テニス ストローク

ボレー

ローボレーが苦手な人が身に付けたい、「掴んで放すスライスボレー」のコツ4つ

目次

低い位置でのローボレー、苦手にしている人多いんじゃないでしょうか。

初中級から中級、上級へのステップアップで、このローボレーの安定は欠かせない。

並行陣にも必要ですし、相手に足元に打たれる、沈められるケースも増えて来ますからね。

ローボレーを打つときに身に付けて欲しい感覚は、この掴んで離すスライスの回転。

やってみれば、きっと難しくないはずです。

 

ローボレーが苦手な人が身に付けたい、「掴んで放すスライスボレー」のコツ4つ

 

1.手首とラケットの角度は変えない

リラックスして、ここは変えないようにしましょう。

ラケットと手首、は90度前後で打つ前と後が変わらないように。

低い位置でのボレー、つい動かしてしまいがちですからね。

ここを動かしてしまうと、どんなに良い打ち方をしていても最後で崩れてしまいます。

しっかり意識して、打ち終わりでも変わらないように練習していきましょう。

 

2.ラケット面で、当たる場所と放す場所を変える

これが一番、今回の肝になるポイントです。

ボレーで、少しだけボールをラケットの上で「転がす」という感覚を覚えて欲しい。

ラケットの上で20cmくらい、ボールを転がすようにボレーしてみる。

その転がす動作が、そのままスライス回転、になるんです。

私の感覚では、ボールを最初に触った場所から、ラケットが下に動いて20cm、上からボールが放たれていくイメージ。

「何のこっちゃ?」と思う方がほとんどでしょが、パン!と打つのではなく、サッと切るようなイメージ。

この場所の違い、を自分で作ってみる。

スライスと言うと切る、ような感じですが、そんなに切るイメージじゃなくて大丈夫です。

20cmだけ、ボールを転がすことをイメージしてみてください。

 

3.ラケット面は垂直に入って、上向きで終わる

打点に対して、ボレーも基本は垂直に入る。

これは、ローボレーでも同じです。

つい、持ち上げたいから最初から「上向き」を作りたいんですけどね。

ここは我慢しましょう。

我慢して、垂直に入る。

そして、ボールを放した後に・・・ラケット面を上に向けていく。

この上向きにする動作が速いと、ボレーは浮いてしまいます。

掴んで放す、感覚はこのコートに対して垂直に当てるラケット面から。

浮かないボレー、のコツはしっかり練習していきましょう!

 

4.上半身だけでも横向きを作る

これは、掴む、という動作につながります。

上半身だけでも、しっかり横向きを作る。

横向き、が作れると、ボールをしっかり見る、掴むことが出来ますからね。

時間が無いときには、上半身を少しひねるだけでOK。

そのまま、しっかり打点に顔を残してボレー、がローボレーでも基本です。

本当に、身体を45度捻るくらい、で良いと思いますよ。

お互いにボレー同士になったら、時間も無いですしね。

 

掴んで放す、という感覚が出来ると、ローボレーは凄く楽。

掴んでいる時間、にコースを変えることも・・・最悪、出来るようになる。

ローボレーはやっぱり、基本はチャンスメイクのショット。

しっかりスライス回転をかけて、相手を追い込んでいく。

このイメージで、ぜひ練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. ボレー

    「サーブ&ボレー、見習い中」テニスの試合ではまずやってみることが相手へのプレッシャーの第一歩!

    大阪にある府立北かわち皐ヶ丘高校で、2カ月に一回くらい授業をしている。…

  2. ボレー

    ネットに詰めてアングルボレーは、ボールを横からビンタする感じ

    プロ選手のダブルスの試合、みなさんは動画で見る機会はありますか?…

  3. テニス ボレー
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決められる!

    ハイボレーは簡単?そんな方は、どこか勘違いしているように思いま…

  5. ボレー

    ネットプレーでのラケットセットの位置は、「ネットから近くでは上、離れれば少し低め」、に構えると安定し…

    ネットプレー、ボレーと一言で言っても、テニスで求められる技術は様々です…

  6. ボレー

    ポーチに出るタイミング、勘ではダメ

    ダブルスの試合。ポーチに出る場面。これをどうやって、決めてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    相手が仰け反った瞬間、そのストロークは浅くなる
  2. メンタル

    「自分の弱さを知らない」選手は、いつまで経っても強いテニス選手にはなれない
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で
  4. テニス ハードコート

    メンタル

    試合でどうしようもなく緊張するときには、「結果は既に、決まっているもの」と考えて…
  5. テニス ストローク

    メンタル

    試合の後には反省だけでなく、「ポイントが獲れたパターン」も客観的に確認して次につ…
PAGE TOP