戦術

しつこいくらいに継続して、初めてプレッシャーになる

目次

試合で動いても、相手が崩れてくれない。

プレッシャーに感じてくれていないような時は、どうしましょうか?

答えは、簡単。

もっと大胆に、もっともっと、継続することが大事。

やり過ぎ、くらいで作戦はちょうど良いんです。

ほとんどの人が、相手の印象に残らないまま「普通」に戻してしまうんです。

 

しつこいくらいに継続して、初めてプレッシャーになる

 


 

1.「執拗さ」が試合で大事

例えばダブルスの試合なら、前衛のポーチ。

これは、何度でも、繰り返しやるから効果がある。

決して、ムキになってやる訳ではありません。

何度ミスしても、ストレートを抜かれても、出て来る相手って嫌じゃないですか。

ほとんどの人は、出たり、出なかったり、の繰り返し。

やっぱりそれって、「普通」なんです。

普通にやって勝てる相手なら良いですけど、そうじゃないなら・・・執拗に続けるしかない。

そうすることで、相手は初めてプレッシャーに感じてくれるんです。

 

2.成功して止める、のもダメ

これもよくあるんですよね、試合で。

ポーチが決まった後に、出るのを止めてしまう人。

「だって、警戒されてるでしょ」と思う方も多いですが、それで止めてしまうと相手はどうでしょう。

また、気持ち良くクロスに打ち始めますよ。

成功しても、また続けていくことが大事。

何度も何度もやって、ようやく相手は警戒してストレートに打って来る。

こういうことだと、私は思います。

成功して、どこかで自分で満足しちゃってる感じ、ありませんか?

まだ試合に勝ってもいないのに、それでは逆転されて当然です。

 

3.愚かになれ、勝ちたいなら

正直、これはカッコ悪いかも知れません。

相手にやられても、何度も試行錯誤しながら作戦を実行する。

一見、愚かに見えるでしょう。

でも、私はその愚かさって、試合で勝機を呼び込む大事な要素だと思いますよ。

格上相手の試合なら、普通にやっても勝てない訳ですから。

強烈なくらい、執拗に何かを続けてみた方が良い。

ポーチに出る、以外にもたくさん方法はあるはずです。

ちょっとやるくらいだったら、相手は意識してくれない、プレッシャーにはならない。

そう考えておいて、損は無いです。



4.どんなに継続しても、テニスの試合は短期決戦

1時間も2時間も試合をするなんて、稀でしょう。

1セットマッチ、試合はあっという間です、一瞬です。

だからこそ、執拗に続けていくことが出来るんです。

出したり、出さなかったりだと、結局出してないような試合が多いんですよ。

テニスの試合は短期決戦、だからこそ、必要なのは「しつこさ、執拗さ」です。

ずっと続けているつもりが、きっとあっという間に終盤戦、になってますよ。

 

5.お勧めの練習法

まず、執拗に繰り返すことで効果のある作戦を、いくつか書き出してみましょう。

私なら、ダブルスの試合ではこんな感じ。

・前衛のポーチ

・リターンのストレートアタック

・リターンのストレートロブ

・リターンでドロップショット

リターンから、は色々出来そうですね。

落としても相手のサービスゲームですし、何か変わったことをやるならやりやすいでしょう。

書き出してみたら、ペアでどの作戦に注力するのか話し合って、練習試合で徹底的に繰り返して出してみましょう。

もう、実践しているペアの方もたくさんいると思いますが、改めて。

格上相手には、何かを徹底的にやり抜くことが大事です。

 

試合が終わって、相手の印象はどうか。

そんなに、濃い印象で残っている相手って、いないんじゃないですかね?

それは、みなさんそこまで思い切った作戦、行動が出来ていないから。

ぜひ、意識して執拗に繰り返してみて下さい。

それがアナタ自身の強さ、になるはずです。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス 走力

    戦術

    ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

    自分の成長を測るものさし。これは、しっかり意識しておかないとダ…

  2. テニス ストローク

    戦術

    試合では、意図的に「長い」「短い」を作ってみよう

    試合の中で、自分のペースを作りたい。細かいことは考えずに、何か…

  3. テニス サーブ

    戦術

    主力選手、そして特徴のある代打選手を用意しておこう

    テニス選手として、特にシングルスの試合は本当に孤独で、過酷。戦…

  4. テニス チャンス

    戦術

    「準備」の大切さを説くかと言えば、単純に誰でも出来ることだから

    テニスでは準備が大事。いや、テニスに限ったことでは無いと私は思…

  5. テニス ダブルス

    戦術

    相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い

    試合で一生懸命使っていても、効果が無いこと。これ、一番多いのは…

  6. テニス 観察眼

    戦術

    弱点は磨くというより、上手く隠せるようになると試合に勝てる

    弱点を、頑張って練習する?それも大事かもしれませんが、そうこう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュでパンチ力が欲しい人は、プロネーションを使って弾こう
  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」か…
  3. テニス 準備

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合を優位に進めたければ、「早めに男性を狙ったポイントを作る」…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う
  5. メンタル

    「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い
PAGE TOP