目次
バックハンドストローク、片手で打っている方の安定感、どうでしょうか?
ソフトテニスを経験していた方、についてはグリップチェンジをしっかり行っているかと思いますが、なかなか安定感が無いという方は添える手をチェック。
この意識だけで、スウィングの軌道はかなり安定するはずです。
片手バックハンドが安定しない人は、スウィングに入るギリギリまで添えた手を離さないこと
1.無意識だと、ラケットワークがグラついてしまう
バックハンドは、逆手の動きになってしまうのでそもそも力が入り辛いし、ラケットのコントロールがし辛い。
テイクバック時点で、ラケットがグラグラしている方・・・は、必ず片手で添えて安定させる。
ラケットを持つ手はしっかりリラックスして軽く握っているくらい、がちょうど良いでしょう。
無意識だと、準備出来ているようで、出来ていない。
振り遅れてしまう原因にもなってしまいます。
右利きの方であれば、しっかり左手を添えてテイクバック、ボールを引き付ける意識が大事です。
2.ラケットを前に振り出していく段階で、添えた手を離す
ラケットを前に振り出していく、動きの中でいつ添えた手を離すか。
オススメは、ギリギリまで離さないでしっかり添えておくこと。
どうしても早くラケットを動かしたい、打ちにいきたいと考えてしまうと、片手でブーンと振ってしまいがちですよね。
フェデラー選手やガスケ選手のようにダイナミックなバックハンド、も実は余韻でラケットのフォロースルーが大きくなっているだけ、なんです。
基本はしっかり横向きで小さいラケットの振り幅、が小さくなるように調整してみて下さい。
その為には、添えた手に意識を置く、のが大事な要素です。
3.片手のストロークショットでも、主役はラケットを握らない手
私はいつも、片手バックハンドを打つときには意識は左手。
ラケットを持つ右手は、ほとんど力を入れずに無意識でラケットに添えているだけ、全てが左手手動で動いていく。
この意識だと、リラックスできますしラケットを支えている左手がスロート部分にあるので、ラケットも動かしやすい。
ぜひ、片手のストロークを打つときには意識してみて下さい。
フォアハンドでも、同じです。
ラケットを動かすのは、握っていない手で・・・。
片手バックハンドは、早く手を離してしまう人が多過ぎる気がします。
だからこそ、しっかり添えてギリギリまで離さない意識が大事。
振り出す前、まで添えておくこと。
これだけで、スウィング軌道が安定して、キレ味もアップすると思いますよ!