テニス メンタル

ストローク

「ラリーが続かない」「バコバコ打って、勝つ気が無い」という部活に嫌気がさしている方へ

目次

アンケートにご協力頂き、約120件の皆さんに回答頂きました。

中でも、高校や大学の部活で頑張る方の悩みで多かったのが、コチラ。

自分は試合に勝ちたい、頑張りたいと思うけど、周りがやる気が無い、勝つ気が無い。

結果的に練習が出来ない・・・と悩んでいる皆さん、私も一緒に悩んでみたいと思います。

非常に難しい問題です、正解は無いと思います。

あくまで、私の意見として書いてみます。

 

「ラリーが続かない」「バコバコ打って、勝つ気が無い」という部活に嫌気がさしている方へ

 


 

1.アナタ自身、「環境を変える」ことが突破口になる

結論から。

まず、部活を一定期間、離れてみましょう。

アナタ自身、外に出る。

他の学校の練習に参加したり、今までの部活とは違う環境でテニスを出来るような場所、探してみましょう。

「は?学校の部活以外、出来るとこ無いし・・・」と思った方、それが自然です。

でも、少し勇気と知恵を出せば、きっと行動は興せるはず。

部活の先輩、家族や友達、何でも使って良い。

最初から上手くいかなくても、「何かアイツ、頑張って探してるな」というメッセージが伝われば、周りが助けてくれる。

「いや、そこまでしなくても・・・」という人は、そこまでの人。

今まで通りの部活で、周りにイライラしながらやるしかない。

厳しいですが、自分で環境を変えるチャレンジをしていくのも、テニスの実力の一つなのです。

部活の中にいては、その部活のことが客観的に観れなくなる。

高校生の皆さんは、それが普通だし当たり前。

でも踏み出せば・・・何かが変わるかも知れませんよ。

 

2.「話して伝わらない」なら、別な何かをやるしかない

たくさん頂いたアンケートの中に、「ラリーをつなげることの重要性、話しても伝わらないんです」という内容も多かった。

皆さんすごく真面目に、頑張ってチームを強くしようとしていて頭が下がります。

ですが・・・なかなか他人を変えるのって難しい。

そう、必要なのは話して伝える、という手段からの「別な何か」です。

私なら、とにかく試合に出る機会を増やす、練習試合でも良い。

バコバコ打つテニスで勝てない、負けるという経験を、しっかり積んでもらうのも大事でしょう。

気付いて変えていく、というのが強くなるテニス選手。

試合をやらない選手に、なかなか何を言っても難しいでしょう。

部活には、色々な目的の人がいる。

それが日本の部活、なんです。

 

3.チームが一つになる、というのが「部活」のゴール・・・?

賛否両論、あえて書きます。

日本では、学校でスポーツをやろうと思えば部活しかない。

大学では体育会、サークル、とある程度目的によって所属を選べますが、高校までは難しい。

テニススクール、という手もありますけど、ちょっと例外ですよね。

つまり、「本気で試合に勝ちたい」という生徒、「何となく楽しくやって、ストレス解消」したい生徒、が一緒のチームになるしかないのが「部活」なんです。

何が言いたいかと言えば、仕組みが悪いのであって生徒本人が悪い、個人の問題に落とし込むのは難しいということ。

じゃあ、どうするのか。

思い切って、チームの中で分けても良いと思うんです。

試合に勝ちたい人は、こういう練習をやる。

何となくストレス解消したい人は、こういう練習をやる。

どちらも、認めて居場所を作ってあげる。

本人に決めさせて、決断させる。

というのも、新しい部活のスタイルでしょう。

もちろん、試合に勝ちたいということを自分で決めた選手の練習は、激しく厳しいですよ。

ハッキリさせた方が良い、と私は思うんです。

 

日本中の学校、が悩んでいる問題だと思います。

キャプテンに顧問の先生、みんなが悩んでいる。

何も手を打てない、のであれば、今回の私のアイデアがもしかしたら活きるかも知れない。

あくまで一つのアイデア、ですから。

また皆さんのご意見もお待ちしつつ、この問題には常に向き合っていきたいと思っています。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. ご質問頂いた件につきまして
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「低く滑る攻撃的なスライス」のストロークを身に付けて、試合で使えると勝率は上がります!

    今、改めて見直されている技術の一つが「スライス」のストローク。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「相手の浅いボールをしっかり決め切る!」為に必要なストロークの基本4つ

    シングルスの試合で、しっかり相手からポイントを取る。粘ることも…

  3. ストローク

    打てそうなボールほど、引き付ける

    相手のボールが力無さそうに見える。叩けそうだからと言って勇ん…

  4. テニス ダブルス

    ストローク

    「準備早めで!」テニスの練習から意識したいテイクバックのタイミング

    色んな学校に行ってレッスンをしているので色んな子供達のテニスを見ている…

  5. テニス 準備

    ストローク

    「ドロップショットは前に追いかけながら返球イメージ」をしっかり判断して展開していくことが大切です

    シングルスでも、ダブルスの雁行陣でも「前」は大きな穴になりかねません。…

  6. テニス ミス

    ストローク

    浅いボールをアングルのコースに切り返すには、ラケットヘッドを立ててスライスで充分

    浅いボールを追いかけて、少し余裕がある場面。こういう時には、積…

特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルス試合での実践的なネットプレーは、「ゆっくりな速度のアプローチとフェイン…
  2. ボレー

    速いボールのボレーは、フォロースルー無しでOK
  3. 日々の雑記

    2021年の振り返りと、今年目指すモノ
  4. ボレー

    前に詰めて逆クロスにボレー、打てる?
  5. 戦術

    テニスの試合では、リードを奪ってリスクを冒すから勝てる
PAGE TOP