サーブ

本気で実行出来る人は、そういない

目次

自分のテニスを、変えないといけない。

その必要性は理解していても、いざテニスコートに立つと、どうでしょう。

まずボールを返すことに必死だし、周りの目も気になる。

勝敗以前に、この時点で「自分にコミット出来ていない」ことに気付けるかどうか。

テニスでも何でもそうですが、なかなか「本気で実行」出来る人は少ない。

だからこそ、私たちはチャンスなんだと思います。

難しいからこそ、その実行には価値がある。

テニスでなら、もっともっと大胆になれるはずです。

サーブ、リターン、最近どうですか?

最近何か、変えましたか?

テニスの試合は、必ずここから始まる。

テニススクールのように横からコーチが球出しでスタート、ではないですよね。

だからこそ難しい、だけどこれは大きなチャンスでもあります。

サーブやリターンが上達すれば、試合で差を付けやすい。

でも、なかなか本気で実行して変えていくのには、勇気が要りますよね。

このプレッシャーを受け止めて、それでもチャレンジ出来るかどうかです。

最初のショットだから、難しい

と、私は思います。

最初のショット、まずここは安全にいきたいじゃないですか。

自分がいつも打っている、今まで通りのショットでずーっといきたい。

本気で「変える」のは、相当大変だし痛みを伴う。

まぁ、私も経験ありますけどなかなか難しいですよね、サーブを変えるというのは。

でも、もっと大事なことは何か。

それは、「このままの自分で本当に良いのか?」と問いかけて、答えを出すことなんです。

「あの人との違いは、何か?」

これを、まず本気で考えてみる。

みなさんの周りにいる、上手い人、結果を出している人と、自分は何が違うのか。

サーブ、リターン、を客観的に比べてみて、何に気付けるのか。

漠然と、「まぁあの人は強いよね」で蓋をしている自分に気付かないと、先には進めません。

その貪欲性を持ってこそ、本気で実行出来る人になれる、第一歩ですから。

良いお手本、みなさんの近くにいると思いますよ。

あとはみなさん自身が、覚悟を決めるかどうかです。

良い指導を、どこかで待ってない?

アドバイスで上達、そんな人いる?

大人になるほど、いない気がします。

確かに、1つのアドバイスで変わる、劇的に上手くなる人もいます。

でも、そういう人は本人自身が常に危機感を持って、問題意識を持って練習に臨んでいたからこそ。

アドバイスはあくまできっかけ、変わったのは本人自身なんですよね。

本気で、今の自分に変化を求めている人こそ、上達出来る。

それなのに、どこかで「待ち」の状態になっている人ばかり、じゃないですか?

みんなただ、聞いているだけ

もう、これ学校の授業と一緒です。

テニススクールでコーチがアドバイス、みんな何となく聞いているだけ。

でもそれで、上手くなるかも…と、どこかで期待している。

こういう人は、ずっと上達しないし試合でも勝てない。

良い指導を待って、いつかそれで自分が上手くなれると思っている。

本気で変わろうと思って覚悟を決めない限り、無理ですよ。

それくらい、特にテニスはサーブやリターンのような「何かを始めるショット」は難しい。

私はそう思います。

ストロークやボレー、よりもまずは…

私は、サーブとリターンだと思います。

ここを大胆に変えることが、一番の勝者への道。

サーブならしっかり回転をかける、サーブ&ボレーも出来るように。

リターンは前に入って、しっかりコンパクトに攻撃出来るように。

安定感、今あるものを一度捨てる覚悟で臨んでみて下さい。

サーブとリターンから変化を起こすことが出来れば、その後のストロークやボレーにも必ず活きる。

本気で、危機感を持って自分を変える。

出来る人が少ない、だからチャンスなんです。

やってみれば、何てことは無い

私自身、最近サーブを変えました。

もう、誰が見ても「変えたね」と言われるくらい、変えました。

そもそも軌道が低く、セカンドサーブに絶対の自信が無かったので、本気で変えないとダメだなと。

やってみれば、本当に何てことは無いんですよね。

自分を守っていたのが、馬鹿らしくなるくらい。

私で出来たんですから、きっとみなさんにも出来る。

本気で実行、ぜひ意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    明日からサーブのコントロールを良く出来る、一瞬の瞑想の儀式とは?

    サーブを打つ前に、不安になってそのままフォルトしてしまう。毎回…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で有効な「ワイドへのスライスサーブをしっかり打てるようになる」為に必要なコツとは?

    サーブがどうしても苦手で、サービスゲームのキープ率が上がらない・・・。…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップ、ボールは斜めに持つのが基本

    サーブのトスアップ、色々とコツはありますが・・・以前にも書いたことのあ…

  4. テニス リターン
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「知らずにやってませんか?」見落としがちなテニスのサーブでのNG動作5つ

    テニスの中で唯一、自分の好きなタイミングで打てるサーブ。とは言…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう

    今回は、スピンサーブの安定感について。私自身、高校時代にこの感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブが入ったときには、「コートの内側に1歩」入って攻撃態勢を整えよう…
  2. テニス 技術

    戦術

    「若手技術」は、試合で使っていかないと育たない
  3. ストローク

    「早い準備とはこういうこと」しっかり貯めの効いたストロークを試合で打つには・・・…
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスが上達するに従って、「テニスの練習自体」も上達しているだろうか?
  5. テニススクール

    西葛西でのプロ選手のレッスンで感じたこと
PAGE TOP