ボレー

ボレーがすぐに浮いて攻められる、人はどうすれば良い?

目次

試合ですぐに、自分のボレーが浮いてしまう。

それが怖くて、なかなか前に出れない・・・という方、多いんじゃないでしょうか?

これは、少しの意識改革、で変われる部分です。

浮くには浮く、理由がある。

意識改革で、ボレーボレーに強くなりましょう!

 

ボレーがすぐに浮いて攻められる、人はどうすれば良い?

 


 

1.まず、自分が慌てているから

相手がボレー、自分もボレー。

この状態で、まず慌てていること、ないでしょうか?

「浮いたら終わる」と思って、自分にプレッシャーをかけてしまう。

こういう人が、すごく多いように思います。

相手が前にいても、気にしない。

ネットより低い位置のボレー、なら全然怖く無いですからね。

慌てて力んでしまうから、ボールが「飛び過ぎてしまう」こと、多いはずです。

リラックスして、緩いグリップで待つ。

そうすれば、自然とボールの勢いを殺すこと、が出来るでしょう。

 

2.ボールを「殺す」ことが大事

相手もネットにいるなら、ボールに速さって必要無い。

私はいつも、ボールの勢いを殺すようにして、出来るだけ相手の低い位置にボレーを送る。

打たせて、打たせて、我慢のし合いです。

浮かないように、突っつき合いのようなボレー合戦、望むところ。

そのためには、「ボールの横を打つ」ボレーが必要です。

ボールの真後ろやボールの下、を打ってしまうと、飛んでしまう。

ボールの横を打てば、スライス回転がかかってボールが浮かない。

どうでしょう、イメージ湧きますか?

良いボレーを打とうと、無理しないで良い。

ボールの横をラケットで触って、飛ばないボレーにしてみる勇気が必要です。

 

3.低い位置のボレーは、優しく返球

低い位置から、低い位置へボレー。

難しいですよね。

でもこの技術、が試合では必要なんです。

イメージは、優しく、優しく。

ボールの横を触って、飛ばないボレーを優しく送る。

「バン!」と打つのが好きな男性、はこういうボレーになるともうダメですね。

激しさを求めてばかりだと、相手のテクニックにやられてしまう。

意識改革、大事です。

 

4.元凶は、ボレーボレーのウォーミングアップ

私は、これって大きいと思います。

ボレー同士の打ち合い、ボレーボレーの練習。

これって、試合前に軽くウォーミングアップでやる程度、じゃないでしょうか?

もしくは、テニススクールのレッスンで後ろの狭いスペースでやるか、部活でも控えメンバーが遊び半分、でやる感じでしょう。

ボレー同士の打ち合い、ポイントの奪い合い、駆け引きって、練習してないんですよ。

本気で。

だから、試合で勝てない。

練習も出来ない。

ダブルスを想定して、2対2のボレーボレー、1対1でも、低い位置での駆け引きの練習、必要じゃないでしょうか?

 

ボレーの打ち合い、で負けると悔しい。

ダブルスの試合で、流れが変わるのがコレ、なんですよね。

団体戦なら、盛り上がるじゃないですか、ボレー同士の打ち合いに勝つと。

練習をしっかり、出来ているかどうか。

ストロークの打ち合いばっかりしている学生のみなさん、それだと試合で泣きますよ。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「厳しいロブをしっかりカットして粘りたい」ときには、まず相手の出方を確認しよう

    ネットプレーが上手い人、試合に強い人はアップヘッド(頭の上)のボールの…

  2. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ

    「こんなの、テニスの基本じゃない」と言いながらも、試合で使える技術。…

  3. テニス ポジショニング

    ボレー

    ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?

    ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    アングルボレー、欲を出してふらないことが一番

    アングルボレーをしっかり決める、しっかりポイントを終える。こと…

  5. ボレー

    バックバンドボレーの基本を見直すなら、「基本の構えと触るボールの箇所」を徹底しよう

    今年の4月からテニスを始めて、約半年くらいの方。色々と悩みはあ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「スライスとフラットの2種類のボレー」は、ラケットヘッドの立て方で使い…

    ボレーに代表されるネットプレー、「この人上手い!」と思わせるようなプレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    ITベンチャーからテニス界へ来て感じること
  2. メンタル

    最初は伸び伸び、でも後半は・・・?
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップのコツ」をつかめばサーブはもっと良くなる!テニスの試合で使えるサーブ…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    アナタがテニスの世界を拡げたいのなら、「自分のテニスを否定してくれる人」を大切に…
  5. テニス 観察眼

    その他

    テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの…
PAGE TOP