テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスの試合で、「ポイントを獲り切る」イメージが湧かない人は、どんなイメージを持てば良い?

目次

ダブルスの試合、ポイントを自分たちから獲るイメージ、しっかり湧いてますか?

強引にいってミス、またはつないでいるうちに相手から攻められて終わり・・・で失点を重ねていくと、試合でも何をやって良いのか分からなくなりますよね。

ダブルスの試合でのイメージ、言葉で表すなら「寄せてから仕留める」。

この2段階でいきましょう!

 

ダブルスの試合で、「ポイントを獲り切る」イメージが湧かない人は、どんなイメージを持てば良い?

1.まずは「寄せる」ことから始めてみる

相手を「寄せる」ことがダブルスではまず大事。

相手選手2人の距離を近くする、という意味ですね。

例えば並行陣なら相手のセンター、を突いてみる。

雁行陣なら「触れそうなロブ」を前衛に上げて、カバーに走る後衛と距離を近くさせてみる。

そうすると・・・どうでしょう?

相手選手2人が近付いたことで、コートがすごく広く感じて見えるはずです。

 

2.いきなりエース狙い、なんてダブルスでは無理

何度か書いてきましたが、ダブルスでエース狙いは無謀です。

シングルスよりもコートが拡がると言っても、それはアレーのように僅か、です。

だからこそ、まずはオープンスペースを作る、相手を寄せるという感覚が大事。

焦って強引に攻撃しても、ダブルスの試合は自滅するだけ。

策が無い、と自分たちから白旗を揚げているようなモノですよ。

 

3.「寄せる」ことが出来たら、「展開」していこう!

相手を寄せたら、次は展開、ですね。

オープンスペースにボールを運んで、近付いた2人を離していく。

あくまで展開、ですので、強打ではなく返球されても良い、くらいのレベルでOK。

コツは、寄せた相手の「ボールを打った選手」の側、オープンスペースに展開していくこと。

テニスって、やっぱり打った選手が次に態勢を戻す、のには時間がかかるんですよ。

つまりは、どんどん連続攻撃していきやすい、ということ。

相手を寄せて、触った選手の側をどんどん攻めていくのはダブルスの基本。

このイメージで、どんどんポイントを重ねていけると思いますよ。

 

色々な戦術も、結局はこういう要素に集約されるはず。

テニスでは、ダブルスは基本片方を集中的に攻撃していく。

そのための呼び水として、「寄せる」ボールが必要になりますね。

コントロールよく足元、ロブ、に遅めのボールを打てるように練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ストレートケアしている前衛ほど、抜かれていく

    決して皮肉ではなく、事実だと思いませんか?ダブルスの試合で、「…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    長くダブルスを組んでいるペアは、仲間が助けて欲しい時を知っている

    試合の中で苦しいとき・・・たくさんありますよね。例えば、私はサ…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「隙が無いダブルスを崩す為に」必要なセンターセオリーと連続攻撃について

    ダブルスで2人が横に並ぶような陣形、並行陣やダブルバックの陣形のダブル…

  4. ダブルス

    ダブルスで前衛がポーチに出ても、決まるとは限らない

    ダブルスの試合、アナタが後衛でプレーしているとき。味方の前衛が…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    上級者ダブルスでは覚えておきたい「サーブ&ボレーの並行陣、からの逆陣形」への対応方法とは?

    特に男子ダブルスの上のレベルでよく観る、並行陣の逆陣形。これは…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    初対面の人とペアを組むときに、意識したいコミュニケーション4つ

    社会人の方やスクールで頑張る皆さん、の中には、初対面の方とダブルスペア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合でネットに出るアプローチショットは、打った後のポジショニングが大…
  2. その他

    アナタの部活に、「悪いプレーをしっかり指摘出来る」人はいるだろうか?
  3. テニス スライス

    スマッシュ

    スマッシュが安定しない人によくある、「後ろ足回転症候群」を解消してキレ味を磨こう…
  4. テニス ストローク

    ボレー

    相手が打つ度に、「毎回蓋を開けてビックリ」の前衛だと、そりゃ勝てないですよ
  5. テニス 構え

    ストローク

    「コンパクトに振っているつもり・・・なんだよね」テニスのストロークで意識したいフ…
PAGE TOP