テニス チーム

その他

テニスを選手として強くしてくれるのは、練習よりも「悔しい試合」

目次

自分のテニスを劇的に変えてくれる、強くしてくれるきっかけ。

それは、必ずしも練習だけではない。

練習はもちろん、そのベースとなる部分を作る上で不可欠ですが、きっかけって、やっぱり試合。

それも、絶対に忘れられないような試合、です。

 

テニスを選手として強くしてくれるのは、練習よりも「悔しい試合」

 


 

■「忘れられないような試合」は、ありますか?

アナタ自身、忘れられないような試合はありますか?

私は、鮮明に思い出せる試合が2つ、あります。

両方とも、高校時代に経験した団体戦、ダブルス1の試合でした。

自分たちが獲れば勝てた試合、それも、確実に勝てるだろうと踏んでいた試合。

負けたことが悔しい、恥ずかしい、自分が情けない、そんな試合でした。

でも、その試合を経験していなければ、今もテニスを続けていないしこんな風に記事を書いていることも無かったでしょう。

それくらい、悔しい試合って、「変わるきっかけ」として大事なんだと思います。

 

■「自分を知る」ことは、試合でしか出来ない

いかに自分が小さい人間で、準備不足だったか。

対戦相手と、試合を甘く見ていたかを思い知らされたときに、人は本当に恥ずかしくなる。

その時は、あまり「恥ずかしい」という感覚はありませんでしたが、後々数日経ってみると・・・もう逃げ出したくなる。

初めて、自分を知った瞬間だったと思います。

日常生活や練習では、表に出て来ない自分の弱い部分。

それと向き合ってこその、テニス選手。

皆さんはそういう試合、が出来る環境、ありますか?

 

■待っているだけだと、周りはどんどん強くなっていく

無意識に過ごしていると、何も変わらない。

アナタのライバル、勝ちたい相手は、新しいチャレンジで「悔しさ」を求めて動いているかも知れません。

何か、違うことをしようとする、だけでも良い。

毎日同じ感じよりは、「自分が出来ないこと、思い通りにいかないこと」が増えそうじゃないですか。

そのとき感じる悔しさ、恥ずかしさみたいなものを、感じられるようにしたい。

学生の皆さんだけじゃなく、全ての現役テニスプレイヤーに必要な要素だと、私は思います。

 

つい、私も毎回同じような文章、記事になっていないかと考えてみる。

でも・・・やっぱり何かを「言い換えている」だけだったり、するんですけどね。

文章力も、まだまだ勉強不足。

だからこそ、新しい企画やテーマにどんどん、今年はチャレンジしていきたいと思っています!

皆さんに恥ずかしいモノ、を見せてしまうことも多々あると思いますが・・・お付き合い頂ければと。

宜しくお願いします・・・。

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. その他

    テニスの試合の現場では、「残像を残さない」ようにしないと絶対にはまってしまう

    試合でミスが続くとき。それって、やっぱり何かを引きずっていると…

  2. テニス 環境

    その他

    「自分に欠けている点」を把握した時点で、それは短所では無くなる

    テニスの試合、もしかしてアナタは「損」をしているかも知れない。そう…

  3. テニス サーブ

    その他

    「全豪オープンテニスはここを見よう!」試合の現場で必要なテニス観を身に付けるポイントとは?

    今週から始まりました、全豪オープンテニス!錦織選手も初戦を突破…

  4. その他

    相手の声に、惑わされるな

    テニスの試合に出ていると、とにかく色々な人がいます。男女、年齢…

  5. その他

    数試合だけ良いプレーをして、満足してしてない?

    これは、昔の私自身です。今回は、その戒めも込めて、しっかり書…

  6. その他

    後輩には「武勇伝よりも失敗談」を話す方良い

    「どうも、後輩に信頼されていないようで・・・」と悩んでいる部活…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う
  2. テニス サーブ

    その他

    テニスの試合中、「ファーストサーブをフォルトしたボールはどこまでよける?」は、ハ…
  3. テニス 練習

    戦術

    テニスのラリーの組み立ての中で、「オープンスペースを作ったら、視野を広く」を考え…
  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    有明テニスの森公園、今年はやっぱり足を運んでおきたい
  5. テニス フェデラー

    シングルス

    「SABR」戦術に見る、フェデラー選手の変化できる凄みとは?
PAGE TOP