テニス ダブルス

ストローク

ストロークで前に入りながらドロップショット、を打てれば相手は基本触れない

目次

テニスの試合で有効な、ドロップショット。

でも「打つのが怖い・・・」という方も、たくさんいますよね。

お話を聞いていると、やっぱり相手に「触られるのが怖い・・・チャンスになりそうで」という方が多い。

確かに、ドロップショットは一歩間違えると相手のチャンスボールになる。

でもそれって、どうでしょう。

「気付かれるのが早いと」そうなるだけ、じゃないですか?

ギリギリまで隠すことが出来れば、こんなに有効な攻撃的なショットは無いと思いますよ。

 

ストロークで前に入りながらドロップショット、を打てれば相手は基本触れない

 

1.まず必要なのは、深いショット

アナタ自身、シングルスでもダブルスでも、しっかり深いストロークを打てているかどうか。

ゆっくりでも良いんです。

しっかり深く入っていないと、そもそも相手は下がる必要が無い。

ベースライン上、くらいに立たれると、こちらがドロップショットを打つのは危険なんですよね。

ですが、深いショットを打っていれば、だんだんポジションは下がっていくはず。

ドロップショットを打ちたいなら、まず自分の深いショットがしっかり布石として無いと効果は薄い。

「この選手は、ストローク浅いな・・・」と思われているうちは、ドロップショットだって相手の想定内ですよ。

 

2.深いショットを、速く打つぞ!という雰囲気を出す

ただ深いショット、を続けていても効果は薄い。

どこかで、アナタ自身深くて速いボール、を打っておきたい。

そう、前に踏み込んでしっかり打てるとき、がチャンスですね。

こういうポイントで、しっかりまずは打っておく。

そして、2回目のときには・・・「同じ」構えからスッと浅くスライスを打ってみましょう。

あまり厳しいドロップショット、という感じじゃなくても良い。

浅いスライスで良い、くらいの感覚で良いと思います。

それくらい、速く深いショットを警戒して相手を下げること、に集中した方が良いでしょう。

 

3.前に踏み込むと、思わぬ特典がある

前に踏み込んでドロップショット、には思わぬ特典があります。

相手に対して「速く深いボールが来るぞ!」と思わせるのと同時に、ネットとの距離が近くなりますよね。

これって、ドロップショットを打つ上では最高のシチュエーション。

少しでも、ネットから近い方が速く相手コートに到達するし、相手にとっては時間が無い。

コートの遥か後方からドロップショットを打っても、相手が気付いて触るまで充分に時間がありますからね。

前に踏み込んで、ネットに近付くこと。

これは、実は攻撃においてテニスの基本。

時間を短く、2バウンドを奪うことだって出来るでしょう。

 

4.演技を「楽しめる」自分になろう

こういうショットは、演技力も大事。

恥ずかしがっている方は、「失敗したら、超絶カッコ悪いな・・・」と思って、なかなか出来ない。

でも、やってみると意外と楽しいですよ。

こういう相手を出し抜く、というショットを演技として楽しんで欲しい。

テニスって、ボールゲームですからね。

ゲームだから、駆け引きがあって心理戦がある。

演技はやればやるほど、上手くなっていきますからね。

 

5.演技するということは、自分を守るということ

つまりは、なるべく打つ直前まで、相手に後ろにいて欲しい・・・。

ドロップショットとバレたら、一気に相手は前にチャージして来ますからね。

これを0.1秒でも遅らせる、つまりは自分を守る、ということがアナタのミッション。

演技することで、自分を守る。

攻撃するというより、相手の攻撃力をギリギリまで削ぐ。

そのための演技、と思うと、ちょっと視点が変わって来ませんか?

 

ドロップショットはきっと、普段なかなか練習しない技術でしょう。

ストロークで打ち合っている練習、の中でいきなり打つと「何だよ!」という感じになるのかも知れません。

でも、それって実戦的な練習ですか?

相手を出し抜く、駆け引きする、のがテニスの試合でありラリーじゃないですか。

前に踏み込んだ時こそ、しっかりドロップショットを狙う。

これが、勝てるテニス選手の考え方です。

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう

    自分のフォアハンドストローク、しっかり攻撃的に打っていきたい。…

  2. ストローク

    ストロークの軸足は、「体重移動のときに変わる?」の疑問について

    最近、読者のみなさんから頂くご質問で多く頂きます。ストロークの…

  3. ストローク

    「足から直そう、バックハンドストローク」テニスの試合では準備の遅さは致命的

    フォアハンドストロークとバックハンドストローク、俺の場合、比べるとフォ…

  4. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合で、「高い打点のストロークをしっかり決め切る」為に必要な意識と準備4つ

    高い打点のストローク、しっかり攻撃的なショットに出来ていますか?…

  5. ストローク

    対ネットプレーのストロークの、大前提は?

    対ネットプレーの、ストローク術。しっかり出来る人は、試合でも…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    「肘は伸ばし過ぎず曲げ過ぎず・・・」肩支点のスライスをテニスの試合で使っていこう!

    スライス系のショットを打つ時、肘ってどうなってる?スライスって…

特集記事

  1. テニス 雨

    メンタル

    雨の日でも試合がある!「雨のオムニコート」で戦う為の心得え4つ
  2. メンタル

    1つ1つのショットのレベルは高いのに、「試合で実力を出せない」人が意識して欲しい…
  3. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
  4. テニス サーブ

    サーブ

    試合でサーブが安定しない・・・と感じている人の問題点は、「軌道が低くて直線的」な…
  5. メンタル

    綺麗に決めている相手、本当は…?
PAGE TOP