テニス サーブ

サーブ

「ワイドへのサーブで、もっとテニスの試合は楽になる!」相手から主導権を奪える理由5つ

目次

テニスの技術の中で、試合に勝てる人が実はしっかり練習しているモノ・・・。

その一つは、ワイドへのサービスです。

「センターに打つのが基本!」と教えられている皆さん、間違いではありません。

でも強い人は、しっかりとワイドのサーブを得意にしています。

今回は、その背景に迫ります。

1.相手をコートの端に動かし、オープンスペースを作ることができる

一番のメリットは、シンプルにこれです。

テニスでは、まずオープンスペースを作って相手を走らせ、後ろに下げさせることが重要。

サーブを安定してワイドのコースに打てれば、それだけ安定して片方のスペースは空き、相手はプレッシャーを受けます。

カバーしようと戻る動きを読んで、再度同じコースを狙っても決まりやすいです。

2.浅くなってもOK!相手が取り辛い「低い打点」にできる

スライスサーブは、浅くなってもそれが利点になります。

リターン側の打点を低くすることができれば、攻撃される可能性は低くなり、次に深いボールで効果的に攻撃していくことができます。

これはぜひ、ファーストサーブから狙っていって欲しい技術。

ミックスダブルスでもとても有効なサーブになります。

3.狙いやすいセンターへのサーブがより効果的になる

ワイドへの意識を相手に持たせるだけで、センターへのサーブもより効果的になります。

センターへのサーブはスピードを出しやすく、サーバーからの距離も近いので、元々エースになりやすいコースです。

しかしセンターばかりにサーブを集めると、相手も踏み込んで良いリターンで攻撃してくるでしょう。

その踏み込みを抑える為にも、ワイドへの牽制球が絶対に必要なのです。

   

4.ここぞという場面で、サービスエースを狙いやすい

ここぞという場面では、ワイドでエースを狙えるようになりましょう。

特に右利きの方であればデュースサイドで、しっかりスライスサーブを打てること。

フォアが得意、またはバックが苦手なプレイヤーは、フォア側を空けてリターンを待っていますよね。

少しスピードを落とすくらいで問題無いので、遠慮なくエースを狙いましょう。

打てないと、せっかくの機会を損失することになります。

5.ワイドへのスライスサーブは習得しやすい技術です

実際に、ワイドへのサーブは難しくありません。

まず、対角線上にあるのでサーブが入る距離が長く、深いサーブが打ちやすい。

さらにスライスサーブは打点を少し落としてでも打てるので、腕が上がりにくい年配の方でも打ちやすいはず。

細かい打ち方は色々ありますが、まずは「難しい」という先入観を捨てて取り組んでみましょう。

きっと有効な打ち方を、アナタ自身で開発できるはずです。



試合で強い人は、ここぞという場面で良いサーブが入ります。

その良いサーブ、の背景にはやはり「コースの打ち分け」がベースになってきます。

逆にどんなビックサーバーでも得意なコースが限られていては、相手は試合の後半では返球してきます。

ぜひ、アナタのテニスの中に「ワイドのコースを突いたサーブ」をオプションとして入れてみて下さい。

きっと、ライバルに勝てるようになります。

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブが入って、「安心する一瞬の隙」を無くしていこう

    サーブが入って、どこか安心している自分。皆さん、気付きませんか…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    トスアップの位置、普通に「自分の前に上げる」だけだとなぜダメなのか?

    サーブのトスアップについて、実は大きな誤解が生じている、ケースは多い。…

  3. テニス 準備

    サーブ

    「楽チン&安定感抜群サーブの正体とは!?」テニスの試合会場で観るアンダーサーブの有効性

    サーブとストロークって似ていると思う。頭の上にボールを投げて打…

  4. テニス トレーニング

    サーブ

    アナタが左利きのテニス選手なら、「ワイドよりもセンターへのサーブ」をしっかり磨いて試合で使おう

    左利きの方のサーブは、厳しい。そんな漠然とした先入観があるのは…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスで「ダブルフォルト連発病」が治るかも知れない5つの改善策

    「2度あることは、3度ある」ということわざがあります。これはも…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    テニスにおいて、「サーブはスピードよりもリターナーの位置を確認」するだけで、エースが獲れる!

    サーブでノータッチエースを獲る。テニス選手なら、誰でも憧れるこ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    消耗した状態で実践出来る技術こそ、アナタの技術そのもの
  2. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合
  3. テニス 楽天

    戦術

    勝ちを拾っていけば、上での試合を経験出来る
  4. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事で…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    「ネットプレー、最大の武器とは?」テニスでは回転量でプレーの手堅さをアピールでき…
PAGE TOP