ストローク

「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません

目次

テニススクールやテニス部の中で、教えてもらう機会が少ないのがこの「回転のバウンドを読む」という技術。

ストロークでも、相手がスライスを打ってくると途端にリズムを崩して前につんのめるような人、たくさんいますよね。

他にもサイドスピンでは横に滑るような軌道でバウンドすることもありますし、慣れるまでは非常に難しいのが現実です。

この「スライス回転のバウンドを予測する」のに必要なことは、どんなことでしょうか?

 

「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません

 


 

■相手の打つフォームをしっかり観察すること

相手のフォームを観察することで、テニスの上級者は回転を判断します。

ラケットヘッドが立っている、寝ている、など「ボールの横を捕えている」ことが確認できれば、横に切れていく軌道が予測されるので、ボールとの距離感を瞬時に調整できるのです。

それはスピンでも同じですね。

回転量が多いのか少ないのか、ボールの当たった「音」にも注意しながら予測します。

まずはこの「ラケットとボールが当たる角度」と「ヒットする音」を、アナタ自身で一度しっかり観察してみて下さい。

 

■ボールが飛んでくる速度は回転量と反比例する

スライス回転がかかればかかるほど、ボールの速度は遅くなります。

これはトップスピンの球種も同じで、ボールを追いかけながら、バウンド後の軌道もしっかりイメージするようにしましょう。

相手がこするようなスライスを打ってきているときは、速度は遅いのに弾まないですよね。

逆に厚い当たりで打ってきたときには速度が速く、回転量が少ないのでフラット気味な球筋になるはずです。

 

■スライスのストロークの処理は、打点に幅が持てるオープンスタンスがお勧め

スライスショットへの対応は、きっちり足を決めるクローズドスタンスだと難しいケースが多いです。

ピッタリ打点が合えば問題無いのですが、ここはオープンスタンスで入っていきたいところ。

右利きの方のフォアハンドであれば、構えて右足を前に出すようなイメージでボールに入っていきましょう。

浅いボールはバウンドしないスライスですので、早く準備してスタートすることが必要です。

 

■サイドスライスは「自分から逃げていくのか、近づいてくるのか」をしっかり判断

サイドスライスの対応は、初中級者には難しい技術です。

まずは左右どちらに曲がるのかをしっかり予測して、思い切ってボールに近づいたり、離れたりしながら経験値を積んでみて下さい。

また、横に滑る打球をトップスピンで返球するのもかなり低い態勢と技術が求められますので、同じスライスで返球する技術も身に付けておく必要がありますね。

普段のミニラリーやストローク練習の中で、「スライス同士のラリー」を取り入れて、回転をかけ合うイメージを養いましょう。

 

最近はジュニアの女子選手でもスライスを積極的に使う選手も出てきました。

特にハードコートでは滑るスライスは有効で、相手も普段の練習で打ち慣れていないと、とたんにリズムを崩すことも多いようです。

もし、アナタがこのスライスの回転を返球できて、しかも打てるようになると・・・。

シード選手を倒す為の試金石になるかも知れません!

騙されたと思って、練習に取り入れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「肘は伸ばし過ぎず曲げ過ぎず・・・」肩支点のスライスをテニスの試合で使っていこう!

    スライス系のショットを打つ時、肘ってどうなってる?スライスって…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの絶対的な基本「深いクロスへのストローク」を安定させる5つのポイント

    テニスコートは長方形で、ネットはセンターが低い。だからこそ、シ…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

    ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。ですが、試合の…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    チャンスで打ち込みたい瞬間こそ、「次」を意識する

    試合の中で、ストロークを打ち込める場面。高い打点で前に入って、…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    しっかりスピン回転をかけたストロークに共通する、打ち終わりのイメージとは?

    ストロークでしっかりスピン回転をかける為に、私は「打ち終わり」の形をし…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークを打つ上での基本、「腕を伸ばして打点を前」を確認しておくとライジングショットも打ち…

    ストロークを攻撃的に改良していきたい、と考えている人は、しっかり「一番…

特集記事

  1. サーブ

    「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為…
  2. 戦術

    自分が打ちやすい打ち方だけでは、試合に勝てない
  3. テニス メンタル

    戦術

    試合では、「どこに打ちたいか」よりも、「どこに打てるか」で考えないと
  4. メンタル

    リードしている側が苦しい、のがテニスの試合です
  5. 戦術

    「あれを、盗もう」と、本気になれるかどうか
PAGE TOP