ボレー

ダブルスでポーチを決めたいなら、ジグザグフットワークでいこう!

目次

ダブルスの試合、なかなか前衛で活躍出来ないと感じている方へ。

もしかしたら、このジグザグフットワークが効果的かも知れません。

私も、ポーチに出る出ないに関わらず、とにかくこのフェイントを入れています。

意外と、この動きをリターンの相手に見せるだけでも効果的ですよ。

 

ダブルスでポーチを決めたいなら、ジグザグフットワークでいこう!

 


 

1.いきなり動き出す!のは、難しい

前衛で、いきなり動き出してバン!とポーチを決める。

これって、理想かも知れませんが難しいこと。

そんなに人の身体は、いきなり動き出して言うことを聞いてはくれません。

それより、ちょっとした予備動作が入ってからの繊細な動き、細かい動き、加速する動き、なら出来る。

軽く動いてから一気に動く、のが前衛でも欲しいフットワークなんです。

 

2.前方向へ入っていく、中で左右の動きを入れる

イメージしてみて下しさい。

元々の前衛のポジション、に立つのではなく、そのもっと後ろから動いて入る。

それも、少しだけ左右に動きながら、ジグザグ動いて前に入る・・・と、相手はどうでしょう。

気になるし、ストレートに誘われているような、ポーチにも出て来そうな・・・すごく迷う感じになると思うんです。

ポイントは、リターンの正面の相手にしっかり気付いてもらうこと。

それから、予備動作を入れることでアナタ自身の動きを軽快にしていくこと、ですね。

 

3.だたジッと待っているだけの前衛に、未来は無い

そもそも、ボールも飛んで来ないですしね。

相手も興味が無いから、気にしない、プレッシャーにならない。

ジッとしていても、何も起せないですよ、テニスでは。

例えボールが結果的に飛んで来なくても、毎回しっかりと左右にフェイントを入れる。

こうやった結果、それでも触れなかったのであれば仕方ない、相手が一枚上。

でも、ほとんどの人はこの動き、すら出来ていないはずですから。

それでポーチに出ようと思う方が、難しいと思いますよ。

 

4.小さい動きで良いので、ジグザグ前に出よう

前衛として、前に入っていく。

ポジションは少し後ろ目から、味方のパートナーのサーブの音を聞いて前に出る、その時にジグザグ左右に動く。

これだけ、です。

小さい動き、で良いのでぜひ試合の中でやってみて下さい。

脚力に自信のある方は、少し大きい動きにしてみても良いと思いますけどね。

ジグザグ動いて、自分の気持ちも乗っていけるように。

とにかく前衛は、ボールを呼び込んでなんぼですから!

 

意外と、前衛って相手にとって存在感が無い。

これって、ダブルスではかなり致命的な問題です。

強いペアは、いつだって前衛が存在感抜群、ですから。

ジグザグに動いて前に出る、それだけでも全然違うはず。

やってみて、相手の反応を見てみて下さいよ。

もう、止められなくなりますから。

ピックアップ記事

  1. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「俺はストローカー!」だけど、負けない為に押さえておきたいボレーの基本5つ

    「ストロークには絶対の自信がある!」という人も、試合ではそれだけだと厳…

  2. テニス ダブルス
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    リターン側の前衛は、シンプルなプレーでミスを減らそう

    ダブルスのリターンゲーム、アナタは前衛。ここで、どんなプレーが…

  4. テニス メンタル

    ボレー

    「ボレー上達は、ネットプレー心にあり」テニスの試合で苦手意識を克服する為に

    とにかくボレーが嫌い!高校生の頃はそう感じていたし、高校卒業し…

  5. テニス ドロップショット
  6. テニス リターン

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 客観視

    戦術

    学生選手もベテラン選手も、テニスは「筋力アップよりもしっかりボールに力を伝えるこ…
  2. その他

    +POWER CUP を終えて
  3. その他

    「今のはイレギュラーしたから、仕方ない・・・」と思っていては、そこで成長が止まっ…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これくらい、分かっているだろう」ということは、大抵分かってはいない
  5. テニス 感覚

    メンタル

    一昨日のカープ優勝の瞬間を観て感じた、「悔しい瞬間を眼に焼き付けること」の大切さ…
PAGE TOP