テニス メンタル

その他

久しぶりにテニスをすると、なぜ調子が良いのか?

目次

最近、私自身あまりテニスが出来て無くて・・・。

これはまずい、と思って2~3週間ぶりくらいにテニスをしてみると。

「え?調子良いんだけど・・・!」となるんですよ。

みなさんも、経験無いですか?

ずっと練習し続けているときよりも、久しぶりに間を空けてテニスをすると調子が良い、こと。

これって、私はしっかり科学的な要因があるんじゃないかと思うんですよね。

いや、本当スポーツって面白いです。

 

久しぶりにテニスをすると、なぜ調子が良いのか?

 


 

1.久ぶりのテニスって、どんな感じ?

みなさんは、どうでしょう?

例えば学生のみなさんだったらテスト明け、受験後、なんかそうですよね。

毎日のようにやっていたテニスを、1週間やらないだけで、かなり感覚が違うと思います。

私は、すごくワクワクする。

「久しぶりのテニスだ!」と思うと同時に、でも「どこまで落ちてるかな・・・体力も・・・」と、不安にもなる。

これが自然な気持ち、だと思うんですよね。

ワクワク感と、不安感が同じくらいの量で同居している。

こういうときって、私は「調子が良い」と感じやすいんだと思います。

 

2.不安だから、慎重になって丁寧さが出る

まぁ、性格にも寄ると思いますが・・・私は、不安なので相当丁寧に入ります。

いつもよりもテイクバックを早くして、大きく振る。

足も動かして、相手も見る。

打つボールは、ゆっくりで良い。

こうやって久々にテニスをしていると、「あれ?調子良いかも?」と思うようになってくるんですよね。

こういう感覚って、試合でも一緒です。

自分に不安があるからこそ、自分を疑って入る。

だからこそ、ちょっとしたことでミスが減って、良い感覚が戻って来る。

毎日のように練習している時とは、逆の感覚だと思います。

毎日充実した練習が出来ている、ことも、私は危険なことじゃないかなと。

そう思うには、理由があります。

 

3.調子が良い、悪い、は何と比べてる?

みなさんもテニスの調子が良い、悪いという感覚、よくあると思います。

でも、そう感じるのってなぜでしょう?

それは、「昨日の自分と比べている」からじゃないですか?

今日の調子が悪いのは、実は「昨日に比べて」という要素が大きい。

そして、毎日充実した練習が出来ているときには、その「昨日の自分」のレベルがすごく高いと思うんですよ。

特に練習の最後の方、試合形式で打っているときには、まさにピークでしょう。

それと毎回、練習が始まったすぐの自分を比べてしまう。

そりゃ、調子も悪いと感じてしまいますよね。

その後ずっと引きずってしまう・・・という悪循環、になってしまうかも知れませんね。

 



 

4.だからこそ、テニスから離れる時間は必要なんです

私はこれを、すごく感じます。

久々にテニスをやると、まず自分のテニスを客観視出来るようになる。

比べるもの、も無いですからね。

自分のテニスを、毎回リセットして考えられるし、小さいことを大事にしようと思えるようになる。

テニスを続けて練習して、徹底的に向き合うことも大事。

でもその後は、少しテニスから離れる時期も大事、でしょう。

何より、感謝の気持ちも強く持てますし、醸成される。

こういう感覚が持てるようになれば、必ずアナタ自身テニスは上達していきます。

付かず離れず、でいきましょう、テニスは。

 

心配しなくても、そう簡単に技術は衰えません。

テニスについて、しっかり日々考えている人は、コートから離れても大丈夫。

久しぶりにコートに立っても、自分を成長させていけるはずです。

社会人や主婦の方でテニスを頑張る方は、やっぱり時間も限られますしね。

「自分はテニスが久々、でも調子が良いんだ」

と思えるようになるだけで、試合も強くなれると思いませんか?

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 【満員御礼】7/17(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. その他

    西岡選手を応援したくなる、その理由

    「普段、応援している選手はいますか?」というご質問を、頂きました。…

  2. テニス メンタル

    その他

    【保存版】「テニスノートを活用して試合に勝つ!」ために必読な10記事

    今回は、テニスノートに関する記事を人気アクセス順にまとめてみました。…

  3. その他

    自分探しは、発信から

    このGWは、過去に自分が公開・発信してきた動画や記事を確認してました…

  4. その他

    出来ないのではなく、やっていないだけ

    色々アドバイスされるけど、出来ないことばっかり。毎回同じコーチ…

  5. テニス ダブルス

    その他

    「たくさんのテニスを観て、触れること」が、アナタのテニス人生にとって大きな財産になっていく

    皆さんは、こんな経験無いですか?自分の親くらいの年齢の人とテニ…

  6. テニス 予測

    その他

    「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力が高まります!

    相手が打つコースを予測して動く。どんなスポーツにも必要なこのス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 指導

    メンタル

    テニスでも何かの問題に出くわすと、人は本性を現す
  2. テニス ダブルス

    ロブ

    滞空時間の長いリターンロブは、試合の流れを変える
  3. テニス メンタル

    フットワーク

    「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている
  4. テニス ボレー

    ボレー

    身体近くのバックハンドボレーは、「逆クロス方向」に流せばOK
  5. テニス ストローク

    ストローク

    前後でストロークに強弱をつけられると、試合慣れしていない相手は戸惑う
PAGE TOP