メンタル

良い時ではなく、悪い時にどうプレーするのか?

目次

試合で結果が出せる人、出せない人。

私は、この力の差が大きいように感じます。

良い時は、誰でも良いプレーが出来る。

問題は、悪い時。

試合で劣勢になってから、何が出来るかがアナタ自身大事。

このプレーの精度が、試合の結果に直結するでしょう。

 
 

悪いとき、負けているときにこそ

何が出来るでしょうか?

アナタ自身の調子が悪い、または相手の調子が良い時に。

どんなプレーが出来て、どんな選択肢があるでしょう。

この部分、なかなか考えることが難しいですよね。

面倒ですし、自分が悪い時のことなんて考えてもストレスが溜まる。

でも、言わずもがな、試合に負ければより大きなストレスがかかります。

アナタ自身で、悪いときのテニスで何が出来るのか。

しっかり考えておくことが、試合の結果につながります。

まずは「自覚、割り切り」から始まる

「今日は、まずいな」と、まず気付くこと。

これが全ての始まりになります。

私自身も、結構多いですよ。

今日はとにかく、何をやってもダメだな・・・と、自覚したら、どうするのか。

自覚出来れば、割り切ったテニスが出来ます。

私なら、ラケットを変えますね。

振るラケットでダメなら、少しテンションを落とした「合わせて返す、粘る用」のラケットで対応する。

だからこそ、しっかり事前の準備が大事なんです。

自覚と割り切り、がアナタ自身にあるかどうか。

これが大事なポイントです。

良いときから、準備しておく

良いとき、に悪いときの準備をしておく。

私自身、良いときに「もしサーブが入らなくなったら・・・」と、考えておく。

リード出来ている、良いときにサーブ&ボレーを入れたり、サーブからの展開を工夫しておく。

悪くなってきてから何かを変えても、それが上手くいくか分からないじゃないですか。

だから、良いときから布石を打っておく、という意識が大事です。

試合の中でも、調子の波は出て来るのがテニス。

悪いときの準備、が出来ていればメンタル的にも安定して試合が出来る。

ぜひ、意識してリードを活かすテニス、で試合を進めて欲しいんです。

   


態度はプレーに、伝染する

調子が悪いときに、態度まで悪くなる。

ラケットを投げたり、悪態をついたり・・・みなさんも、経験無いですか?

これは、すぐにプレーに伝染します。

悪くなるときの準備が出来ていないと、こういう態度から崩れていって、自分を苦しめる。

テニスって、ポイントの間に時間がありますよね。

この時間での態度、考え方は、そのままプレーに伝染すると覚悟しましょう。

ですから、悪いときもしっかり堂々と振る舞えば、風向きも変わって来る。

悪いときに、どうするのか。

これで差が出るのがテニス、というスポーツです。



不思議なもので、悪いときのプレーってその人そのもの、なんですよね。

みなさん、良いときの自分、が自分だと思いたいみたいですが。

悪いときこそ、実力差が出やすい。

準備次第で、アナタ自身勝てる試合がまだまだ増やせるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス 格上相手

    メンタル

    「強い相手・弱い相手・普通の相手」でテニスの試合を考えてみる

    テニスの試合に出場した時、対戦相手を3種類に分ける事が出来ます。…

  2. テニス 睡眠

    メンタル

    大事な試合の前日に、「目が冴えて眠れなくなってしまった・・・」ときに意識したい4つのこと

    試合の前の日、緊張しますよね・・・。夜が明けたらもう試合、明日…

  3. テニス 試合

    メンタル

    意識高い系、しかテニス界では生き残れない

    「相変わらず、意識高い系ですね」年末年始に、久しぶりに会った…

  4. メンタル

    負荷は自ら、かけるもの

    そろそろ、テニスが出来る。そう感じてワクワクしている方も、多…

  5. テニス ダブルス

    メンタル

    必死でプレーした結果なのに、なんでそんなに謝るの?

    アンケートにお答え頂いた回答の中で多かったのが・・・。「試合で…

  6. テニス 不器用

    メンタル

    「試合慣れしていない人」とは、いつも同じ景色しか見慣れていない人

    テニスの試合に慣れていない、と感じる人。皆さんは、どんな方とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    「打つコースがバレないように隠す」ことが、本気で求められている
  2. テニス 攻撃

    練習メニュー

    サービスからのクロス&ストレートコース限定のシングルス練習メニュー
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「とにかく難しい・・・」両手のバックバンドボレーに悩む人へ5つの改善ヒント
  4. テニス スライス

    ストローク

    ストロークのオープンスタンスとクローズドスタンス、打点の違いを理解出来てる?
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットを上達させたいなら、「ネットプレーへの流れを意識」で変わる
PAGE TOP