テニス ドロップショット

ボレー

どんなに強烈なストロークでも、ネット近くで触れば「ポトッ」と落ちて得点になるのがテニス

目次

ボレーの醍醐味って、何でしょう。

私は、コレだと思います。

相手の強力なストロークに、ルールで対抗出来る。

いや・・・もちろん打ち返したい、ですけどね。

テニスのルールを味方につけていけば、試合に勝てる。

それがスポーツでしょう。

 

どんなに強烈なストロークでも、ネット近くで触れば「ポトッ」と落ちて得点になるのがテニス

 


 

1.強烈なストロークに、ストロークで対抗するの?

最近の学生さんは、本当にすごい、ストロークが。

もちろんラケットが進歩したのもありますけど、錦織選手の試合をYoutubeで観たり、僕らよりはるかに良い情報にたくさん接している。

ストロークも上手いし強烈、女性でも本当に伸びのあるショットを打って来る。

そんな相手に、テニスでは「ストロークで対抗しないといけない」という決まりはありません。

「打ち合ってやるぞ!」という気持ちは買いますが、それで勝てますか?ということ。

私なら、早々にネットに出ていくでしょう。

 

2.当たり損ないでもエース、になるのがボレーの醍醐味

ダブルスのポーチなんて、こういうの多いですよね。

フレームに当たって、ポトッと落ちてエース。

強烈なストロークだって、ネット近くで触れば返球出来る可能性が高い。

ストローク対ストローク、だと「良いストローク」な訳ですから、それを無効化すれば良い。

テニスにボレーというルールがあって、本当に良かった・・・と、思えるかどうかです。

当たり損ないはカッコ悪い?

残念ながら、テニスには芸術点は付かないんですよ。

 

3.強烈なストロークを打ってくる選手を、「大好物」になろう

まだまだ、相手に圧倒される方は多い。

学生でも一般でも、ベテランの方でもすぐに自分の「ストローク力」を比較したがる。

男性なら、力で対抗しようと息を巻く。

それって、愚かなことだと思います。

ストロークが得意な相手には、どんどんネットで仕掛けていく。

抜かれても、抜かれても、きっと後ろで打ち合うよりは未来がある。

たまにあえて、後ろで打ち合ってみると・・・前半の自分のネットへのチャージが効いてたりもするでしょう。

そうやって崩していく、ことに快感を覚えられれば、きっとアナタも強い選手になっているはず。

そう、ストロークが強力な選手を「大好物」と言える選手は強いのです。

 

相手にどうやったら「気持ち良く打たせないか」が大事。

これはシングルスでもダブルスでも、同じです。

ネットに近付く、ことは相手にとって非常に嫌なはず。

ストロークが強力な相手、積極的に仕掛けていきましょう!

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    身体から遠い位置のボレーは、あえてインパクト面を残して安定感アップ!

    テニスの試合、練習のように自分の身体近くにばかりボールは飛んで来ない。…

  2. テニス 練習

    ボレー

    ネットに詰めたけど、ボールが低い!なら膝を曲げて目線を下げよう

    ネットプレーで相手に迫るなら、とにかくネットに詰めること!と書…

  3. テニス ダブルス

    ボレー

    片脚が少しだけ浮いている状態、の方がボレーは打ちやすい

    体重を乗せた、重たいボレーを打つ為のコツ。みなさん、何を意識するこ…

  4. ボレー

    大きく変えないと、何も生まれない

    最近私が、強く感じていること。しっかり、強いボレーを打たない…

  5. ボレー

    シングルスで「いきなり相手がボレーに出てきても、慌てない!」正面への緩いショットから崩すと効果的です…

    現代のシングルスの戦い方は、どんどん奇襲でのネットプレーは増えているよ…

  6. ボレー

    ダブルスの試合で、「バックボレーだからポーチに出れない」という前衛発想は、もったいなさ過ぎる

    ダブルスの試合で、大事な場面。それはアドバンテージサイドでのポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「片手バックハンドストロークでトップスピンがかからない・・・」人は、グリップチェ…
  2. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ
  3. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い
  4. テニス シングルス

    ダブルス

    ダブルスで味方ペアのミスに腹を立ててばかりの人は、「ミスについての考え方を変える…
  5. リターン

    リターンはボレー、で意識改革を
PAGE TOP