テニス ストローク

ボレー

安定感のあるテニスのリズムは、「ボレーはゆっくり、ストロークは速く」という速度のイメージが大事

目次

学生の皆さんの部活の練習を見ていると、ストローク同士のラリーはとてもレベルが高い。

なのにボレー対ストロークになると、急にお互いがおかしくなるケース、多々あるように思ます。

ボレーはスピードが速すぎて、ストローク側が返球出来ない。

結果的に、ラリーが繋がらない・・・。

お互いに攻撃し合うのは良いことですが、まずはラリーがつながなければ意味が無い。

技術的な改善も必要ですが、まずは「スピード感とリズム」について、少し確認しておきましょう!

 

安定感のあるテニスのリズムは、「ボレーはゆっくり、ストロークは速く」という速度のイメージが大事

 


 

■ボレーは速い方が良い、という危険な妄想

私も学生時代、ボレーはストロークよりもスピードが速いもの、という認識を持っていました。

確かに中にはそういうボールもあるでしょうが、実際に試合の中で使うような場面では、速さは命取りになる。

速いボールを打てば、それだけ速いボールが返球されてくる。

そうなると必然的に、無理をしてでもエースを獲りに行くようなボレーになってしまう・・・。

こうなってしまっては、試合でも練習でも「一発」で終わる淡泊なテニスになってしまいます。

 

■ボレーのスピードはストロークの半分、くらいの感覚でラリーしてみる

実際にボレー対ストロークのラリーは、1:2くらのスピード感で行われます。

なぜなら、ボレー側はスライス回転をかけるので自然に速度は遅くなる。

もちろんフラットなボレーを打てば早くなりますが、それは実戦的ではないので練習からオススメ出来ません。

ボレー側が攻撃するのではなく、どちらかと言えば主導権はストローク側。

ストローク側の攻撃を凌いでいるくらいのほうが、きっと良い練習になるでしょう。

 

■ストロークもスピードを活かしたければ、遅いボールを混ぜる

スピードを活かしたければ、その逆のボールを使うことでより効果的になります。

速いボールには、相手も慣れやすい。

タイミングを外すために、ストローク側がスライスを使ったディンクショットや回転量の多いスピンを混ぜる。

その意識を練習から高めていければ、試合で相手がネットに出てきても落ち着いて対応できるでしょう。

アナタが速いストロークが打てるなら、それを活かすのは遅いボールです。

 

ボレー対ストロークの練習、立ち位置はみなさんどのあたりでしょうか?

もちろん正解はありませんが、アナタ自身のボールスピードと脚力によって決まる、ということだけは覚えておいて下さい。

一番まずいのは・・・ボレーが浅くてノットアップになっても、ストローク側が何も気にせず2バウンド、3バウンドで返球している人。

試合でそれ、失点ですよ。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーの連続性は、「バックボレーの後の構え直し」のスピードにかかってくる

    ネットプレーでのスピード感。何度も、打った後の「構え直し」が大…

  2. ボレー

    「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れる

    テニスにおいて、ネットプレーでポイントが獲れない選手に共通しているのが…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    柔らかいボレーを磨くには、バランスボールを・・・?

    ボレーを打つうえで、「柔らかさ」は重要な要素になる。ただパーン…

  4. テニス メンタル

    ボレー

    ネットに出るといつも「アウトボールを触ってしまう」人は、準備が遅すぎる!

    「今の、アウトだったかも・・・」と、ボレーを触った後に悔やんでも遅い。…

  5. テニス ダブルス
  6. テニス ダブルス

    ボレー

    低い位置でのボレー、基本通りだと打ち辛いと思う

    テニスの技術の中で、難しい技術の一つ、ローボレー。足下の低い位…

特集記事

  1. メンタル

    テニス選手なら、「勝つべき選手に対しての憧れ」を絶対に抱いてはいけない
  2. テニス 確率

    その他

    テニスノートを使って、「テニスの試合の勝率を上げていく」シンプルな方法とは?
  3. テニス メンタル

    メンタル

    試合が終わっても、アナタのテニス選手としての仕事は終わってはいない
  4. テニス スポーツ

    練習メニュー

    自分のテニスを成長させたければ、「今日のナイスショット」を「来月は普通のショット…
  5. 日々の雑記

    「僕、ボレーしか出来ないんですよ」という人って、大抵すごくテニス上手い件
PAGE TOP