠す」という動作は完了するんです!

 

3.逆クロス方向が、打ちやすい理由とは?

しっかり肩が入ったら、逆クロス方向に打っていく。

打ちやすい理由は、簡単です。

そのまま、打つ方向が自分で見えるから。

肩が入った状態からクロス方向に打とうとすると、自分の背中の方向に向かって打つ感じ、になるじゃないですか。

ドロップショットで、それは難しい。

だったらシンプルに、肩を入れて逆クロス、自分の足と肩に並行な方向にスライスで打っていく、のが良いでしょう。

いかにも「打つぞ!」という演技力も大事です。

 

4.打点は高い方が良い?いや、低めでOKです

最後に、打点の高さですね。

これは、私は何度も「打点が低いのは、ダメだ!」と書いてきましたが・・・ここでは、例外が適応されます。

打点は低めで良いんです。

膝くらいの高さ、がスライス回転もかけやすい。

逆に高い打点って、なかなかスライス回転かけ辛いですよね。

低い打点まで引き付けて、山なりな軌道をイメージして逆クロス方向、に打ってみて下さい。

きっと、思いのほか楽に打てるはずですよ。

 

何となくイメージ出来たら、後は練習ですね。

しっかり回り込んで、出来ればフォアハンドで肩を入れる。

その後に膝の高さまでボールを落として、逆クロスにスライスで落としていく。

やることは、これだけ、です。

ベースラインから、どういう軌道を描くと入りやすいのか。

ぜひ自分なりに探ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. ストローク

    攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

    「攻撃的にストロークを打ちたい!」と思っている方。今のアナタの…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「テニスの片手バックハンドストロークを、しっかり振り切る!」為に意識すること4つ

    最近、実はテニス界で見直されつつある「片手バックハンドストローク」の技…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーを制する人は、癖や法則を掴むのが上手い

    現実的に、試合の中で相手を観てみる。そうすると、実はストローク…

  4. ストローク

    ストロークで深さを出したいなら、「軌道の頂点」はネット上より相手寄り

    深いストロークを打とうと思っても、浅くなってしまう。試合で相手…

  5. バボラ ピュアドライブ

    ストローク

    「現代ラケットなら現代テニスを」理解しておかないと勿体無い現代テニスの基本的な考え方

    最近のラケットの傾向は、軽いくせしてコントロール力がある・・・というも…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    高い打点のフォアハンドストロークこそ、サイドスピンをかけて相手をコートから追い出そう

    昨日はデビスカップ、観戦に行ってまいりました。改めてフランスチ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス知識

    飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. その他

    「甘ったれるな!トレーニングしろよ!」テニスのトーナメントを勝ち抜くには持久力は…
  3. その他

    「熱くなった身体を冷やせ!」テニスの試合後に有効なクールダウンとは?
  4. 日々の雑記

    大坂なおみ選手、全米オープン優勝の偉業に寄せて
  5. テニス メンタル

    その他

    Q&A「テニスをするには、性格が優し過ぎると言われてしまいます。良いア…
PAGE TOP