テニス 構え

戦術

ダブルスの試合、とにかく「相手前衛を避けよう」とは絶対に思わないこと

目次

ダブルスの試合、強い相手は前衛の存在感が凄い。

ポーチはもちろんIフォーメーションやチェンジプレー、色々な仕掛けで後衛のアナタを揺さぶって来るでしょう。

そんなときに、一番まずいのが・・・これですね。

避けようとしても、その時点でもう後手に回っているのです。

 

ダブルスの試合、とにかく「相手前衛を避けよう」とは絶対に思わないこと

 


 

1.あえて、序盤に前衛との駆け引きに挑もう!

私なら、一発目にストレートアタック、リターン。

これは、試合の最初に繰り出すことに価値がある。

「私は、アナタに対して影響を受けません!」というメッセージ。

逃げようとしたストレートではなく、しっかり触らせるくらいの気持ちでOK。

繰り返しますが、ダブルスの試合は最初のポイントが大事。

いきなりストレート、で挨拶をしてから相手前衛との駆け引きに挑んでいきましょう。

 

2.避けようとしても、相手に先回りされるだけ

ロブにショートクロス、なるべく前衛から遠い場所に打とうと後衛で頑張っても・・・どうですか?

結果的にサイドアウトしたり、ベースラインでアウトしたり、結果的にライン際でリスクを冒すことになるはずです。

もっとシンプルに、避けようとしないで挑んでいく。

プレッシャーをかけてくる相手は、意外と自分に「向かって来る」相手に弱い。

「普段は効くプレッシャーが、この人には効かない・・・」と思わせれば、それこそまさに、良いプレッシャーになるのです。

 

3.ダブルスのセオリーを、捨てても良いと思う

後衛は後衛同士のラリーでゲームを作る、というのがダブルスのセオリー。

でも、私は強い相手にはあえてこれを捨てます。

まず、前衛を倒す、心を折る。

なぜなら、前衛の方がネットに近い、自分たちに近い場所にいる「厄介な存在」だから。

この相手から先に倒しておかないと、後衛勝負にまで持ち込めない。

セオリー通りに、まずはしっかり後衛にクロスに返球して・・・なんて考えていると、ポーチに出られて序盤から守勢に回ることに。

そんな試合、今まで多かったんじゃないですか?

 

セオリーは、時に大きな足かせになります。

強い相手は、セオリー通りやってくる相手に罠を仕掛けて待っている。

相手前衛、避けようとしないで序盤にしっかり相手してあげましょう。

それがアナタ自身、試合を優位に進めていける鍵になるはずです。

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス 練習

    戦術

    試合前に頭が真っ白になる人は、〇〇だけ決めて入ろう

    テニスの試合は、出だしが一番しんどい。ペースを掴めば、ある程度…

  2. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ

    テニスの試合、相手がどんどん崩れていく・・・ようなこと、ありますよね。…

  3. テニス メンタル

    戦術

    「急にテニスが上手くなる」日は、必ず来る

    みなさんの中にも、「急に強くなった人」いるんじゃないでしょうか?…

  4. テニス 上達

    戦術

    練習でやってきたことが出せる、のがテニスにおける成長

    「練習通りに、なんで出来ないんだろう」と、悩む方は多いですよね…

  5. 戦術

    戦いの前には、やることを絞る

    試合の前に、みなさんはどんな準備をしていますか?練習してきた…

  6. 戦術

    基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる

    テニスの試合で、基本を相手にしっかり見せておくこと。これはすごく、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    サーブとリターン、両方入ると信じ抜くことが大事
  2. 日々の雑記

    昨日のアドバイスを、今日は忘れている
  3. ダブルス

    8割のリターンは、「センターストラップの上を通過する」事実に目を向けよう
  4. 日々の雑記

    関西遠征、最高でした
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会でシード選手に勝ちたければ、「私生活から誰かを特別扱い」する癖を止め…
PAGE TOP