テニス サーブ

サーブ

実戦で使えるサーブは、「ワイドへのコースは軌道を高め」を意識しよう!

目次

試合でのサーブは、センターへのコース中心。

特にダブルスをプレーしている方は、この意識が強いですよね。

でも、実際の試合ではセンターへのサーブ対策、相手もバッチリやってきているでしょう。

ここで大事なのは、ハッキリワイドへ打てるかどうか。

サーブをワイドのコースに打つ、のは・・・実は難しい。

実戦で使えるサーブ、でいかにワイドを使っていくのかを改めて考えておきましょう。

 

実戦で使えるサーブは、「ワイドへのコースは軌道を高め」を意識しよう!

 

1.ワイドへのサーブは、絶対に必要

どんなに良いサーブがセンターに打てても、それだけだと辛い。

相手はもうセンター寄り、に立ってリターンを待ち構えてきますからね。

結構ダブルスの試合でも、もう完全に読まれているのにセンターへのサーブに固執している人、多いですよ。

男子ダブルス、のペアでかなり。

だからこそ、ワイドへのサーブは必須なんです。

相手リターンに、「こっちもあるよ」という部分を見せておく。

それだけで、かなりプレッシャーになってセンターへのサーブもより活きるはずです。

 

2.ワイドへのサーブ、入らないと意味が無い

これは実践向け、の考え方です。

とにかく、遅くても良いのでしっかりコントロールされたワイドへのサーブが入らないと意味が無い。

ワイドへしっかり入れば、それだけでセンター待ちしていたリターンの選手は辛いんです。

リターンなら、グリップチェンジも急がないといけないし、速いサーブでなくても予測が外れたらすごく有効、なんです。

ワイドへしっかり、確実に入るサーブ。

アナタは、どちらのサイドからも打てるでしょうか?

 

3.スピンとスライス、両方使えると両サイドに強くなる

例えば右利きの方であれば、デュースサイドはスライス、アドバンテージサイドはスピン、がワイドのコースは狙いやすい。

もちろん自分の得意な球種で良いと思いますが、意識したいのは軌道の高さ。

ワイドへのコースを狙うと、どうしてもネットの高さが少しだけ高い場所、を通さないといけない。

センターへのサーブよりも軌道自体を上げていかないと、確率が下がってしまうんです。

それに、ワイドへのコースは斜めに確保出来るので、距離を出してもオーバーフォルトになりにくい。

そう考えると、高めに長めに打って良い。

この感覚、結構大事ですよ。

 

4.ワイドへのサーブを磨けば、シングルスにも使える!

ダブルスだけじゃなく、シングルスの試合でも使える。

それがワイドのコースへのサーブ、です。

私はシングルスの試合でもサーブ&ボレーを混ぜていくので、ワイドへサーブを打ってオープンスペースへ、はすごく使えるパターン。

厳しいサーブじゃなくて、相手を動かす、スペースを作るような意識で良い。

それで充分、ポイントは取れますしね。

相手にしっかり、自分はワイドのサーブもあるということをアピールする、ことで当然センターへのサーブも効果的になっていきます。

 

5.使いたいのは下半身のキック!

軌道を高くしたいなら、コートから力をもらう。

ワイドのサーブこそ、軽く膝を曲げて上方向に力を伝えていく、コートをキックするようにして打っていきましょう。

右利きの方がデュースサイドからワイドへ狙うときは、多少身体が開いても良い、と私は思います。

ただし、その逆のアドバンテージサイドではなるべく閉じたまま、で打ち終わるのが理想。

このあたり、両サイドでしっかり使い分けていくと良いと思いますよ。

身体の開きは、サイドによって使い分けることで、ワイドへ狙いやすいサーブになっていきます。

 

ワイドへのサーブは、遅い、高い、深い・・・が大原則。

つい、エース狙いで速くなってしまう人は要注意です。

あくまでテニスの試合でのサーブの軸は、センター。

そこにアクセントとして、ワイドへのサーブを混ぜていく。

そのサーブをしっかり入れていくこと。

これが大事ですね!

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみましょう

    このサイトでもサーブのテーマについて、色々書かせて頂きましたが、やっぱ…

  2. テニス ダブルス

    サーブ

    ファーストサーブが入るのが当たり前、にしていこう

    試合慣れしていない人、勝ち慣れていない人は、すぐ分かります。試…

  3. テニス チャンス

    サーブ

    「何も準備無しで、40-0」ほど危険な状態は無い

    サービスゲーム、調子良く3ポイント連取。40-0になって・・・…

  4. テニス ステップ

    サーブ

    テニスの試合で、「相手サーブをブレイクした後のゲーム」にて意識したいポイント4つ

    1つのブレイクが、そのセットの勝敗を決める。プロの試合では、ほ…

  5. テニス ストローク

    サーブ

    前に踏み込んで来るリターナーには、ボディサーブを!

    何度か書きましたが、リターンが上手い選手は試合でも強い。ダブル…

特集記事

  1. テニス 上達

    戦術

    本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる
  2. テニス フェデラー

    メンタル

    失点したときこそ、あたかも得点したかのように振る舞おう
  3. テニス 人脈

    メンタル

    「アイツ、苦手なんだよな・・・」と思う苦手意識は、ココから変えていきましょう
  4. テニス サーブ

    サーブ

    実は、右利きのサーブだって強力なんです
  5. テニス フットワーク

    サーブ

    リターンでポジショニングを前に取ってくる相手には、「センターへの厳しいサーブ」は…
PAGE TOP