戦術

テニスでは、「綺麗なポイントやスーパーショット」が多い選手ほど試合で勝てない

目次

悲しいですけど、これが現実だと思います。

テニスの試合で、トーナメントを勝ち上がっていく選手は、どこか地味だけど堅実。

スーパーなショット、は無いけど、ミスが少ない選手。

みなさんの周りでも、きっとそうだと思います。

 

テニスでは、「綺麗なポイントやスーパーショット」が多い選手ほど試合で勝てない

 


 

1.スーパーショットは、諸刃の剣

すごく、危ないです。

アナタ自身、試合の中でスーパーなショットが決まる場面もあるでしょう。

華麗なサーブ、ボレー、ドロップショットのような小技。

これが決まると、どうでしょうか?

相手にダメージを与えるかも知れませんが、同時に自分にも「過信」という種を植え付けてしまう。

「もっと、出来るかも!」と思って、また技に走ってしまう。

そして、どこかで満足してしまうんですよね。

試合に勝つこと、の前に「スーパーショットが打てた自分」に。

だからこそ、その後はなかなか勝負に執着出来ない、という流れが出来てしまうんだと思います。

 

2.スーパーショットは、結果的に自分を苦しめる

私自身、これをたくさん経験してきました。

技に走って、自分を苦しめる。

もちろん、リードしている時には必要な場面、もあるでしょう。

試合の流れを変えるような、意図的にテクニカルなショットを使うのは良い。

でも、自分を見失ってしまうと、どんなポイントでも打ちたくなってしまう。

スーパーなショットを、周りが求めていると勘違いしてしまう。

こうなってしまうと、もう勝利は遠のいていくだけ、でしょう。

 

3.スーパーショットとミスは、必ず比例する

アナタ自身にとって、技量を越えたスーパーショット。

これは、必ずミスと比例します。

となると、ポイントにするとプラスマイナスで0、になってしまう。

むしろ、「ポイントを取った場面」しか覚えていない、ような人が多いですからね。

それに伴って、増えていくミスに気付かないで負けてしまう。

堅実な相手は、このあたりよーく対戦相手を見極めている。

だから、スーパーショットが入っても気にしないし、どんどん誘うように打たせていく。

結果的に、良いショットを打っている側の選手が負けてしまう、なんてのはテニスの試合でよくあるパターンです。

 

4.スーパーショットを、練習から無くしていこう

要は、無理したけど入った、というショットですね。

これは、練習から無くした方が良いでしょう。

打ちたい気持ち、すごく分かります。

周りからも、「凄い!」と言われたいですしね。

でも、練習でやっていることは、試合でも同じように身体が反応してしまうもの。

だからこそ、練習からスーパーショットは、意図的に打たない、くらいの覚悟が大事。

アナタ自身が、9割は成功するであろうショット、が基本です。

無理して入っても、試合で何の助けにもならない・・・どころか、アナタ自身を苦しめていく。

悲しいですが、これが現実です。

 

良いショットは、結果的に自分を苦しめていく。

このことに気付いている人は、本当に試合に強くなっていく人、でしょう。

気付けない人は、まだまだテニスの試合というものが、理解出来ていない。

結果的に勝てるテニス、には自分から変えていかないと。

スーパーショットは、それくらい試合では怖い存在、なんです。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス マナー

    戦術

    挑発的な人、の方がテニスの試合は強い

    テニスの試合、強い人ってどんな感じでしょう。実力以上に、強気で…

  2. テニス ダブルス

    戦術

    苦しい時に前に出る、選手が最後には勝利を手にする

    試合の中で、苦しい場面。みなさんは、それはどんな時だと思います…

  3. 戦術

    ポジションを下げされたら、まず戻すボールを使おう

    テニスの試合で、大事になるポジショニング。試合の中では、どうし…

  4. テニス メンタル

    戦術

    「自分たちのテニスをする」って、何種類持ってますか?

    昨日決勝戦を行った全国高校サッカー選手権大会。青森山田高校の強…

  5. 戦術

    男子ダブルスのボレーは、振るより押し込みで

    男子ダブルスの、ボレー戦。この打ち合いを制することが出来れば…

  6. 戦術

    テニスの試合では、リードを奪ってリスクを冒すから勝てる

    強い人は強い、毎回安定して勝っていく。でも、こういう人ほど勝ち…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    速くて低いショートクロスのストロークは、物理的に入らない
  2. テニス リターン

    スマッシュ

    スマッシュを打った後、スタンス広めで次に備えること
  3. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルでのテニスの練習で意識したい、基本の「き」5つ
  4. テニス サーブ

    サーブ

    サーブの安定感をアップさせるには、一瞬苦しいと感じるくらいの身体の使い方で良い
  5. テニス メンタル

    戦術

    知っておいて損は無い、「全員から負けにくくなるテニス」はある
PAGE TOP