テニス 環境

メンタル

テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です

目次

「あ、この選手強いな・・・」と、私が感じるときはあるポイントがあります。

それは、良い形でポイントを獲った後。

その選手は、喜ぶでも無く普通の表情、雰囲気で、どこか「まだ満足していない」という感じを出している。

試合は途中だし、そのポイントをどう次に繋げていくか・・・を考えているように見えます。

アナタ自身、試合のときの雰囲気は・・・自分で考えてみて、どうですか?

 

テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です

 


 

■余韻に浸っている人、中級者に多数

テニスをやっている人で、結構多いですよね。

少し自分の思い通りにポイントが獲れただけで、満足してその余韻に浸っている人。

隠そうとしても、ニヤニヤしてるしすぐに分かります。

「あー、これはあの人にとって、最高のプレーだったんだな」と思うと、対戦相手としてはすごく気が楽になる。

中級レベルの選手の方、ちょっと思い当たる節があるんじゃないでしょうか?

 

■メンタルコントロールとは、具体的な技術です

自分のメンタルをコントロールする、のは性格ではなく技術です。

「感情の起伏が激しくて、すぐ喜んでしまう」という人は、喜んで良いけど表に出さないように。

表に出さなければ、相手は何かを考えてくれるし、「どれだけ上手いんだ・・・?」と不安になる。

それにきっと、アナタ自身のプレーも変わってくると思うんですよね。

 

■「良いプレーをしても、普通に振る舞う」だけで、そのプレーは普通になる

これは私の経験上、自信を持って言えます。

良いプレーをしても普通に振る舞う、落ち着いて次のポイントに向かう、だけでそのプレーはアナタにとって「普通」になる。

最初は喜んでいても、絶対満足できなくなるはずです。

余韻に浸っている人は、当然それ以上のプレーにレベルが上がっていかない。

細かい部分ですが、こんな小さな工夫がアナタのテニスを強くしていくのです。

 

こういう考え方は、試合向きかも知れません。

仲間同士でテニスを楽しんでいる分には、もちろん歓喜に沸いて良い。

ですが、試合に勝つ、相手を考えさせて揺さぶる、と考えると違います。

最高のプレーをしても、あくまで普通の雰囲気で、次に活かしていく。

そう、試合は終わるまで分からない。

終わったときに、思い切り喜びをかみしめましょう。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス ミス

    メンタル

    「1本集中!」ばかり口癖にしていては、狼少年になる

    試合会場を見ていると、この声がいつも響き渡る。「1本集中!」…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    気持ちが昂るのは良いが、焦っても良いことは無い

    テニスの試合、気持ちが昂るのは当たり前。でも、つい昂りが「焦り…

  3. テニス 構え

    メンタル

    本当にメンタルが強いテニス選手は、フィジカルも強い

    今回も、「言われてみれば当たり前」なことを書いてみたいと思います。…

  4. メンタル

    「今日もスランプ、明日もスランプ」と口ずさむテニス選手は・・・?

    皆さんの周りでも、こんな人はいませんか?周りに「自分のテニスは…

  5. テニス 感覚

    メンタル

    一昨日のカープ優勝の瞬間を観て感じた、「悔しい瞬間を眼に焼き付けること」の大切さ

    一昨日は広島カープがセリーグでの優勝を決め、一つの節目の日となりました…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

    決めて断つ、のが決断。決断出来る人は、テニスでも強いし、上達も…

特集記事

  1. テニス 準備

    練習メニュー

    試合会場で出来る、テニス選手として必要なウォーミングアップ5つ
  2. テニス ストローク

    スマッシュ

    ダブルスの試合、「スマッシュのコースで迷ったらまずはセンター!」と割り切って打つ…
  3. 戦術

    アグレッシブにいく、その線引きは?
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合は、テニスにおける健康診断
  5. ボレー

    相手に深いボールを打たせない、為にネットプレーがある
PAGE TOP