戦術

人を騙すのが苦手な人は、自分が騙されていることに気付かない

目次

テニスはある意味、騙し合い。

これが良い悪い、の議論はさておき、駆け引きを楽しめない人は辛いです、実際。

人を騙すということに抵抗を感じる方、も多いでしょう。

ですが、どんなスポーツも対人間とやる限り、これは付いて回る問題。

もう、覚悟を決めましょう。

 

人を騙すのが苦手な人は、自分が騙されていることに気付かない

 


 

1.ゲームで人を騙すこと、は楽しい

トランプだってじゃんけんだって、駆け引きがありますからね。

これがあるから、ゲームは楽しい。

テニスも一緒です。

どこに打つのか、どう守るのか、考えて先回り出来るから楽しい部分が大きいんです。

ちょっとした騙し合い、を楽しめるようになるかどうか。

試合に勝てない人を見ていると、ある意味真面目過ぎる人、が多いように思います。

特に女性の初中級者、の方に多いんじゃないでしょうか。

意識して欲しいのは、客観性を持つ、ということです。

 

2.客観性を持つということは、自分を見つめなおすこと

今までの人生、テニス以外でも、自分はどう過ごして来たのか。

何を感じて、何を考えてどういう行動を選択してきたのか、を思い出してみましょう。

客観性を持つということは、そういうこと。

そうすると、一つ気付くはずです。

人を騙したり欺いたり、ゲーム感覚で楽しめない人は・・・もしかしたら、人から騙されてるかも、と。

テニスの試合の中でも、実はずっと同じ弱点を攻められていたり、簡単なフェイントに引っかかったり・・・。

こういう気付き、が無い人はずっと同じ負けの繰り返し。

でも、なかなか気づかないものなんですよね。

 

3.誰も駆け引きの勝ち負け、を指摘してはくれない

技術的なアドバイス、ならもらえます。

でも、相手とどう駆け引きをするのか、なぜ今負けたのか・・・なんて、基本は教えてもらえない。

コーチですら、教えるのが難しい部分ですからね。

自分で気付いて、工夫するしかないんです。

それにはまず、2.のように自分という人間を見つめ直してみる。

ほとんどの方は、「正直過ぎるテニス」になっているような気がします。

ここに気付けるだけで、きっと駆け引きは上手くなるし、試合にも勝てるようになるはず。

それは、立派なアナタ自身の実力ですよ。

 

4.駆け引きの力と実力は、同義語

です、私はこう考えています。

だって、テニスの駆け引きだって、実際に実践していくにはテクニックがいる。

じゃんけんのように、誰でも3種類出せる訳じゃない。

3種類出すには、それなりの技術が必要です。

だからこそ、小手先だけのテクニック、ですらテニスは難しいんです。

それを駆使して勝つ、それは実力と言って良い。

胸を張って良い勝ち方、なんですよ。

 

テニスはボールゲーム。

これ以上でも、以下でもありません。

ゲームを楽しむには、相手を知り自分を知り、そのうえで勝負に出ること。

このスリルが楽しいから、テニスは止められないし成長出来る。

そんな一役を、T-PRESSで担っていきたいと思います。

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. 戦術

    取り返したい、時ほど冷静に

    試合の中で、冷静さを失う時。それって、相手に「やられた時」だ…

  2. 戦術

    試合結果に、先回りしよう

    試合が始まる前、組み合わせが決定している。もし対戦相手がアナタ…

  3. 戦術

    4ゲーム終わった段階で、知ることは出来ているか?

    どんな試合でも、自分の中で4ゲーム。この意識をしっかり持って…

  4. 戦術

    教科書テニスでは、この先もずっと3回戦止まり

    綺麗なテニスなのに、試合に勝てない人。みなさんの周りにも、いま…

  5. テニス ストローク

    戦術

    「なんでこんなコースまで練習?」の答えとは?

    テニススクールでは、「なんでこんな技術、練習?」という疑問、を持つ方も…

  6. テニス ストローク

    戦術

    ボレーを振ってミス、はラケット面が変わるから起きるミスが8割以上

    試合の中で、「振ってしまった・・・」と思うボレーミス。結構凹ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フットワーク

    テニス知識

    テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. ストローク

    シングルスの試合で基本となる、サーブからのバックハンド狙いの展開
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「サービスエースを試合で量産したい」なら、この方法をオススメします
  4. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「すぐに格上選手相手に諦めてしまう・・・」人は、もっと弱点を貪欲に…
  5. テニス スライス

    ストローク

    「スライス限定で試合をしないといけない」と考えると、テニスの幅がグッと拡がります…
PAGE TOP