ボレー

クロスでのボレー対ストローク、のボレーヤー側の基本スタンスについて

目次

クロスでのボレー対ストローク、みなさんもよく練習するメニューだと思います。

でも、ボレーヤーのポジションが・・・?というような場面、もよく見受けられるのも事実。

今回、あくまで実戦の並行陣を想定して、ポジショニングを考えてみましょう。

「なぜ?」という視点を持って、みなさんも一緒に考えていきましょう。

 

クロスでのボレー対ストローク、のボレーヤー側の基本スタンスについて

 


 

1.基本はセンター寄り、にボレーヤーはポジションを取る

これが大前提です。

少なくとも、これくらい↓はセンター寄りに立って、しっかり外側のボレーを使う。

どうしても、クロスでラリーとなるとクロス寄り、サイド寄り、に立つことが大事でしょう。

外側でボレー、をしっかり使っていくことが大事。

むしろ、ストローク側に打たせる意識、で良いと思いますよ。

逆サイド、でも同じです。

どうしてもバックボレー、だと使いたくない、フォアハンドで打ちたくなりますが、ここは成長に向けて我慢。

しっかり、センター寄りに立って、センターをケアすることが大事。

なぜなら直線的なボール、センターストラップの上を通過するボールは低い軌道でも入りますからね。

 

2.何よりセンターケア、なぜなら速いボールが来るから

このエリア、をしっかり返球出来るかどうか。

これが並行陣の後衛としての強さ、になります。

本来なら、味方の前衛が触ってくれるとありがたいんですが、それはあくまで理想。

毎回出てくれることを期待しないで、しっかり粘ることが大事ですね。

イメージとしては、外側のボールは前で触る、センターのボールは少し遅れてもしっかりラケット面を作って粘る、という感じ。

打点が遅れても、センターはOK。

なぜなら逆クロス方向へのボレーになるので、打点が前過ぎるとクロス方向に飛ばないんですよね。

このイメージ、丸く守るようなイメージが持てれば大丈夫。

並行陣の後衛でも、安定したプレーが出来るでしょう。

 

3.センターはセンターに、クロスはクロスへ、が基本

これもみなさん、既に意識出来ている部分だと思いますが改めて。

Aに来たボールはA’へ、Bに来たボールはB’へ、が基本です↓。

もちろん、あくまで基本ですから実戦では異なる場合もあります。

でも、このコース取りが基本だと分かっていれば、自分が打ったコースで次を予測することが出来ますよね。

当然、B’からはB、を狙われる。

狙いやすい、ということを改めて確認しておいてください。

 

4.サイド寄りに立つと、センターを抜かれまくる

試合では、こうなります。

サイド寄りに立っていると、このコース↓に速いボールで抜かれることになります。

センターストラップの上は、ネットの高さが低いので狙いやすいんですよね。

だからこそ、ここを触れる、手を伸ばして届く範囲にポジショングすること、が大事。

そして、もう一つ。

クロスに上がったロブもしっかり触れるポジション、を意識しないといけないですから。

自分の脚力、としっかり相談して前に出るポジション、を考えておくこと。

恐れる必要は無いですが、相手に打たれても触れる自信、があるポジションをしっかり探しておきましょう。

 

何気ない、クロスでのボレー対ストロークの練習。

しっかり、ボレーヤーのポジションが取れている人は、やっぱり試合でも強い。

前に詰め過ぎない、センターをしっかり守る。

これを意識するだけで、かなり試合に勝てるようになると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. + POWER CUP について
  3. Note はじめました
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「両手のバックハンドボレーが難しい・・・」と自分のテニスで悩む人にヒントになる考え方4つ

    一般のテニススクールでは、女性のバックハンドボレーは両手で勧められます…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟

    ダブルスの並行陣、または少しロブで下げられた場面。テニスでは、…

  3. テニス ダブルス

    ボレー

    片脚が少しだけ浮いている状態、の方がボレーは打ちやすい

    体重を乗せた、重たいボレーを打つ為のコツ。みなさん、何を意識するこ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!

    ダブルスの試合、硬式テニスでは順番に前衛と後衛の役割をこなしていかなけ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    毎回毎回、「前に踏み込むボレー」なんて、試合では無理です

    より、実戦的に考えるなら、ボレーはどうあるのが望ましいでしょうか?…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    試合で使えるドロップボレーは「腕の形を作ってしまって下半身で滑り込む」を実践すると打ちやすい!

    今回は、ドロップボレーを打つ際のコツ、アイデアを一つご紹介。腕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で女性狙い、安易に考えないこと
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ロブでつないでくるダブルスには、ドライブボレーとドロップショットで仕掛けを
  4. テニス メンタル

    サーブ

    狙った場所にサーブを打って入れる、のに必要なシンプルなコツ4つ
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「最先端のビッグサーバー対抗術」錦織選手の戦い方に観る、テニスの試合での攻略法4…
PAGE TOP