テニス ダブルス

フットワーク

相手のボールに対しての「反応速度を上げる」為に、必要な4つのポイント

目次

相手のボールに、素早く反応する。

これが、なかなかテニスでは難しい。

しかも、反応するだけじゃなくてきっちり返球、攻撃していけるようにしていきたいですよね。

その為に、必要なポイントを整理してみましょう。

 

相手のボールに対しての「反応速度を上げる」為に、必要な4つのポイント

 


 

1.ボールに近い足から反応させる

右側に来れば右足から、左側にくれば左足から。

まずは最初に反応させる足、フットワークを意識してみましょう。

リターンであれば、その足にしっかり体重を乗せる軸足になる。

3歩以上走るフットワークでも、まずは大きく左右に足を動かしていくことを意識してみましょう。

 

2.骨盤から反応させる

テニスは、ボレーもストロークも横向きを作るのが基本。

身体をターンさせるのに、まずは自分の腰、骨盤から反応させる癖を付けると、準備も早くなります。

おへそを、しっかり走る方向に向ける、その速度を早くする。

これでかなり、守備範囲も広くなるはずです。

 

3.相手が打ったと同時に返球の軌道をイメージ

これも、しっかり練習から習慣付けましょう。

相手が打って、自分のところにボールが届くまでに返球の軌道をイメージする。

このイメージが出来ていないと、足で追い付いていても「どこにどう、返球するのか」が無いと中途半端な感じになってしまう。

結果的に、良い返球が出来ないで負けてしまう・・・ことになるでしょう。

 

4.前方向へのスプリットステップ

ダブルスの前衛、リターンでも必須のこのステップ。

その場でスプリットステップ、ではなくて2歩くらい前へ助走を入れて、ステップしてみて下さい。

前方向への推進力を、そのまま横へ展開出来るはずです。

反応も速く、そして低くなる。

テニスで攻撃的なフットワークをしっかり武器にしたいなら、前へのステップは欠かせません。

 

当たり前で、基本的なこと。

これを毎日の練習でいかに、しつこく練習出来るかです。

狭い半面、または1/3のコートでラリーしているから、安心していませんか?

試合では練習の反応速度が、そのまま勝敗を分ける。

それくらい、危機感を持って意識してみましょう!

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    自分のポジショニングが、どう相手にプレッシャーを与えているのか?について

    フットワークが良い人って、どんなイメージですか?足が速い人?本…

  2. テニス 調子

    フットワーク

    相手が打った瞬間に、バウンド地点を予測しよう

    ストロークの反応が遅い人、恐らく「判断」が遅い。その判断って、…

  3. フットワーク

    テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすることが多い

    試合に勝てない選手には、共通点がある。攻撃され窮地に立たされる…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    「遅れてないか?軸足の使い分け判断」テニスの試合、フットワークは判断のスピードが大事!

    ストロークやボレー、スマッシュを打つ時に軸足が重要となる。例え…

  5. テニス サッカー

    フットワーク

    フットワークにスランプは無い、というのは本当です

    テニスの試合、調子が良い悪い、はどうしても出て来ます。気にしな…

  6. テニス 言葉

    フットワーク

    テニスの試合で流れを変える、「超攻撃的守備」を実現させる為の4つの発想

    「攻撃は最大の防御なり」という言葉、ありますよね。ですが実際に…

特集記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    ミスしても、セカンドサーブをアタックしていく重要性について
  2. テニス 雑誌

    その他

    テニスノートで成果が出る人は、「何でもすぐに、具体的に」書くことが実践出来ている…
  3. ボレー

    攻める為に前に出る?逆ですよ
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこ…
  5. テニス メンタル

    戦術

    飛びつきながらも、頭は冷めた感じがベスト
PAGE TOP