テニス ボレー

ダブルス

ボレーが苦手なら、ダブルスで無理に前に出る必要は無い

目次

あまり、オススメの戦術ではありませんが。

先日の全仏オープンの女子ダブルスの決勝、ご覧になった方も多いと思います。

相手のチェコ選手のペアは、前と後ろ、好きな方がすごくハッキリしたペアでしたよね。

そう、硬式テニスでは、無理に前衛をやる必要は無い。

ボレーが苦手なら、前に出ないというのも有り、なんですよ。

 

ボレーが苦手なら、ダブルスで無理に前に出る必要は無い

 


 

1.サーブを打たない、リターンを打たない側の選手は?

前衛?でしょうか?

確かに、基本的にはそう呼ばれます。

サーブを打たない側の選手は、ネット近くで「前衛」になるのが普通。

でも、絶対に前にいないといけない、というルールはありません。

サーブを打つパートナー、の横に並んでベースラインに立っていても良い。

何も、ルール違反じゃないんですよね。

ストロークが得意なら、この形も有りだと思いますよ。

そして、サーブを打った選手がボレーが得意なら、流れの中で前に出れば良い。

実際、先日の決勝戦では、こんなパターンが多かったですよね。

 

2.クロスラリーより、ストレートラリーが増える

観ていて、何だか変則陣形が多かったですよね。

クロスラリーではなく、ストレートでラリー、前衛がお互いに向き合うような感じ。

でも、これってこういう戦術の背景があるからこそ、自然な形なんです。

ネットプレーが苦手なら、後ろで待ち構える。

ネットプレーが得意なら、そっちの選手に後ろを任せて前に出る。

こういう戦術、を取ってみるのも一つの手、ですね。

 

3.より使えるのは、リターンゲーム!

だと、私は思います。

ボレーが苦手なら、リターンしてそのまま後ろにステイ。

ボレーが得意なら、リターンダッシュして、後ろはパ―トナーに任せる。

リターンを打った選手が必ず後衛、という縛りは必要ないですからね。

リターンゲーム、の方が前に出やすいですからね。

クロスにリターンして前に出る、そしてその後のボールは、ストレートに打たせてパートナーとストレートでラリーさせる。

あくまで主導権は、こっちが握って操作していく。

この意識、が大事です。

 

4.一番の障害は、「先入観」です

こういう作戦、にとって障害になること。

それはテクニックではありません。

「ダブルスは、こういうもの」という先入観でしょう。

サーブとリターンを打った選手が後衛、というのは凝り固まった考え方ですからね。

実際、チェコのペアはそのあたりをすごく柔軟に考えている。

だからこそ、自分たちの得意な場所、スタイルで勝負出来る。

これをしっかり、自分たち主導で行うこと、が大事なんです。

 

それでも、やっぱりネットで勝負するのが基本だと思いますが・・・。

でも、全仏の決勝を観て感じました。

自分たちもこういう考え方を持っておかないと、相手にした時に辛い。

だからこそ、後衛と前衛をチェンジさせるような戦術のテニス、も練習しておく必要がありますね。

クロスラリーだけのテニス、がテニスじゃないですよ。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「ミスしないで・・・」とアドバイスした時点で、ミスへの序章が始まる

    ダブルスのペアで試合中、皆さんどんな「声かけ」が多いですか?味…

  2. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で相手のリターンを崩していくには?

    ダブルスの試合、前衛の仕事って・・・何でしょう?ボレーでポイン…

  3. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスにおいて「ポーチからのアングルボレー」が打てない前衛は怖くない

    ダブルスの試合では、いかに前衛が積極的にポーチに出て絡むかが大事なポイ…

  4. ダブルス

    相手が「陣形を作ろうとするショット」を、見逃してはいけない

    ダブルスの試合、で特に大事な考え方。それは、相手に自分たちの得…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ずるずる下がる並行陣、どうやって強くしていく?

    女子ダブルスの試合、特にベテランや女子連の方の試合を観ていて感じること…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合、セカンドサーブこそポーチチャンス

    普通に考えると、ピンチな状況。こういう場面にこそ、実はテニスで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    スコア差があっても無くても、集中力に差が生まれてはいけない
  2. テニス メモ

    日々の雑記

    テニスの成長は、点で考えずに線で考えよう
  3. テニス メンタル

    メンタル

    試合中のガッツポーズは、自分自身に向けてやる
  4. テニス シングルス

    ストローク

    ストロークを振り切れない人は、「どこかスウィングの途中で調整」しようとしている人…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおいて相手が前に詰めて来る、ということは「上が空く」ということ
PAGE TOP