テニス リーダー

メンタル

嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない

目次

皆さん、今年一年の目標や覚悟、テニスにおいて定まっているでしょうか。

一年の計は年始に有り。

しっかりと、覚悟を決めて頑張っていく為に、私から一つオススメしたい覚悟があります。

テニスの試合に勝っていく為に、厳しくも大事なこと、です。

 

嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない

 


 

■試合に勝っていくということは、「嫌われる」ことに近しい

私の経験上、試合に勝ち始めると周りが騒がしくなる。

「実力以上に、結果が出ている」

「あの試合は運が良かっただけ」

みたいな声、勝ち始めればきっとアナタの周りで聞こえてくるでしょう。

部活やサークルの中でも雰囲気が少し変わってくるかも知れない。

でも、それはハッキリいって大歓迎!なこと。

アナタ自身はぶれずに、何も気にする必要は無いのです。

 

■みんながテニス界のリーダー、になっていく覚悟を持って欲しい

「テニス界」と言えば少し大げさですが、まずはアナタの身の回り、近い世界の話。

テニス部、テニスサークル、そしてアナタが住んでいる地域、地区。

こういう小さい単位の集まりの中から、しっかりアナタが結果を出してリーダーになって欲しい。

なぜかと言えば、それが一番テニスを上達出きる道だから。

試合の結果を出す、ところまでは達成出来る人も多い。

でもその後、周りに色々言われたりするのが嫌、または挑戦されるのが嫌で自分からポジションを降りていく人も多いのです。

試合に勝っていけば、環境も変わる。

その覚悟を、年始のこの時期に決めておくことは大事なことです。

 

■「嫌われること」を恐れていては、いつまで経っても自分のテニスなんて創れない

人から何かを言われても、自分の意志を示せない。

テニスに限らず、ほとんどの方はそんな感じだと思います。

はい、私もそうでしたし、今でも自分の意見を言えずに嫌われることを恐れて生活しています。

ですがせっかく自分の意志で始めたテニス、ですから、自分の意志で強くしていく覚悟を持ちましょう。

その為には、仲間やライバルとぶつかる機会も多くなるはず。

でも、大丈夫。

きっと相手からすれば、アナタに本音で本気で向かって来て欲しいはずなのです。

 

テニスの試合で勝つ、強くなるということは実は怖いこと。

結果が出れば、その結果をもとに次の試合は組まれますし世界は少しずつ変わっていく。

覚悟が無い選手は、その変化に耐えられないんですよね。

さぁ、心に決めましょう。

今年は練習して試合に勝って、自分も世界も変えていくんだと。

その助けに、このサイトもなれるように頑張ります。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. Note はじめました
  3. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  4. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. テニス メンタル

    メンタル

    先頭を走る人は、自分でしっかりルールを作って試合に臨んでいる

    試合でコンスタントに結果を出していく人、まさにトップランナー、ですよね…

  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合本番で起きること、は「全て毎日の練習」でも起きていることである

    試合の中で、少しのことでパニックになってしまう人。そんな人ほど…

  4. メンタル

    競争があるから人は努力し、頑張った人が最期は勝つ

    テニスの試合がどうも苦手、踏み切れないという方。その理由の大き…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「失敗して作戦を止める」ことを、テニスでは失敗と言います

    「メンタルが弱い人って、どういう人でしょう?」「私はメンタルが…

  6. テニス ボレー

    メンタル

    自分の打ったボールを信じ切れば、ボールは自然とコートに収まってくれる

    自分が打ったボールを、しっかり信じる。信じ切ることが出来れば、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    普通のテニスに見えるのに、なんであの人は試合に強いの?という人について
  2. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスでは、「自分のスピードはポジショニングでカバーできる!」特に社会人の方は意…
  3. テニス ガット

    ストローク

    試合の中で、「遅く、緩いボールをどう使えば良いの?」の質問にお答えします
  4. テニス ストローク

    ボレー

    ネットから遠いから、ドライブボレーが効果的
  5. テニス 調子

    日々の雑記

    「恥」を知れば、テニスはもっと強くなる
PAGE TOP