ダブルス

何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

目次

ダブルスの試合、「良い前衛」ってどんな前衛か?

と聞かれると、私は間違いなくこう答えます。

どうも勘違いしている方が多いようですので、再度このテーマについて。

強いダブルスの前衛、を目指して変えていきませんか?

 

何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

 


 

1.存在感の無い前衛、日本中あちらこちらに

ストレートを守っているつもりかも知れませんが、結果的に存在感が無い。

ラリーに参加できないから、後衛を助けることが出来ないし、サービスキープ率も上がらない。

でも、ミスが少ないから「仕事出来ている」と勘違いしている前衛の人、多いです。

残念ですが、そんな人に未来は無い。

ミスを恐れて何もしない、ことがどれだけ試合に勝つうえで障害になるかを、本気で考えていく時期にきているのです。

 

2.ストレートを抜かれるのは、相手に意識付けが出来ているから

ストレートに打たれる、というのは「アナタが邪魔なんです!」という相手のメッセージ。

だからこそ、例え抜かれたとしてもストレートに打たれるのは大歓迎なのです。

私なら、打たれない方が嫌。

なぜなら試合に強い選手ほど、ダブルスの試合でストレートに打つのは「苦肉の策」だから。

打たれるのはそれだけ、前衛としての存在感が認められているということ。

その逆は・・。言うまでもありませんよね。

 

3.ストレートを抜かれたら・・・私なら「もう1回出る」を実践します

決して、意地になっている訳では無い。

ストレートに打たれたら、あえて次のボールはポーチに出るように決めています。

なぜなら、「アナタが気にしても、私はどんどんポーチに出るよ!」というメッセージを贈るため。

そこでストレートに打たれたら、相手が一枚上。

でも・・・なかなか2回連続でストレートは、相手も打ち辛いですよね。

しっかり相手にプレッシャーをかけていく、にはどうすれば良いのかをしっかり自分で考えて実践していきましょう!

 

前衛のプレー、がらっと変えてみませんか?

どんどん試合に、ラリーに参加していく。

アナタが前衛であれば、アナタが触るボールが多いほど、勝てる試合は増えていく。

触れないと、強い相手には勝てない。

この危機感が、ダブルスペアを強くしていくのです。

■どんどん動いていける、勇気をもらえる名著です

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「俺がやらないと!」と気負ってしまった時点で厳しくなる

    私も、責任感が強い人は大好きです。「俺が何とかしてやるんだ・・…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「2発連続でストレートアタック」を実践して、相手のメンタルを折っていこう

    対戦相手の、心を折ること。これは、試合の中で絶対に意識したい。…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    試合中にミスを続けるダブルスペアに、「どういう言葉をかけることが出来るのか?」を考えよう

    ダブルスの試合、ペアのミスがどうにも止まらない。そんなときに、…

  4. ダブルス

    ダブルスの試合での、ボールを打っていない人の考え方

    ダブルスの試合で、ボールを打っていない選手の動きはどうか。こ…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスパートナーとの話し合い」テニスの試合で必要な、情報共有のポイント5つ

    強いダブルス、というと皆さんはどんなイメージを持ちますか?私は…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    上級者ダブルスでは覚えておきたい「サーブ&ボレーの並行陣、からの逆陣形」への対応方法とは?

    特に男子ダブルスの上のレベルでよく観る、並行陣の逆陣形。これは…

特集記事

  1. サーブ

    「サーブは入れるだけじゃ物足りないでしょ?」テニスの試合で勝つ為に、ポワーンサー…
  2. テニス サーブ

    メンタル

    テニスの経験を積んでいけば、「試合を諦めること」が癖になっていく
  3. テニス ダブルス

    ロブ

    一見スマッシュを打てそうなロブ、こそダブルスでは最高に使えるロブ
  4. テニス 走力

    フットワーク

    相手に攻撃されそうなときには、「とにかくスタンスを広くする」だけで守備力が上がり…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットより低いボレー、強打してない?
PAGE TOP