テニス スライス

戦術

中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!

目次

相手に攻撃されやすい人は、それなりの理由がある。

自分では一生懸命やっている、その結果が実は相手を楽にさせている・・・ということがある。

それが一番多いのが、「中途半端に浅い」ボールを返球してしまうことです。

 

中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!

 


 

1.浅いなら、思いっきり浅い方がまだ良い!

皆さんも、逆の立場なら分かるはず。

ベースラインより少し前、に入って打てるときのストロークが一番打ちやすい。

それより前だと「決めないと・・・」と思ったり、「これを打ったら前に出ないと・・・」と、色々な要素が入ってくる。

そして肝心のショットで、ミスしてしまって自滅。

経験ありますよね・・・?

 

2.ギリギリのボールを返球するときには、「思いっきり浅い」方が良いかも

特にシングルスの試合、で私はたまにこのテクニックを使います。

テクニック、と呼べるほどのモノでも無いのですが、中途半端に浅くなるくらいなら、多少ミスしてもドロップショット気味に返球する。

もちろん、相手のチャンスに変わりはないですよ。

でも、相手を前に出すくらいのつもり、甘いドロップショットのつもりで打って良い。

きっとその方は、相手は嫌なはずなんです。

ベースラインの一歩内側、は大好物なストローカー、ばかりですからね。

 

3.自分のピンチを、相手のピンチに変えるショットを磨こう

「要は、ドロップショットを使えってことでしょ?それは無理・・・」と思った方も、多いでしょう。

そんなに難しく考えなくて、ハッキリ浅目に打つ、力を抜いて、浅くなっても良い、と思えば楽です。

アナタのピンチが、相手のピンチに変わる・・・ようなショットに、実はなってくれる。

本当に強い相手なら、そんなボールも難なくアプローチされてしまうかも知れませんが・・・実際はどうでしょう。

浅いボールをネットしたり、ふかしたり、前に出ないでまた下がったり・・・という選手との試合、が多いんじゃないでしょうか?

そんな相手に、この策は超絶使えます!

 

意図的に浅い、のと「結果的に浅くなる」のは大違い。

深く打とうと思って浅くなる、攻撃されるのが一番テニスではダメージが大きいはず。

ぜひ、試合で使えるシチュエーションをイメージしてみて下さい。

相手に攻撃されてるけど、フッと抜いたような感じでハッキリ浅く打ってみる。

慌てる相手が、目に浮かびませんか?

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. 戦術

    ケガこそ神様が与えてくれた、「自分が変われる機会」です

    テニスを長く続けていると、どうしても「ケガ」する機会が増える。…

  2. 戦術

    テニスの試合の中で、「自分のチャンスでは、相手を走らせる」ことに意識を集中させよう

    攻撃の中から、しっかりポイントを取れる人。そういう人の頭の中を…

  3. 戦術

    自分たちの弱みを、最小化出来てる?

    テニスの試合、その現場では割り切りも大事。対戦する相手が初め…

  4. テニス 戦術

    戦術

    試合に強いテニス選手は、どこかで「一貫性」を持っている

    私はまだ皆さんにお会いしたことはありません。だからどんなテニス…

  5. テニス 格上相手

    戦術

    粘り強く勝てる人は「同じことを根気よく繰り返す」ことが出来る人

    試合の中で、粘りが足りないで淡泊な試合が多い人は、なかなか勝てない人が…

  6. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?

    テニスはボールを相手コートに打つ、コントロールする競技。その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 仲良し

    メンタル

    仲良しテニスを卒業しましょう
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    低い位置でのボレー、基本通りだと打ち辛いと思う
  3. ダブルス

    ダブルスの試合で「後衛の前にドロップショット」を打たれたら?
  4. テニス知識

    大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. サーブ

    リターナーを外に追い出す、スライスサーブを身に付けるには?
PAGE TOP