テニス ダブルス

シングルス

対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ

目次

対戦相手が、急にペースを上げてくる。

試合の終盤には、きっとそういう場面もあるでしょう。

そこに慌ててはダメで、実践出来る対策がまずは必要。

試合の中でアナタが良いときもあれば、相手が良いときもある。

テニスの試合は、何度も流れが行き来することを理解しておきましょう!

 

対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ

 


 

1.センターにボールを集める

相手が攻撃的に来る、ときには意識してセンターに深くボールを集める。

センターの深い位置からは、攻撃し辛いしアナタも返球しやすいはず。

きっと、攻撃をただ無意識に凌いでいるだけでは、攻撃を受け止めることが出来ないはず。

センター深くに相手を留めることで、ミスも誘えるはずです。

 

2.ムーンボールを使う

より遅い、山なりのムーンボールをバックハンド側に集める。

アナタ自身、攻撃されていると「考える時間」が無くなってパニックになることがほとんど。

シングルスの試合では、ラリーで意図的に時間を作ることが大事です。

少しダサい・・・と思うかも知れませんが、しっかり高い軌道で深く打つ、のはシングルスのストロークの基本です。

 

3.ネットプレーを入れてアクセントを付ける

相手がギアを上げてきているとき、には逆に隙も生まれてチャンスなはず。

ボールを強く打つ、のではなく相手のボールを速いタイミングでとらえて、そのまま前に出てみましょう。

相手の出鼻をくじいて、しかも良いアクセントになる。

アナタ自身のペースに戻す、良いきっかけになるのはきっとネットプレーです。

 

4.後ろに下がり過ぎない

相手が急に攻撃的になっても、落ち着いて対応する。

気持ちが引いてしまって、ズルズルベースライン後方に下がっていかないことが大事です。

下がれば下がるだけ、相手は打てるコースが拡がるし、調子に乗せてしまう。

下がらないで、ライジングショットも入れながらしっかり反撃していく。

自分のポジションは、常に落ち着いて客観視出来るようにしておきましょう!

 

ギアを上げてくる相手、に対しては2ゲーム、まずはしっかり凌ぐ。

そうすれば、きっと相手も諦める。

逆にアナタのペースになっていく・・・のが、試合の後半です。

アナタ側が崩れなければ、まず問題無いでしょう。

焦って相手を乗せてしまう、のは一番もったいないですよ。

 

今回のまとめ

相手が攻撃のギアを上げてきたら、慌てず時間を作って2ゲームを凌ごう!

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. + POWER CUP について
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    なぜテニスのシングルスの試合は「序盤が全て」なのか、そしてその対策を考えてみる

    テニスにおけるシングルスの試合では、あるデータの傾向があります。…

  2. テニス ストローク
  3. テニス ストローク

    シングルス

    バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦える

    シングルスの試合で、やはり鬼門となるのはバックハンド。当然、相…

  4. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では、「これでもか」という粘りを見せて初めて、相手は崩れていく

    粘り強い相手に、シングルスで負けてしまう。皆さんも何度か、経験…

  5. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「サーブで崩して次のボールから攻める」為に必要な意識4つ

    テニスにおいて、「3球目のイメージ」という言葉をよく聞きます。…

  6. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合では、「ナイスサーブ!」こそ、浅いリターンをケアしておかないとダメ

    シングルスの試合、最高に良いサーブがコーナーを突いて入る。でも…

特集記事

  1. テニス 不安

    戦術

    結果オーライ、だから勝てないんです
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーで足元に強くなるには、「ハーフボレーでのボレーボレー」を練習に取り入…
  3. その他

    「今のはイレギュラーしたから、仕方ない・・・」と思っていては、そこで成長が止まっ…
  4. その他

    周りの後輩みんなの態度が悪いなら、チーム全体の仕組みや工夫の部分で何かが足りない…
  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    今現在のスマッシュを「試合で使えるスマッシュ」に変えていく4つのポイントと練習法…
PAGE TOP