その他

「このテニス選手、もったいない・・・」と私が感じるときは、こんなプレーを観たときです

目次

良いプレーが出来ている、技術もあるのに、なぜか試合で勝てない人。

私は試合会場で「あるプレー」を観ると、いつももったいないと感じてしまう。

アナタ自身、もしかしたら同じような環境に陥ってしまっているかも知れません。

テニスにおけるもったいないプレー、というのはこういうことです。

 

「このテニス選手、もったいない・・・」と私が感じるときは、こんなプレーを観たときです

 


 

■ストライクゾーン勝負、で充分勝てるのに無理する

例えば野球で言えば、ピッチャーの球威が充分にある。

ストライクだけ投げていれば勝てるのに、そのストライクが入らない・・・。

テニスでも同じような選手、たくさんいます。

サーブの威力は充分ある、厳しいコースを狙う必要は無いのに、ライン際ばかり狙っている。

もっと真ん中で良い、相手のボディ狙いでも良いのに・・・と思うとき、大抵その選手は負けていく。

「もったいない・・・」と感じてしまう、瞬間です。

 

■テニスの試合では、ギリギリを狙っても良いことは無い

テニスの試合、狙い過ぎて良いことはありません。

私はいつも、「このゾーン」くらいに狙いを定めている。

ゾーンを狙うので、2メートル×2メートルくらいの場所に落ちれば、それでOK。

厳しいコースでエースを取っても、ゾーンに入れて結果相手がミスをしても、テニスの試合では同じポイントがもらえる。

そう考えると、自分からもったいない失点をいかに防ぐか、が大事だと思います。

 

■テニスはショットの芸術展を競う競技、では無い

テニスは体操競技や、スキーのジャンプ競技ではありません。

芸術的なショット、最高のショットでも、例え決まったとしても得られるポイントは同じ。

しかも、その最高のショットを出せる確率って、相当低いですよね。

この部分、勘違いしていると「もったいない選手」になってしまう。

それって試合で勝てない選手の典型例です。

 

自分の試合を一度、客観的に観てみましょう。

動画で最初から最後まで撮影してみて、「もったいないポイント」がどの程度あるのか、観てみる。

何よりも、自分で感じて気付くことが大事です。

テニスの成長には、誰かのアドバイスよりも何より、自分での気付きが大事。

もったいないポイント、試合で減らすだけで絶対に今より勝てるようになります。

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス メモ

    その他

    テニスやスポーツにおいて、自分の成長は「数字でしか測れない」という覚悟を持ちましょう

    スポーツ選手の実力、成果、実績といったものは、学生からプロ選手まで様々…

  2. その他

    周りの後輩みんなの態度が悪いなら、チーム全体の仕組みや工夫の部分で何かが足りない

    「後輩の態度が悪いので、何とかしたいのですが・・・」こういった…

  3. テニス 環境

    その他

    「極端な環境に、あえて自分を縛ってみる」ことができれば、きっとアナタのテニスはまだまだ上達していく

    「今年はもっとボレーを上手くなりたかったのに・・・あまり上達しなかった…

  4. その他

    「花粉症で喘息発作」で辛いときも効果的な呼吸法とは?

    花粉症に苦しむ毎日を送っているが、遂に花粉症の症状に加えて喘息発作も出…

  5. その他

    西岡選手を応援したくなる、その理由

    「普段、応援している選手はいますか?」というご質問を、頂きました。…

  6. その他

    【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

    いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。今回は、…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「両手両足を動かさないサーブ」のメリットを考えてみると、アナタのサーブは改善でき…
  2. テニス ダブルス

    フットワーク

    試合の中で、「スプリットステップを忘れてしまう」人が意識したいポイント5つ
  3. 日々の雑記

    アドバイスは魚、釣り方を覚えないと
  4. リターン

    「トップスピンストレートロブリターン」をダブルスの試合で打てると、安全かつ確実に…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブ練習を工夫したい!」なら、より実践的に且つ自信に変えていく練習にしていき…
PAGE TOP