テニス ポジショニング

フットワーク

鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう

目次

フットワークは最初の反応が勝負。

途中いくら速く走れても、最初のスタートダッシュが遅いと致命的になるのがテニス。

意識して欲しいのが、「コートをキックするのがどちらの足になるのか?」という部分。

素早いスタートに必要な、フットワークの基本を再度確認しておきましょう。

 

鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう

 


 

■ボールから遠い方の足をキックして、大きく踏み出す

例えば正面を向いていて、自分の右側にボールが飛んでくる。

右利きの方であればフォアハンド、左利きの方ならバックハンドになるこのボールですが、皆さんはどちらの足から動かしていきますか?

基本はまず、ボールに近い側の足を大きく出したい。

この場合は、右足を大きく右側に出していきたいところ。

そうなると、大事なのは左足をどう使ってスタットダッシュを仕掛けるか、です。

 

■コートを掴んだ足でキック!すると、加速度が付く

しっかり速い出足にしたければ、反対側の足でコートをキックして跳ねるように飛び出す。

膝を軽く曲げて、足の裏でコートを掴んでいるようなイメージ、持っておくこと。

そうすると、大きく足を踏み出せるだけでなく低い態勢が保ちやすい。

ストロークで活かせるフットワークは、とにかく低く、速く、目線の高さを変えず、です。

 

■スプリットステップと組み合わせて効果大!

基本となるフットワークを覚えたら、ステップと組み合わせましょう。

スプリットステップの着地の瞬間、どちらかの足をしっかりキックしていく。

これがテニスにおける、反応の基本です。

ボールに遠い方の足をキック、だけ意識しておけば、反対側の足はリラックス出来て良い感じに運べるでしょう。

グッとテニス選手らしい、フットワークになりますよ。

 

ボレーの反応も、基本的は一緒。

ボールから遠い位置にある足を使って、低い態勢で大きく1歩目を出していきましょう。

慣れてくると、自然に出来る・・・ようになると思いますが、毎回しっかり思い出して、反応速度を0.1秒でも上げたい。

常にフットワークには貪欲に、しっかり意識して鍛錬していく姿勢を持ちましょう。

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス 練習

    フットワーク

    ダブルスの試合で有効な前衛の動きは、「本当にポーチ出る!」と思わせるフェイント

    存在感のある前衛がいると、相手としてはそれだけで嫌・・・ですね。…

  2. テニス リターン
  3. フットワーク

    自分のコートのどこに、速いボールが飛んで来るのか分かる?

    相手が打って来る、まさにその瞬間。試合に強い人は、何を考えて待…

  4. テニス ボレー

    フットワーク

    ネットギリギリに落ちそうなボール、「バウンド後のボールの軌道」を考えてポジショニングを

    テニスの試合、高い軌道のボールがネット際に落ちること。1試合の…

  5. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの試合のプレーのほとんどは、「反応」でしかないという事実

    テニスの試合、フットワークが鋭い人って・・・反応が鋭い?いや、…

  6. フットワーク

    「どっちの足から決めるの?」が、ストロークの生命線

    ストロークの生命線、スタンス。足がしっかり決まっていると、振り…

特集記事

  1. テニス 錦織圭

    Q&A

    Q&A「バックハンドストロークが、片手か両手か定まりません・・・」
  2. テニス ボレー

    ボレー

    浮いたチャンスボールなのにネットプレーで足が出ない人は「無意識のうちに安心してい…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打った後の着地足は、「基本は前足着地」を意識してしっかりジャンプしてみよ…
  4. その他

    プライベートレッスンと金額と
  5. テニス ラケットバッグ

    テニス知識

    会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
PAGE TOP