テニス ストローク

ストローク

「スウィングスピードをもっと速くしたいんです!」という人は、テニスの環境を客観視することも大事

目次

ショットのスピードを速くするには、どうすれば良いのか・・・。

そんなの簡単だよ。

スィングスピードを速くすればいい。

 

「スィングスピードをもっと速くしたいんです!」という人は、テニスの環境を客観視することも大事

 


 

でもこのスィングスピードを上げるためには、どうすれば良いのかってことをちゃんと具体的に考えないと、フォーム全体が崩れてしまう。

何も考えずに速くしようとすると、腕力に頼ってしまうからね。

スィングが速くなる条件として、まず必要なことは何かと言うと、もちろん力まないこと

ということは、腕力で振るというより、足から得られる床反力を使ったり、腰の一瞬の捻り戻しを利用してスィング力に切り替えられるようにしないといけない。

そしてコンパクトなスィングも必要になってくる。

サーブもストロークも、まずは肩を支点にした大きなフォームで動作が始まるけど、そのまま肩が支点だと大振りすぎてスィングスピードは上がらない。

打つ瞬間、サーブの場合はリストや腕の捻りを使い、コンパクトな動きがスィングスピードアップのポイントだ

更に準備の早さも関係してくる。

準備が遅いと全ての動作が慌ただしくて、じっくり力を溜めることが出来ないでしょ?

ストロークのトップスピンやサーブであれば、一度ラケットダウンするところまではユッタリ感がある方がそのあと集中してスィング出来るから、速いスィングにしやすいうえに、正確なスィングになりやすいよ。

そしてこれが結構重要だ。

テニスやる時、毎回自分の中で一番速いスィングスピードを意識してプレーをすること

でもこれって意外と難しくて、ミスが多くなったり、自信が無くなったりすると、途端にスィングスピードは「まあまあ」になってしまい、酷い場合なんか、振り抜かないでラケットを止めてしまうでしょ?

そうすると、そこから成長していかないんだよね。

常に正確なポジション、早めの準備などをしておいて、出来る限りベストなスィングスピードをし続けよう。

 



 

でもね、速いスィング持っている選手を色々知ってるけど、誰もどうやったら速くなるかって話はしないんだよ

俺も自分の中でどうやって速くしようとしたかってあまり現役時代は考えなかった。

じゃあ皆、どうやってスィングが速くなったか・・・。

それは速いスィングをする選手に囲まれた環境にいたから。

速くなるリズム、使う筋肉、準備のタイミングなど、いつの間にか速い選手に囲まれた環境でテニスをしているうちに影響受けて、振れるようになったんだよ。

そしてこれが、スィングスピードアップに限らず一番ベストな覚え方だと思う

でもなかなかそういう環境を作るのが難しい人は、最初に言ったように、腕力以外の力を使うこと、コンパクトなスィング、早めの準備なんかを意識して日々自信持って速く振るように心掛けてみよう。

すごい速いスィングが振れるようになって初めて感じると思うけど、意外と速いスィングは労力いらない。

結構そこがポイントかもね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「ストロークをどこに打つのか?」ラリーの中でコースを決めるタイミングは・・・?

    ストロークのコースの打ち分け、テニスの基本中の基本。それでも上…

  2. テニス リターン
  3. テニス ボレー

    ストローク

    ダブルスでネットプレイヤーに対抗するには、「突き球のストローク」は必要不可欠な技術です

    今まで、どちらかと言えばネットプレイヤーに対してはいかに「足元に遅いボ…

  4. テニス メンタル
  5. テニス スライス
  6. テニス ストローク

    ストローク

    打球方向に力を乗せる、ストロークに必要な要素とは?

    ストロークはある意味で、誤魔化しが効かないショットサーブ同様に、ベ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合はほとんど、「あるある」で始まり、「あるある」で終わる
  2. テニス 部活

    テニス知識

    部活で頑張る高校生、大学生の皆さんにオススメしたい「部活前の栄養補給」について
  3. メンタル

    悔しい気持ちを、誤魔化してはいけない
  4. メンタル

    試合の中で「最後にラケットをどれだけ伸ばせるか」は、技術よりも日々の習慣でしかな…
  5. テニス 試合

    練習メニュー

    意図のあるミス、を出来ない人に成長無し
PAGE TOP