テニス メンタル

リターン

リターンで構えた時に「ラケットをクルクル回す」、のにはちゃんと意味があります

目次

リターンで構えたときに、ラケットをクルクル回す選手、多いですよね。

「何の意味があるの?」とよく聞かれますが、これにはちゃんと意味がある。

リターンだけじゃなくても、使える意識、だと思いますので今回は書いてみたいと思います。

1.グリップ選びは、「包丁選び」

私は、こう考えています。

目の前の相手のボール、をどう料理していくのか。

それが肉か魚か、硬い野菜かも知れない・・・ときに、まずは「包丁」を選ばないといけない。

出刃包丁か、刺身包丁、果物ナイフ、それを選んでいくのが「グリップチョイス」なんです。

どんなグリップでも、パッと握って打てるように、常に緩く、そしていつでも形を決められるように準備しておく。

そのためには、ラケットをクルクル回すこと、がとても有効だと思います。

2.自分が欲しい「包丁」でピタッと止められるようになろう!

例えばサーブが厳しい、時にはパッとスライスに変更出来る。

そしてチャンスならパッとスピンを打つ厚いグリップに、出来る。

これが出来る選手は、色々な球種が打てるしオールラウンドなテニスが出来る。

リターンでも色々なサーブに、しっかり対応出来るでしょう。

グリップをガッチリ固めて待つのも一つの作戦ですが、それはかなり山を張った勝負に出る場面。

基本はクルクル、リラックスして回しながら待つくらいで良いでしょう。

リラックス効果もあると思いますよ。

3.じっと止まって待つのって、苦痛じゃない?

リターンのような緊張感のある場面、ジッ・・・と止まってまつの、きつくないですか?

私はより緊張してしまうので、軽く体を動かしている方が良い。

でも、足を動かしても手先が止まっていると結局堅いスウィングになって力んでしまいがち。

だからこそ、ラケットをクルクル回すようにして待つ、のがリラックス効果もあって有効。

何も考えない、無意識でも手先を動かしていると楽だしメンタルも安定する。

そう思って、少しアナタも回し始めてみませんか?

   

グリップを握るのは、本当に試合中はたまにで良い。

ずっと握っていると、握力も無くなってしまいますしね・・・。

クルクル回す、のにはこんな節約的な効果とリラックス効果、があると私は思っています。

ちょっとずつ、アナタもトライしてみませんか?

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス 前衛

    リターン

    前衛にポーチに出られたくなければ、「眼」を積極的に合わせにいこう

    ダブルスの試合、リターンで何が嫌って・・・相手前衛のポーチ、ですよね。…

  2. テニス ボレー

    リターン

    「ダブルスの試合で、相手のセカンドサーブ」だったら・・・?

    ダブルスの試合で、相手のセカンドサーブをリターンする場面。もし…

  3. リターン

    リターンの時に「動いた前衛」が目に入っても、やることは変わらない

    ダブルスの試合の中で、リターンのその瞬間。相手の前衛が動いてき…

  4. テニス バックハンド

    リターン

    試合の中でリターンミスを減らしたいなら、まずボールをしっかり呼び込もう

    リターン、試合の大事な場面・・・緊張しますよね。いつも通りにや…

  5. リターン

    ダブっても打ってくる、そんな相手は嫌なもの

    昨日の錦織選手の試合、悔しかったですね・・・。みなさんも、同じ…

  6. リターン

    リターンで反応速度を上げたいなら、ユラユラスタイルでいこう!

    リターンの反応速度、みなさんどうでしょうか?きっと、良い時は良…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    ハイボレーでミスが続くときには、スマッシュに切り替えるのも作戦として有り
  2. その他

    西岡選手を応援したくなる、その理由
  3. テニス サーブ

    スマッシュ

    「スマッシュ対ロブ」のラリーが出来ないと、試合前の5分間アップで大変なことに
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「また同じミスをするのか・・・」と不安になる人は?
  5. テニス 錦織圭

    シングルス

    「全米オープン 錦織選手の敗退」に考える、シングルスでのシード選手との戦い方
PAGE TOP