テニス サーブ

サーブ

「サービスエースを試合で量産したい」なら、この方法をオススメします

目次

サービスゲームで、ガンガン押していってエースも欲しい。

色々書いてきましたが、やっぱりテニス選手ならそう思います。

であれば、サービスエースに対する発想も変えていきましょう。

200km/hのサーブが無くても、絶対にエースは獲れます。

 

「サービスエースを試合で量産したい」なら、この方法をオススメします

 


 

1.まずは「バックハンド側」に確実にサーブを集める

まず、大前提としてこれが布石になります。

皆さんもリターンのとき、どちらかと言えばバックハンド側を警戒するはず。

自然にフォアハンド側は少し、空きますよね。

試合の中で、この空いたスペースをさらに「空けてもらう」為に、しつこくバックハンド側を狙うこと。

そうすることで、相手のリターンの意識は自然にバックハンド側に集まるでしょう。

 

2.フォアハンド側でエースを獲る、のが一番効率的

相手にバック側の意識を付けることが出来れば、きっとフォアハンド側は更に空いている。

右利き対右利き、であればワイドへのサーブ、アドバンテージサイドのセンターのサーブ。

ここで、しっかりエースを獲るにはまずバックハンド狙い、そして試合の中盤で狙いを定めてエースを獲る。

サービスエースって、要は読みの外し合い。

しっかり意識出来れば、速いサーブでなくてもきっとエースが奪えるはずです。

 

3.ノータッチエースでなくても、サービスポイントはエース扱い

サービスゲームの自信を付けていくには、ノータッチエースにこだわらないこと。

触って返球出来ないリターン、はエースにカウントしてしまいましょう。

実際に、ノータッチでもワンタッチでも、同じ1ポイントですしね。

ノータッチエースにこだわっていると、いつまで経っても「自分は全くサーブでエースが獲れない選手」と思い込んでしまう。

これでは、自信も身に付かないですよね。

ノータッチエースではなく、ワンタッチエース。

これをしっかり数として重ねて、しっかり強くなっていきましょう。

 

ワンタッチエース、であれば十分獲れる。

大事なのは、アナタ自身でサーブを強くしていくことを意識すること。

そして駆け引き、でしっかり上手に出る事でサーブは変わるはず。

ワンタッチエースの数、テニスノートに記録してみて下さいね。

きっと数を重ねていけば、自信に代わっていくと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. サーブ

    肘の高さが低い人は、サーブに難有り

    サーブがどうしても、安定しない。そう悩んでいる人は、一目見れば…

  2. テニス サーブ
  3. テニス メンタル

    サーブ

    「前足主役でサーブを強化!」テニスの試合で必要な身体の開きを抑えるコツ

    サーブの打点って分かってる?それが分かってないと、どこにトスを…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    まっすぐな方向にサーブが打てれば、しっかりコースを狙えるようになる

    サーブをしっかり狙って、サービスゲームをキープしたい。でもコン…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブ、実際の試合では「どの程度の威力」を求めるべきだろう?

    試合の中でのセカンドサーブ。このセカンドサーブから、いかに自分…

  6. テニス コントロール

    サーブ

    サーブの軌道を安定した山なりにするには、「身体が伸び切る前の打点」で捕らえてみよう!

    私自身、一番苦労して今でも試行錯誤な技術・・・それは、サーブ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    相手がどうリアクションしてくるのか、想定しよう
  2. テニス メンタル

    メンタル

    自分のテニスが上達しないのを「周りの環境のせいにしてばかりいる」人、いませんか?…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    3連続ポイント、の貪欲さがテニスの試合には絶対に必要
  4. テニス知識

    暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. テニス 準備

    その他

    「自分はスロースターター」って、結局は準備不足だってこと
PAGE TOP