戦術

演技力から、逃げてはいけない

目次

スポーツにおいて、「相手を騙す」という行為。

「フェイント」という言葉もよく使われますが、みなさんはテニスで上手く使えてますか?

私が感じているのは、フェイントで相手を騙す行為は「やりにくい」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。

そこまでして勝ちたくない、あるいは仲間同士のテニスだから相手に不快な想いはさせたくない…と考える方も多いでしょう。

いや、これって実際そうだと思います。

大事なのは、自分自身が客観性を持ち、必要性を感じるかどうか、ですね。

今回は改めて、テニス競技における演技力を一緒に考えてみましょう。

自分に甘えてはいないか?

私も、結構あるんですよね。

フェイントをサボる、またはちょっと「入れなくても良いかな」と思う瞬間。

だからこそ、問いかけるんです。

「自分に甘えてないか?演技することを、恥ずかしがってないか?」ということを。

例えば前衛でフェイントを入れる、相手を惑わす、これをやらないとテニスの試合では厳しくなるのは当然です。

でも、「どうせやっても効かないかな…相手に嫌な想いをさせるのは、ちょっとな…」となってしまう。

テニススクールや仲間内でプレーしている時は、特にそうなりがちだと思います。

これってもう、自分に対する甘えなんですよね。

どこかで恥ずかしいという気持ちもあり、勝負から逃げている。

ここに気づけないと、なかなか試合では勝てるようにならないのがテニスです。

試合でのパフォーマンスは、下がるのが当然

練習でやってることを、試合で出す。

この難しさはみなさんが一番理解しているところだと思います。

演技力だって、同じです。

練習から自然と、もうそれこそ呼吸をするようにフェイントや細かい演技、相手を騙す行為が出来ていないと、試合では全然ダメ。

動けないですよね、そもそも練習よりパフォーマンスは落ちますから。

ここまで考えて、自分の中で演技力を磨こうと思えるかどうか。

恥をかこうと、覚悟を決められるかどうか。

多少、周りから嫌がられるようなことを受け入れられるかどうか。

テニス選手としての、大きな境目に立っているように思いませんか?

嫌われるかもと思っていたら、結局誰からも好かれない

これは、あくまで私の感覚です。

テニスの試合、勝負ですから。

ネットを挟んだ相手は敵、でしかない訳です。

でもそれは、試合中のみの話。

試合前、そして試合が終われば自分にとっての仲間であり強くなっていく上で、切磋琢磨していく同志です。

演技力から逃げている人は、どこか試合中も嫌われることを恐れていることが多いように思います。

相手を騙さないで実力で勝ちたい、と考えている人も多いでしょう。

でもその実力って、どうですか?

何を持って実力なのか、そしてそれをこの先どの程度アップできる伸び代があるんでしょうか。

私はこの「演技力」こそ、まだみなさんが手をつけられていない大きなテリトリーだと考えています。

前衛の動き、ドロップショットの前の構え、ポジショニングの変化、挙げればキリがないくらい。

ここを広げていくことこそ、「実力アップ」につながると思いませんか?

誰かに嫌われることを恐れていては、誰からも本気で好かれないし強くなれない。

演技することは自分を偽ることではなく、実は本気で自分と向き合うこと、ですから。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    売られた喧嘩を、安易に買ってはいけない

    もちろん、テニスの試合の中で・・・です。本当に勝ちたい試合、お…

  2. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ

    「相手をよく観察すること」の重要性は、何度も書いて来ました。じ…

  3. 戦術

    実力で勝負、その実力とは?

    テニスの試合で、必要な実力。それは、言い出せば、書き出せば、…

  4. テニス 体力

    戦術

    試合の中で良い流れは、「自分たちで持って来る意識と、武器」が何より大事

    試合が上手い選手、勝てる選手は、大きな流れで試合を見ている。だ…

  5. テニス 感覚

    戦術

    今いるテニスのカテゴリーから、抜けることが出来ない方へ

    どうも最近、自分の成長が止まっている気がする。今いるカテゴリ、…

  6. テニス メンタル

    戦術

    試合では、「どこに打ちたいか」よりも、「どこに打てるか」で考えないと

    試合では、やっぱり現実的に戦うこと。これが出来る人が、コンスタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「序盤でIフォーメーション」を入れるとすごく効果的で…
  2. テニス サーブ

    シングルス

    初めてのシングルスの試合で、準備したい4つの基本戦術
  3. テニス メンタル

    戦術

    相手にリードされてから頑張る、人がほとんど
  4. テニス サーブ

    メンタル

    ほとんどの試合は、マッチポイントの前にとっくに終わってる
  5. テニス サイト

    練習メニュー

    あって当然、やって当たり前のことを、無くしてみませんか?
PAGE TOP