テニス メンタル

戦術

「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩

目次

テニスの試合会場でよく聞く言葉。

ダブルスの試合で、ペアと一番掛け合う言葉じゃないでしょうか・・・。

それがいつしか、「当たり前」になってはいませんか?

挽回って、口で言うほど簡単じゃないですしね。

 

「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩

 


 

1.「挽回」と声掛けするだけ、になってませんか?

苦しい場面で、挽回したい。

テニスの試合中、何度も思いますよね。

でも、それってただ「挽回っ!」「挽回っ!」って、繰り返し言うだけになってはいませんか?

もちろん、それで気持ちを高めることも大事でしょう。

ですが、結局策が無いままに精神的な部分だけで挽回、は出来ないのがテニス。

ただ声掛けするだけ、のような癖は直していかないと。

それって「負け癖」につながりかねないですよ。

 

2.勝てないペアは、全てがマンネリ化している

いつものように試合をして、いつものように負けていく。

何か変えていくところは無いか・・・と考えられないペアは、いつまで経っても勝てません。

私はダブルスなら、この「声掛け」こそ大事だと思う。

ポイント間に、自分たちで何をやるのかを話し合って具体策を導き出す。

これって、レベルや経験、実力は関係ありません。

ただ「挽回」としか声掛け出来ないペアは、何がやりたいのか分からないまま試合が終わる。

挽回、するなら「何をどうして挽回するのか?」を考えないとですよね。

 

3.「挽回する為の具体策」を、いくつ試合前に用意出来るだろう?

アナタ自身、ダブルスの試合でどうですか?

厳しいポイント、相手に先行されたときに、何が策として実行出来るか。

試合前から整理して、2~3つは用意しておきましょう。

私なら、

・苦しいときはストレートロブ

・リターンミスが多いなら相手前衛にボレーさせる

・サーブが入らないときには2ndサーブを2回打つ

・相手ストロークが強力なら、あえてポーチに出て気持ち良く打たせない

ようなことは、事前にペアと話し合っておきます。

皆さんなりにも、準備はいくらでも出来るはずです。

 

「よし、予定通りの策で挽回しようね!」

どうですか?

ただの「挽回!」よりも、効果があるし勇気付けられると思いませんか?

この工夫、明日からでも出来るはず。

試合は苦しい場面を想定して準備、だけできっと勝率は変わります!

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. 戦術

    相手の武器は、全力で潰しにいくこと

    テニスの試合、そこには色々な武器を持った人、が来る。サーブであ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    大事なテニスの試合を戦う準備、5つの心得

    大事な試合、もう目の前に控えているみなさん。焦っても仕方ない、…

  3. テニス メンタル

    戦術

    強い相手と試合が終わった後ほど、しっかりと強く握手して欲しい

    みなさん、試合後の握手。どんな感じでしてますか・・・?って、あ…

  4. 戦術

    基本ポジションは、ラリーの中でどんどん変わる

    基本のポジション、テニスではこれが大事とされています。でも、…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「何をすれば、損なのか?」を、テニスの試合では考えよう

    試合に勝ちたい気持ち、みなさん強いですよね。でも、これが強すぎ…

  6. テニス 観察眼

    戦術

    相手のミスで得点、嬉しい?嬉しくない?

    相手のミスを、しっかり自分のポイントとして認識する。これ、当…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    後悔を糧に、生きろ
  2. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプ…
  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合、「ナイターになったら球が急に速くなる?」人の眼の特性を知っておいて…
  4. テニス知識

    高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 戦術

    上手い人は、逃げるように攻めてくる
PAGE TOP