テニス フットワーク

フットワーク

テニスの基本、「自分が打ったボールがコードボールになったら、迷わず前!」に全力で走ろう

目次

コードボール、つまりラリー中にボールがネットの白い部分に当たって、自分のコートに入る。

これはサーブであれば打ち直しですが、ラリー中であれば有効打。

つまり・・・反応して返球しないと、アナタ側の失点になってしまう。

相手が打ったボールがコードボールになる、ときもあれば、逆もある。

アナタ側が打ったボールがコードボール、になったときは・・・どんな反応が求められるでしょうか?

 

テニスの基本、「自分が打ったボールがコードボールになったら、迷わず前!」に全力で走ろう

 


 

1.「前に走る」理由、アナタは分かりますか?

アナタが打ったボールがネットの白い部分に当たる。

そのときに・・・アナタはどんな反応をしていますか?

「入ってくれ・・・!」とお祈りを始める人、ラリーはまだ終わっていないのに・・・入っても、相手に拾われるかも知れないのに・・・。

もったいないし、フットワークが悪いと言わざるを得ない。

現実的に、コードボールをポイントに変えていくのに、何が必要かを考えていきましょう。

 

2.相手の反撃は、ネット前に落とすケースが多くなる!

まず、当然浅くなることが多いですよね。

測らずしも、ドロップショットを打ったような恰好になるので、相手の前にダッシュしてくる。

そのときに、反撃としては当然「ドロップショット返し」が一番多くなるはず。

だからこそ、アナタも全力で前にダッシュして、前のスペースを消さないといけない。

その場で、「入ってくれお祈り」をしている時間なんて無いのです

 

3.コードボールは、「ラッキーやアンラッキー」では無い!

上の試合、レベルの高い試合、勝っている選手を観て欲しい。

きっとコードボールになっても、ラリーを終えまいと必死にみんな動いている。

そりゃ、どうしようも無いくらいネット際に落ちれば無理、ですよ。

でも、コードボールの中でも結構拾えるボール、はあるのが事実です。

しっかり普段から、反応を鍛えておく。

打たれても、打ったボールがコードボールになっても、最初の反応が全てです。

 

練習から意識を変える。

練習のときにコードボールになった瞬間に、そのチームの意識の高さが分かります。

意欲が無いチームは、そこで緊張感が切れる。

意欲が高いチームは、コードボールにお互いが全力で取り組む。

1試合に1回あるかないか、のプレーが、勝敗と流れを決めることが多々ある。

それがテニスの試合、なのです。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

関連記事

  1. テニス メンタル

    フットワーク

    ほんの0.1秒、0.1メートルが、テニスではポイント差になる

    テニスの守備、攻撃。何度か聞いたことのある話だと思いますが、こ…

  2. フットワーク

    滑りやすいコートで使える「スライドフットワーク」は、コレがポイント!

    砂が多く滑りやすいテニスコート、オムニコートやクレーコートで多いですよ…

  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    「結果的に入っても取れる」フットワークを

    セルフジャッジ、の試合でよくある光景。そして、試合に勝てない人…

  4. フットワーク

    あのスプリットステップ、にも弱点はある

    普段、何気なくやっているステップ。テニスの基本、スプリットステ…

  5. テニス フットワーク

    フットワーク

    そもそも、ボールより速く走れる選手はいない

    どんなに足が速い選手でも、ボールより速くは動けない。サッカーや…

  6. テニス 守備

    フットワーク

    テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「コート全体」を守る必要はありません

    ダブルスでもシングルスでも、テニスの試合でボールが飛んで来る場所は限ら…

特集記事

  1. テニス 環境

    ダブルス

    「ダブルスを極めたい」ならぜひチェックしておきたい、テニスのベストマッチ動画5選…
  2. テニス テニスボール

    テニス知識

    テニスでは、試合と練習で使う「テニスボールが全然違う」ことを、みんな忘れてはいな…
  3. テニス ロブ

    ストローク

    「ストロークをシュート回転させて相手のラケットの芯を外す」テクニックは近代テニス…
  4. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークで低い打球の返球が安定しない人は、「背筋を意識して背すじを伸ばす」だけ…
  5. ボレー

    低いボレーを低く狙うよりは、積極的にロブボレーを使おう
PAGE TOP