テニス メンタル

ボレー

テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う

目次

今の時期は、まさに高校野球の地区予選が大詰め。

皆さんの高校、もしかしたら勝ち残っている、甲子園出場が決まった、という方もいるかも知れませんね。

私の高校は残念ながら敗退してしまいましたが、野球を観ていてもテニスに活かせるヒントはたくさんある。

例えば、「盗塁」。

ピッチャーが投げるモーションに入った瞬間に次の塁を狙ってランナーが走りだす、相手の隙を突いたプレー。

テニスのダブルスの前衛のポーチ、と私はよく似ていると思っていつも参考にしています。

 

テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う

 


 

■相手に「バレなければ」スタートは速い方が良い

相手ピッチャーが気付いて「けん制」されると、ランナーは塁に戻らないといけない。

「次は絶対に、キャッチャーに向かって投げる!」と読めた瞬間に、良いスタートが切れます。

もちろん、アウトになる可能性だってある。

ポーチも一緒ですよね、ストレートに打たれることはある。

失敗する可能性もあるし、成功すれば次の塁に進んでチャンスが広がる、テニスならポイントが入る可能性が高い。

相手との駆け引きがある時点で、すごく似ている要素があります。

 

■テニスの前衛は、相手の動きを盗むことでポイントを奪える

ダブルスの前衛は、待っていてもチャンスは来ない。

相手の心理を読んで、打つコースに飛び込んでいかないといけない。

それは野球で言うところの、ピッチャーのモーションをランナーが盗む、ということになります。

人には必ず、何かしら癖がある。

ぜひその癖を見抜いて、良いスタートを切ってみて下さい。

 

■失敗しても、それはただの失敗じゃない!のが盗塁とポーチ

失敗しても、それを活かせる、という点では似ています。

盗塁だって、成功しなくても相手ピッチャーは「また走られるかも・・・バッターに集中できない・・・」と感じてくれる。

ポーチはリターン側に、「この選手は出てくるな・・・サーバーに集中できないな・・・」と、プレッシャーを与えることが出来る。

つまりは失敗しても、全然気にしなくて良いんです。

実行した、という事実がある時点で、必ず試合で効果的に効いてきます。

 

テニスにおいて、こういった作戦は「やらないこと」が失敗なのです。

失敗したくない、と思っていること自体が、試合に勝てない発想。

だって、失ってもたった1ポイントですよ。

序盤にどんどん、相手にプレッシャーをかけていきましょう!

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーのときに、「片手魔人」になっている人いませんか?

    片手でラケットを持って、構えている人。私はこういう人を、「片手…

  2. テニス 打点

    ボレー

    テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです

    「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校…

  3. ボレー

    テニスの試合で効果的なボレーは、「山なりで深い、遅い」が大前提です

    ボレーのイメージが間違っていると、試合で大事なポイントでミスになる。…

  4. ボレー

    浮かないボレーこそ、試合で使える実戦向きなショット

    ボレーを浮かないように、コントロールし続けること。試合に出てい…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ

    「ダブルスの試合、ポーチに出ても決まらなくて・・・」というお悩み、たく…

  6. ボレー

    テニスのネットプレーでは、「相手がいる位置よりも空きスペース」を意識してラリーすることが大事です

    ネットプレー、ボレーでなかなかイメージ通りのプレーが出来ない人は、もし…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    リターンに安定感がある人が意識している、ある基本について
  2. テニス 指導

    メンタル

    絶対に勝たないといけない試合、がアナタを強く育てていく
  3. テニス 環境

    その他

    「チャレンジした上でのミス」が許されない環境の中で、学生テニスプレイヤーは画一化…
  4. テニス 準備

    その他

    アナタの今のテニス、1年前と何が変わりましたか?
  5. テニス ストローク

    メンタル

    丁寧なテニスが出来ている限り、アナタはそう簡単に負けることは無い
PAGE TOP